26
ガチ趣味勢は「趣味で楽しみすぎてたらうっかり30歳をすぎてた」というマイペースな人たちが多く、「結婚しないのさみしいけどしょーがない」と明るく過ごしてたら、35歳をすぎた頃に趣味界隈で相手を見つけてさくっと結婚する話を、これまでにも何回か別方面で聞いている。テンプレなのねこれ
27
一方で、30歳をすぎたとたんに年々闇落ちしていくのが「趣味も自分の意見もない受け身な女」。趣味など自分を保つ手段がないので「黙ってれば選ばれて結婚できると思ってたのになんで!?」と恨みを募らせて、周りと自分を比較して闇落ちしていく人たちが多い。
28
「結婚できない!」と焦るアラサー女子は多々いるけれど、趣味があって自分の意見がはっきり言える子と、受け身で意見を言わない子だったら、圧倒的に前者の方が一緒にいて楽しいし、なんだかんだ結婚する率が高い。「男受けしろ」というモテテクは後者を推奨してるけど長期的に見たらマイナスだよ
29
みんな♡今年もますます「自分の意見を言わずに相手の出方を待って、男性に尽くしていれば選ばれる」という受け身スタイルの恋愛を殲滅していこうね♡
30
モラハラ男と結婚する理由はおもに2種類ある。1つは、結婚前まではロマンティックで優しかったのに結婚したとたんに豹変するタイプ。2つめは、モラハラっぽいなと気づいてはいるけど「結婚すれば変わるかも」という未来への期待で結婚するタイプ。早くに離婚できるのは前者、後者は泥沼になりがち
31
自信がない人ほど「愛の力であの人を変えてみせる」と言う。自分が他人を変える影響力を持つという経験をしたいから。相手のためと言ってるが、要は「自分が教育して思いどおりに動かしてみせる」と言ってるのと変わらない。お互いに話し合って相互に変わるのではない。「愛の力で変える」はエゴです
32
22〜26歳の若手女子たちと話していたら、その場にいた全員が「もうタラレバ娘が本当に恐怖なんです!私の未来の姿は絶対あれです!」と阿鼻叫喚。ショック療法的に自分の結婚願望と向き合えたらいいけど、闇雲に怖がってもしゃーないので落ち着け、優先順位が大事なんだ、と言うbotになった
33
「タラレバ言ってて受け身で行動しないのが問題であって、あの漫画で語られる"女の子じゃない"やら"若くないと価値がない"という言説で恐怖心を煽られても何も解決しないんやで」と目標設定、要件定義、優先順位付け、スケジュールの重要さをひたすら語るbotになり、仕事の指導と同じになった
34
妖怪男に付け入られ続ける女子に圧倒的に多いのは「受け身」「自己評価が低い」です。この2つが合わさると「おかしいと思っていることを相手に聞けない」と「自分が悪いと思って尽くす」が併発されます。そして妖怪男は「自分のカモになる相手」を見つけるのが非常に得意です。
35
恋愛で「隙があるほうがモテる」といいますが、それは半分合っていて半分間違っています。「隙」とは結局のところ「俺でもいけそう→自分が優位に立てそう→断らなそう」という都合のよさでしかないからです。意図的にターゲットに隙を見せられればいいですが、そうでないと「変な男に好かれ」ます
36
キラキラ女子の「年収1000万☆」の年収1000万信仰をぶち壊す記事 / 年収1000万円の男性と結婚して専業主婦 どんな生活になる? #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
37
すごく丁寧な批評。恋愛工学は自分のコンプレックス解消のために他者を利用することに特化してて良心を殺す訓練も同時にしてるので、まじで誰も幸せにならない。 / “「恋愛工学」はなぜ危険なのか:女性蔑視と愛の砂漠 - 感じない男ブログ” htn.to/r5wQHq
38
生活スタイルの違う他者にいらつくのは、心と生活に余裕がないからなので、なぜ自分はそんなに余裕がないのか分解した方がいい /女だけど女は子供産んだら会社辞めて欲しい anond.hatelabo.jp/20170207202646
39
面白かった。コントロール能力が高い優等生は理不尽さには弱いなと確かに思う /仕事がデキる人は育児に向かない。バリキャリ母がドツボに陥る理由|ウートピ wotopi.jp/archives/50845 #wotopi via @wotopinews
40
少し前の「結婚はコスパ悪い」論調から、共働き前提での「結婚はセーフティネット」論調への移り変わりを感じる / 生涯で6000万円もの差がつく 実は高い結婚のコスパ : NIKKEI STYLE style.nikkei.com/article/DGXMZO…
41
これ、昨日めっちゃ話した「いつも笑顔の君でいてほしいマン」だ。このタイプは弱ってる時に叱咤するか見捨てるかしてくるから、結婚相手にはまじ向かない /「彼氏はインテグレートなアナル小」不安が消えないバリキャリ女子にカウンセリング① am-our.com/love/218/13972/
42
「いつも笑顔で明るい人が好き」という男、「包容力のある人が好き」という女は地雷率が高い。自分にとって気持ちいいものを提供してもらうことだけを求めて、相手の弱さやネガティブさを拒絶して否定する人が多いから。いつも明るく倦まず自分を受け止めてくれる相手が欲しいなら、地母神を祀れ。
43
私の人生で出会った最も強烈なポジティブ男は、彼女が愚痴を言うことは当然、真顔で家事をしてることも許せず、真横で「顔こわいよー?笑顔で!笑顔で!」と言って手を叩いて激しくモチベートするらしいが、死ぬほど鬱陶しいだろうなと目が虚ろになった。
44
「私/俺、理想高いから〜」という人の何割かは人類を越えた地母神を求めてる。自分のすべてを受け止めて、いつも穏やかで、笑顔で、ほがらかで、安定していて、愛を無限に供給してくれる人型人外。いないから。他の平行宇宙を当たってくれ。
45
「あの時もっとしていれば」という後悔は確実に人生を殺すので、自分がふんわりとでも持つ未来像があるのなら、その実現になりふり構わず頑張ったほうがいい。
46
搾取していたものが搾取される側にまわるつらいお話 / 弟の結婚生活がおかしなことになって.. anond.hatelabo.jp/20130719214429
47
自分で不安を言語化したりきちんと伝えずに相手に負担を丸投げして「わかってくれない!」とヒステリーを起こされたらそりゃ疲弊していくよねというお話。「察して欲しい」「わかって欲しい」を逃げ道にして、自分の言語化能力のなさを、まるで相手の能力不足のように責任転嫁しちゃだめよね。
48
「女の子を育てている親や学校の先生たちには、働いて自立するということに加え、危機回避の方法をしっかり教えてあげて欲しいです」まさに。妖怪男から逃げれる女になろう/女の子へ「寿司と指輪は自分で買おう」 西原理恵子さん:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK2R…
49
自分を守るには自分を傷つける存在から逃げることが必要で、逃げるには「自分はこんな風に扱われていい存在ではない」という自尊心、リソース(金と体力)、手助けの3つが必要。まとめると超シンプルだけど、3つの重要性を理解してないと思う女性はわりといる。男に依存するのがいい女信仰の根深さよ
50
これ、私が言ってる「優秀だけど鬼畜モラハラなコンサル男」そのものでは。「優秀だから」と鬼畜さに目をつぶっても彼らがもたらすデメリットの方が大きい / 企業には、スター人材の採用も必要だが、
「有害人材」を雇わない努力も不可欠である
dhbr.net/articles/-/4176