鳥居(@shinmeitorii1)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
アルファベットの文字の影
77
山形駅のエスカレーターに、どなたか玉こんにゃく忘れてますよ!!
78
79
千秋楽最後は神送りの儀式 行司さんを胴上げして、土俵の神さまに天にお戻りいただく。
80
気がかりなニュース。大規模な山体崩壊を起こした噴火が1888年。忘れがちだけどバリバリの活火山。 福島 磐梯山 一日の火山性地震観測数 が過去最多で臨時解説情報 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
81
うっかり見落としてしまいそうな路傍の小さな祠も真新しい御柱が立っている。誰かの手によって、絶えることなく信仰が続いている。
82
演出の吉田直哉氏は、前年の「太閤記」に続き2年連続で全話演出を担当。また「太閤記」で主役だった緒形拳さんは武蔵坊弁慶役という主要キャストで、こちらも2年連続の登板。 昔の大河、無茶しやがるぜ。
83
サントリー美術館の『新蔵人物語絵巻』も出展 身にまとう衣服が性を越境する。日本における異性装の系譜をたどる「装いの力ー異性装の日本史」が開催へ|美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/news/…
85
厄年の年に、厄払いとして何かを捨てる風習って色々聞くけど、究極は親が厄年の年に生まれた子を捨てる風習。 もちろん本当に捨てるわけじゃなく、三叉路などに置き去りし、あらかじめ頼んでおいた人に拾ってもらう。日本各地にあったようだ。
86
東京国立博物館「古代メキシコ」 なんかもう夢に出てきそうなインパクト。
87
菌(くさびら)神社。日本で唯一?きのこを祀った神社。 #もうすぐ正月だし好きな神社あげていこうぜ
88
伝「護良親王の首級」公開 鎌倉幕府討伐で活躍、後醍醐天皇の皇子 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
89
また良タグが誕生している(涙) #今年のよかった鳥居
90
枯松神社(長崎市下黒崎町) サン・ジワンという宣教師を祀った神社。キリシタンを祀った神社は大変珍しく、この枯松神社の他には二ヶ所のみという。
91
ガチャの商品開発が、正直もう意味がわからない。
92
紙の博物館の企画展示「切紙(きりがみ)〜東北地方の正月飾りを中心に〜」 東北に伝わってきた切紙を東京で見られる貴重な機会。2月27日までの展示です。
93
一番すごいのきた
94
#鎌倉殿の13人 紀行で紹介された亥鼻公園、以前はこんな謎の看板があった。
95
NHKのサイトで、壇ノ浦のシーンはないけど、弁慶立ち往生は見られる。 大河ドラマ 源義経 | NHK放送史(動画・記事) www2.nhk.or.jp/archives/tv60b…
96
工事現場から出土して、ありがたそうなんで磐座としてそのまま祀られた石、再訪。 風格が増していた。 twitter.com/shinmeitorii1/…
97
蛇行剣「すしざんまい」というツイート見かけて、「???」となってたが、確かにこれは「すしざんまい」 国内最大の「蛇行剣」初公開 全長2m超、奈良・富雄丸山古墳で出土:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR6W… #
98
菅江真澄が描いた山に捨てられ看病を受ける疱瘡患者の様子。
99
えびす信仰の総本社、西宮神社のえびす信仰資料展示室 昨年の令和4年に大阪築港に漂着したえびす神像が奉納されていた。古来よりのえびす信仰そのもので震えた。
100
「びんずるに恨みがあった」 警察の長い歴史の中でも、初めて供述調書に記される一文ではなかろうか。 「びんずる尊者」盗難 容疑者「びんずるに恨み」趣旨の供述 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…