601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
\ぎょうざで激うまバーグ/じゃと!?
なになに、ぎょうざを焼かずに皮ごと細かく刻み、ひき肉、溶き卵、塩、胡椒、しょうゆを加え、よくこねる…。ハンバーグの形にしてじっくりこんがり焼く…。おおっ、んまいっっ!玉ねぎを刻む手間なく、味付けしっかりでソースいらず!画期的な作り方じゃな!
611
612
613
3月10日 #ミントの日 はこれ!
\ミントジュレップ/
グラスにミントの葉を10枚ほど入れ、少量の水、砂糖を加えて葉を潰す!クラッシュアイスを詰めてアーリータイムズを注ぎ、よくステア!ミントを飾って完成じゃ!バーボンのコクとほのかな甘み、超爽快な風味が堪らんぞい!皆も試してミント、な!
614
❤️登場❤️
茶葉香りたつ、ほの甘リキュール。
『フォション 紅茶のお酒』
フォション社認定のセイロン茶葉を使った、香り高く上品な甘さのお酒じゃ!ストレートとアップルがあるぞい!ロックやソーダ割り、ミルク割り、ホットなどいろいろな飲み方で楽しんでおくれ!
615
話題のアレを市販のソースで簡単に!
🧀#マッケンチーズ🧀
ホワイトソースと牛乳少々をフライパンで熱し、チェダースライスチーズをちぎって投入!混ぜて完全に溶けたら、茹でたマカロニ、胡椒を入れ、よく絡ませて出来上がりじゃ!クリーミーで濃厚!ブラックニッカのハイボールにぴったりじゃよ!
616
617
3月4日は #バウムクーヘンの日 じゃ!
まさか、その穴にアイスクリームを入れる者はおらんじゃろな!さらにジャック ダニエル テネシーハニーをかけて、はちみつ風味のお酒が染みたところにトロッと溶けたアイスをつけて味わうなんて…。いかん、いかん、この罪深いうまさはわしだけの秘密なんじゃよ!
618
3月3日は🍑桃で楽しむぞい!
\桃缶クリアハイボール/
グラスに氷とカットした缶詰の桃を入れ、ブラックニッカ クリアを注ぐ!さらに桃缶のシロップを少々加え(←ここポイント)、冷たい炭酸水を注いで完成!ほんのり甘くて、思わず歌いたくなるうまさじゃよ!
♪きょ~うは楽しい #ひげまつり ~♪
619
620
3月1日、#マヨネーズの日 は~
\簡単/
🟤しいたけのガーリックマヨ焼き🟡
しいたけ裏の石づきを取り、おろしニンニクと醤油少々を混ぜたマヨネーズを乗せ、トースターで焼くだけ!彩りに乾燥パセリを振って完成じゃ!熱々のマヨ焼きと冷た~いブラックニッカのハイボールがぴったりじゃよ!
621
623
624
625
2月22日は🐱#猫の日 じゃな!
ウイスキー界で伝説の猫といえば昔、スコットランドの蒸溜所にいたウイスキーキャット、“タウザー”じゃ!原料の大麦を狙うねずみ退治を任され、約24年の生涯でなんと28,899匹を捕まえたとか!彼女は捕ったねずみを同じ場所に置き、職員が毎日その数を記録したそうじゃよ!