菅野志桜里(@ShioriYamao)さんの人気ツイート(新しい順)

101
昨日の番組。立憲の代表選、いま名前が出てる候補では共闘左派路線から脱皮できないと思う。もう一つ下の世代に勝機はあるのにね。立憲が変われないなら自ずと期待は維新・国民に向かう。そんなことを考えていました。
102
維新と国民民主の距離感について今日は一言だけ。価値観を政策で示すのが得意な国民民主と、立ち位置を政治的行動で示すのが得意な維新。目指す方向が一致するなら、よい化学反応が起きる可能性はあると思う。よく見極めたい。yomiuri.co.jp/politics/20211…
103
名前は変えるのも戻すのも、本当に大変💦たとえば、@のユーザー名を変えようとしたら、URL自体が変わってしまうので断念。デジタルでのコミュニケーションが名前と紐づいてキャリアを形成していく時代に、結婚と名前変更をセットで強制する制度はあわないよー。huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
104
IPAC(対中政策国際議連)と人権外交議連。ともに共同代表を務めてきた中谷さんが人権担当補佐官に!人権侵害制裁法+人権DD法の制定に向け前進の予感しかない!できる限りのサポートします❣️ www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
105
これからは仕事も菅野志桜里でいきたいと思います。戸籍と通称が違うのあらゆる面で負担大なので。キャリアの連続性をやや失っても、この機会にそこは一致させてください!そして頼むわ、早く選択的夫婦別姓通りますように
106
いくつかの議員卒業記事をまとめて。まずは日経👉「女性議員は女性政策に逃げ込まず、外交や安全保障、経済政策など骨太の政策に自ら取り組んでいくべき。その先に初めて女性首相が誕生する」nikkei.com/article/DGKKZO…
108
誓約していない私は違反しても公表なし、誓約をした人は違反したら公表あり。それっておかしくないですか?この運用自体が制度の矛盾を露呈していると思います。私は自分の意思でハイヤーで帰宅し、自宅待機し、アプリをポチポチしてますけどね
109
公共交通機関不使用にしろ14日間待機にしろ、本当に必要だと考えるなら法で根拠づけるべき。民主主義のプロセスを省略して法律もつくらず、しかし誓約を事実上強制して違反したら氏名公表という手法は間違っていませんか?
110
結果、なにひとつ質問されずに手続き終了。黄色い書類の一番下を見てもらえば分かる通り、「個人誓約書確認」欄には確認済を示すチェックが入っています。これ、なんのための誓約書なんでしょうか?誓約しなくても提出すりゃいいってこと?
111
ちなみに、別ページには「誓約者氏名等」と印字された個人情報記載欄があったので、こちらは「誓約者」を2本線で消して「私の氏名等」に書き直した上で個人情報を記載し、私は「誓約者」ではないことをはっきりさせておきました
112
そこで印字部分には名前を記入せず、代わりに『菅野志桜里は、本邦帰国に際し、⑴に記載の事項を政府に対し誓約する義務はないと考えますので誓約いたしません。ただし、私は自らの意思でこれらの記載事項を守り、感染防止策を講じます。この「誓約書」は提出いたします」と書いて提出しました
113
渡された誓約書には「〇〇〇は、本邦帰国に際し、⑴に記載の事項を誓約いたします」と印字され、〇〇〇に名前を記入するよう促されました。法の根拠なく自粛を政府から事実上強制・誓約させられるいわれはないし、政府による非立憲的行為を見逃すのは私なりの愛国心に反しますので、政府への誓約は拒否
114
帰国時提出した私の「誓約書」をアップします。端的にいうと、帰国後の行動制約について「政府には誓約しない」と書いた誓約書を提出したところ、質問ひとつされず受領され、施設待機も停留もなしで帰宅し自宅待機に入りました、という衝撃の報告です
115
G20全ての民主主義国に、人権侵害制裁法の制定及び迫害リスクがある人々を中国に送還しないことを要請。私は、民主主義国が対中政策のアプローチを変えるhちう要請を訴えています。2分動画でIPACメンバーの生の声、ぜひ聴いてください。 twitter.com/ipacglobal/sta…
116
台湾の外相への私からの質問は「中国の強権主義に対抗するため、私たちは互いに、防衛面での自律度を高め、経済面での中国への依存度を低下させる必要がある。価値観と課題を同じくする日台がさらに協力を深めていくための考えを教えてほしい」というもの。
117
IPAC始まりました。香港、チベット、ウイグル、そして引渡し条約の問題などが俎上に。アジアの新しいメンバーとしてインドの議員を迎えることも今発表。これまでは日本だけだったので大きな前進。スタート直前、一緒に写っているのはNathan Law.
118
ローマ会合がスタート。IPA Cは価値を共有する世界中の政治家の団結のもと、人権と尊厳を守る砦となり、自由と法の支配に対する中国共産党の挑戦を抑え込む。日本もその強力な一員であることを、明日ローマからG20にメッセージします。
119
仲間と花束に囲まれて感謝の夜。明日からは菅野志桜里で元気に歩き出そう!
120
解散後の国民民主党両院議員総会。いざ選挙というヒリヒリするタイミングにもかかわらず、卒業する私に最後まであたたかい党でした。感謝の気持ちでいっぱいです!さきほどの動画メッセージをnoteにしたためたので、よかったらご一読ください note.com/yamaoshiori/n/…
121
衆議院が解散されました。議員卒業のメッセージです! youtu.be/Eg4xXb1jDfg
122
共同会長として参加する最後の人権外交議連。人権DD法案を託すことができました。これまで中国問題から距離を置いていた左派と、普遍的人権という価値観から距離を置いてきた右派が、中国の人権問題を通じて超党派で協力する枠組み。議員生活の終盤で、この議連活動に関わることができて光栄でした! twitter.com/JinkenGaikou/s…
123
公開情報の分析で、2019年5月から湖北省でPCR機器の政府調達が急増していたことを明らかにし、武漢周辺でのコロナ蔓延開始は早ければ2019夏遅くとも初秋と結論づけた民間サイバーセキュリティ―会社Internet2.0no公式報告。この衝撃的な報告を冷静に読み解くために、必読です webronza.asahi.com/politics/artic…
124
大手メディアも『宣言解除後〇時まで営業を認める』『条件付きで酒類提供を認める』など『認める』という言葉を安易に使うべきでない。解除後の要請は命令にも罰則にも繋がらない単なる「お願い」。どこの知事にも『認めない』権限はない。メディアがお上の「お願い」に法律以上の権威与えてどうする?
125
平時を定める24条9項が予定しているのは文書にも残るとおり、消毒・換気など基本的対策の要請まで。だからこそ⓵緊急事態では休業要請を可能とし⓶重点措置では時短要請を可能とする条文を置いたのです。24条9項が何でも規制できる打ち出の小づちなら、そもそも重点措置も緊急事態宣言もいらないわ