日本では幻の存在であるミツバチシラミバエ。約100年前の記載があるのみだとか。野生のミツバチを見かける度にその背中を探しているのだが… ci.nii.ac.jp/naid/110003358… twitter.com/Physiol_Ent/st…
I Want The Wind To Carry Me #TokyoBugBoys
「ギンヤンマの幼虫と成虫」 ヤゴの捕食、直腸鰓(肛門から水を吸い込み呼吸する)、上陸、羽化、成虫の飛翔、交尾(産卵) 協力:法師人響 @tritomini #TokyoBugBoys
「注意喚起」 このYOUTUBEアカウントは、私のフォロワーさんの写真を複数、無断で使っています。通報したいのですが、著作権を持っている人しか運営に報告できません。 youtu.be/Z0sedUJdIq8
トンボは蚊を食べるので、トンボがたくさん飛んでいる場所には蚊が少ないとよく聞く。実際にその通りだと思う。しかし普段あまり見ることのない水中でもそれは行われていて、トンボの幼虫(ヤゴ)は蚊の幼虫(ボウフラ)をよく捕食する。 #TokyoBugBoys
仄暗い水の底から #TokyoBugBoys
明日放送されます!所さんにたくさん昆虫を見てもらいましたー。 twitter.com/megaten_NTV/st…
「カイツブリは優れたダイバー」 弁足に注目。 Little grebe is excellent diver. Notice the Lobate. #TokyoBugBoys
@mokepros もしかして某DASHで紹介された外来スズメバチですかね。ホバリングしながら空中でミツバチを捕獲する技は在来スズメバチには無いというもの。 でも私は在来スズメバチが空中でミツバチを捕獲するのを何度も撮影しています。 「セイヨウミツバチを空中で捕まえるオオスズメバチ」
高速デスロールすごいね。初めて見た。 襲われてるのは大きなゴカイ?オニイソメみたいな? twitter.com/seamandoman/st…
とにかく蝶がたくさん登場する動画🦋 #TokyoBugBoys これまで動画は140秒しか投稿できなかったけど、twitter blueならスマホから10分、PCから60分の動画をFHDでアップロードできるようになった。twitterでは動画を最後まで見る人はほとんどいないので、今のところ使い道が見当たらないけれども。
虫もたのむ 𓆣ヽ(*´∀`)ノ𓆦 twitter.com/p_san0320/stat…
ある日、ニホンミツバチの巣が騒然としていました。よく見ると巣の周りのあちこちで働き蜂同士が喧嘩をしています。他の巣の働き蜂が蜂蜜を奪いにやって来る盗蜂(盗蜜)が起きていたのです。 #TokyoBugBoys
いよいよ放送ですよ~。 私はサスライアリの群れにひっそり共生するハネカクシのようにロケ隊に追随していました。(一部のみ) それとドキュメンタリーと言えばこの人、自然・科学番組の第一人者水沼真澄さんとご一緒できたことはたいへん光栄で多くの貴重な学びがありました。感謝。 お見逃しなく🧐 twitter.com/nhk_n_sp/statu…
ペットをちゃんと飼える人と飼えない人がいるんだね。悲しいね。 twitter.com/mizube_tk/stat…
最初の猫が家畜化されてから何千年も経ちますがいまだに猫をあまりコントロールできていないようです。多くの人々は飼い猫が毎年何十億もの鳥や哺乳類を殺していることをおそらく忘れているか、気にしていない。米国魚類野生生物局によると米国でペットとして飼われている猫の半数以上が屋外で過ごし… twitter.com/EARTH3R/status…
蟻塚で見つかるアントヒルガーネットと同じなのかな? 面白いね。 twitter.com/isurusescheri/…
マーシーさん(@masy034)の動画を見ればニホンイシガメの危機的状況がよくわかるよ。そもそも買う人がいるから乱獲する人が後を絶たないんだよね。これではアライグマによる食害やクサガメとの交雑よりも、人間による乱獲の方が影響が大きいのではないかと思えてしまう。 twitter.com/ownersfish/sta…
シマゲンゴロウのオスは前脚に吸盤がある。何の為だろう? #TokyoBugBoys
「オナガミズスマシの腹部先端(腹板第8節?)は舵の役割をする?」 調べてもわからなかったです。どなたかご存知の方はいますか? #TokyoBugBoys
♯3まで一気に読んでしまった。壮絶。 「今は犬1頭と猫1匹だけ…」借金3億を背負って「動物王国」を閉園したムツゴロウさん(86)が辿り着いた“北海道のログハウス生活”「今は自分が生きていくだけでやっとです」 ムツゴロウさんインタビュー♯1 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/498…