上西充子(@mu0283)さんの人気ツイート(リツイート順)

301
dot.asahi.com/wa/20200910000… 「ふるさと納税は自治体間の返礼品競争を招くとともに、高所得者ほど節税効果が高まる。しかし、制度の問題が改善されることはなかった。なぜなら、提唱者が安倍政権のナンバー2である菅官房長官だったからだ」
302
【書き起こし】感染急増、感染爆発でもオリンピックは開催するのか(2021年5月10日 衆議院予算委員会 山井和則議員に対する菅義偉首相の答弁)|上西充子/ Mitsuko Uenishi @mu0283 #note note.com/mu0283/n/n951b…
303
民放テレビというメディアがなぜ劣化しやすいのかは、下記からの連ツイから背景事情が見えてくる。それに対して、私たちが買い支えることで育てることができるメディアがある。逆に言えば、対価を支払わなければ価値のあるメディアも維持できないことを認識する必要がある。twitter.com/gjmorley/statu…
304
辻元清美『国対委員長』p.134 「政府の都合でウソの答弁をするということは、他の政策議論をいくらやってもウソを言われているかもしれないのですから国会審議が成り立ちません。さらに、証拠として抱いてきた公文書が都合の悪いところが書き換えられていたとなると、もはや国家が成り立ちません」
305
NHKの河瀬直美さんの五輪番組、字幕に不確かな内容 21年放送 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220… 「放送後に視聴者から指摘を受け、NHKが今年1月に改めて男性に確認したところ、男性は五輪反対デモに参加したかどうか記憶があいまいだったという」
306
メディアを動かすのも私たちなんだろう。 #私たちこのままでいいんですか というマスコミ関係の労働組合であるMIC(日本マスコミ文化情報労組会議)のこの間の動き。そして、独自・即時の番組制作を行う現役の番組制作関係者らによるChoose Life Projectの動き。そこに注目する私たち。呼応し合う。
307
記者「●●の点について、国民にとっては、わかりずらいところもあると思うんですけれど…」 菅首相や加藤官房長官「丁寧な説明に努めていきたい」 といったやり取りはもう、やめませんか。 「●●について、明確にお答えください」と問うべき。
308
もうね、詐欺に遭わないように一言一言を検証しなければいけないような状態。
309
「朝ごはんは食べたか」→「ご飯は食べてません(パンは食べたけど)」のような、加藤厚労大臣のかわし方(上西充子) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/uenishi… (2018年5月の記事)
310
サンデーモーニングで菅首相の国会答弁が取り上げられていて、言葉の劣化の背後には政権が事態を掌握できていない現実がある、といった指摘を寺島実郎さんがされていた。 問題を隠すための言葉を容認していては、事態の掌握能力がない・収拾能力がない政権の延命に手を貸してしまう。
311
「確実に入院」できるのではない。確実な入院に向けて必要な病床を確保するというだけ。そしてそのために、中等症の人を入院から遠ざける。 「すぐに入院できる」わけでもない。それに向けて「体制を整備する考え」が示されただけ。体制は整備されていない。 twitter.com/mu0283/status/…
312
首相が、人の意見に耳を傾けられない人であったり、臨機応変に応答できない人であったり、状況の変化を把握できず自説に固執する人であったり、重圧に耐えかねる人であったりするならば、そのことは報道が隠してあげるべきことではなく、むしろその都度、その場面場面で、伝わるように報じるべきこと。
313
3社との契約額は開示しているのに枚数は開示していないのは単価がわかってしまうからとか言っていたが、「桜を見る会」の招待者について個人情報がと言ってみたり、開門前の入場についてセキュリティがと言ってみたり、記録は速やかに廃棄と言ってみたりしたのと同じ? twitter.com/unclepaul_jp/s…
314
茂木氏のコメントは、国民に異を唱えることを躊躇させ、世論を気にする野党にも呪いをかけようとするもの。 野党はそんな圧力にひるまず、むしろ世論を主導する心構えでいてほしい。 twitter.com/pioneertaku84/…
315
国会がそういう状況になっていると、もはや聞き方の問題ではないし、要点を報じても問題状況は伝わらない。答えなくても大丈夫だと開き直っている状況なので、答えないことが直ちに辞任とか総辞職とか支持率低下とかにもつながらない。その状況を多くの人が知って判断し正常化させるしかない。
316
「スキャンダル追及」とか「反対ばかり」とか「批判ばかり」と言われると「何やってんだ」と見る人もいるでしょうが、「理不尽を許さない社会をめざしていくことを最優先として考えたい」という西村ちなみさんのこの言葉はよいですね。 twitter.com/MINAMIAKIRA55/…
317
「野党は反対ばかり」に「賛成している法案の方が多いんですよ」と返すのは、相手の土俵に立った反論。相手が設定した思考の枠組みにとらわれている。 「賛成すべき法案には賛成し、反対すべき法案には反対しています。『なんでも賛成』というわけにはいきません」なら、相手の土俵に立たない反論。 twitter.com/mu0283/status/…
318
緊急事態宣言下で五輪を強行しようとしていることに対して、明日9日には新聞各社に大型社説が掲載されるだろうか。掲載してほしい。
319
TBS「発言は誤りでした」共産党めぐる八代弁護士のひるおびでの見解に nikkansports.com/entertainment/…
320
先ほどの日曜討論、野党側(確か小池さん)が、「育児休業中にリスキリングしろとか、何を言っているのか」といった指摘をしたのに対し、茂木幹事長は「育児休業中に仕事をしろなんて言ってないですから」といった感じで反論していた。 意図的に話を逸らしていた。
321
現政権のある方針や法改正に反対することとその政権そのものを批判することは違うし、政権交代を求めることと「反政府」も違う。 「反政府」という表現は、「反日」や「国賊」といった見方に容易に道を開く。 実際、そういう方向でのリプライが既に来ている。 報じかたには注意してほしい。
322
どうせ何を言っても変わらないという認識を持つことは、相手の土俵に乗せられること。
323
そうです。単に事務所に明細書がないという話ではなく、そもそも事務所は明細書を受け取る立場にないというのが国会答弁だった。 twitter.com/nabeteru1q78/s…
324
この2月19日の衆議院予算委員会の様子を伝えたTBSの映像。最後のところに松尾局長と山尾志桜里議員とのやりとりがある。 なお、閣僚が自席から議員や答弁者に対してヤジを飛ばすことはあってはならない。これまでも委員長が注意している。 youtube.com/watch?v=J1R1h6…
325
dot.asahi.com/dot/2021042700… 「菅総理は国政選挙で3連敗して以降、乱心気味です。・・・トップダウンで大規模接種センター案が唐突に決まりました。厚生労働省の田村憲久大臣は蚊帳の外。関係省庁との調整は全くなされていない状態でマスコミにリークされ、話が進んでいます」(厚労省関係者) 混迷・・