26
眉メイクに自信がない、眉頭をフワッとぼかすのが難しい、なんとなく眉が垢抜けない!という悩みを超絶わかりやすく解決してくれる動画を見つけた!最初に「垢抜けない眉の特徴」から解説してくれるのがいい。韓国で人気の元美容部員Youtuberさんの動画で、日本語字幕つき◎
youtu.be/wX1_Pb0EIFI
27
28
29
30
31
2〜3ヶ月に1回くらいの頻度で、マックのポテトでしか埋められない心の穴が空いてしまうことってないですか?わたしは今日がそれでした。いやぁ美味しかった、元気が出た。ワルな食べ物でしか癒せない心理状態ってある。
32
もういい歳なのに意味もなく落ち込んでしまって、ジッと座って憂鬱を味わうだけの休日を過ごすことがある。それでも月曜日になれば、ちゃんとした大人の顔をして当たり前に出勤する。いちいち言わないだけで、こういう日はきっと誰にでもあるんだろうなあ。
33
「身だしなみを整えることは、相手に敬意をあらわす方法のひとつ」という言葉が好き。きれいにメイクしたり、爪をととのえたり、TPOに合ったシワのない服装に身を包んだり……きちんとした身なりで会いにいくことは、「あなたのことを考えて準備してきました」というメッセージになる。
34
「バリバリ働いて稼いで、リッチで自由に生きたい!」と、「専業主婦になって料理や掃除に打ち込み、ていねいな暮らしをしたい」を行ったり来たりしているのは私だけじゃないはず……。
35
36
37
インスタのこの投稿、シェーディングとハイライトの入れ方がすごく勉強になる!細いブラシできめ細かく影を入れると、やっぱり仕上がりの完成度が全然違うな。アフターのキリッと上がった眉毛も美しすぎる……!週末はこれを見ながらメイク練習したい。
instagram.com/p/CKTuXemjl3u/…
38
39
デパコスやブランドものを買う機会の多い人にぜひお勧めしたい、百貨店の株主優待。わたしは三越伊勢丹の株を持っていて、そのおかげで殆どのものが常に10%オフで買える状態!ロエベやセリーヌ、ボッテガ、プラダ、マックスマーラとかでも使えるし、額の大きいものほどお得にショッピングできる。
40
丁寧な暮らしじゃなくて、気楽で気分のいい暮らしがしたい!雑でも全く構わない!
月に1度はマックのポテトでしか埋められない心の隙間が空いてしまうし、疲れていたらメイクのままでもすぐ寝たい。でも気分が乗ったら掃除や料理に凝りたいし、手入れされた靴を履いている方が嬉しいにきまっている。
41
42
43
ブラジャーの捨て方に悩んているみんなー!今年ももうすぐ、ワコールのブラリサイクルが始まるよ!不要なブラをメーカー問わず回収&中身を見ずにリサイクルしてくれるキャンペーン。毎年この時期にブラの総点検をして、古いものはまとめて断捨離するのがおすすめ。wacoal.jp/braeco/
44
「やれば結果が出る趣味」の大切さに、大人になって気づいた。筋トレとか(扱える重量が上がっていく)、お菓子作りとか(レシピ通りに作れば美味しくなる)。コントロールしきれない部分が多く、頑張っても成果が出るとは限らない仕事のストレスを解消するためには、そういう趣味での息抜きが必要。
45
ポジティブは性格ではなく、状態だと思う。よく食べ、よく眠り、日光を浴びて、友達や家族と他愛もない話をして、SNSやワイドショーと適度な距離を保っていれば大抵の人はポジティブになれる。反対に激務、不健康、寝不足、昼夜逆転、噂話ばかりの生活をしていたら、そりゃあ誰だって心が暗くなるよ。
46
47
48
個人の資産形成は、とりあえずこの5つをやっておけば間違いないと思う。あとは、家計簿アプリで資産を可視化するのも大事。
・スマホを格安simにする
・必要以上に保険に入らない
・クレカは楽天カード
・ふるさと納税
・毎月3万円、つみたてNISAで全米or全世界インデックスに投資
49
50