ヤンデル(@Dr_yandel)さんの人気ツイート(古い順)

426
医師が同人誌売ってたら...医学会総会博覧会の広報にまさかの任命 「この人しかいない」スカウトした「爆買神」の熱意 j-cast.com/2023/04/184600… #コミティア #マンガ #医学会総会 #医総会 #同人誌即売会 #永田礼路 @jcast_newsから 神も取材受けるんだ
427
"従来のワクチンよりも高い感染予防効果があるとされる「9価HPVワクチン」について、厚生労働省は2023年4月1日から無料の接種の対象に加えました。 さらに従来は3回の接種が必要でしたが今回、接種回数が2回に変更されました" nhk.or.jp/minplus/0119/t… じゃんじゃん変わって便利になるなあ
428
それで思い出すのは爆買神である 医総会も終わったのでみなさまぜひ振り返ってみてください。柔軟なインプットによって(広報戦略の)すべてをひっくり返した神の軌跡と奇跡が今ここに pixiv.net/user/31321883/…
429
今にして思うと驚くが医総会の企画初期段階では企業が集まらなかった。スタッフが文字通り「足で稼ぐ」かたちで、少しずつ学会・博覧会の趣旨を理解してもらい、最終的にものすごくでかいイベントになった。ちなみに足で稼いだ人のひとりがじつは爆買神なのだが、マンガには描かれていない
430
同人誌「病理医漫画フラジャイルを現役病理医が職能だけ使って全巻解説してみた」は進捗が最悪でぜんぜん進んでいませんが、そろそろきちんと書こうかなと思ってます。目標は来年の文フリ。1巻の脳神経内科医・南波のプレゼンシーンはこんな感じです(ページ数は単行本に対応)
431
感染症禍でいやな思いをしてきた人たちが、いやなことを引き起こした「主犯」として医者を想定し、知恵を絞って念入りに、皮肉や揶揄を交えて延々と医者をこきおろす言葉を連ねていくのを聞き、そういう反作用が出るくらいに激しく世の中が傷ついたんだよなという見方で理解をしていく。
432
こういう言論では往々にして、「個別にはいい医者もいるが、上に立つ(権力のある場所にいる)医者がとにかく悪い」という弾劾がされる。本当によく見聞きする。「個人攻撃をしたいのではない、構造がおかしいのだ」のような中締めがなされることが多い。いわゆる識者ほどこういうしゃべり方をする。
433
経験則ですが世の中にはツイッターやめたほうがいい人(例:受信過剰でパンクしてる人)とツイートやめたほうがいい人(例:トラブルを招く発信ばかりしてしまう人)と人やめたほうがいいツイッター(例:なまじ人間の尊厳に未練があるために飛翔を妨げられた籠の中の鳥)がいます
434
15年以上蓄積したものを使って2秒で答えを出す仕事をしていると、たまに「楽な仕事だね」と言われることがあり、そのままにしておくと心の何かが軽く傷つくので、あれこれ言い訳を付け足して「この2秒はただの2秒ではない」と要らぬ説明をしてしまうタイプのベテランになる素質が自分にはある
435
爆買神から無言でこれが送られてきました 無言で
436
新型コロナ パンデミックにおける感染症専門医の医療情報収集と発信 3年間を振り返る(忽那賢志) news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna… ありがとうございました。ありがとうございました。最後の一行で大笑いして、最初に思い付いた言葉が「そうはさせんぞっ」だったのだが、なんかもうちょっとあるやろ
437
COVID-19が5類になったことをふまえて「これからは自分で自分を守らないと」みたいな決意をツイートしてくださっている方々に頭が下がる一方、医療従事者はこれからも普通に(インフルみたいに)アップデートした情報を出してくと思うんで、引きつづきご利用いただけばよいのでは? という感じです
438
別に今日を境に医療従事者がSARS-CoV-2がらみの情報を出さなくなるわけではなく、「流行りのコンテンツ」的側面が薄くなって、「日常のお役立ち情報」になっていくんだと思う
439
何が言いたいかっていうと「これからは自己責任」みたいなほっぽり出し案件ではないってことで、防災情報とかと同じように今後も落ち着いてご利用くださいってことです。ここぞとばかりの幕引きブームに不安になる必要はない
440
高齢者、基礎疾患をお持ちの方で、「自衛」を検討される方には追加接種がおすすめです。対象となっている方には基本的に接種券が送付されます。ご不明点については厚労省HPでもよいですし、お住まいの自治体名+コロナワクチンで検索することで情報が得られると思います。 twitter.com/kantei_vaccine…
441
とらのあなから到着、なんというか感無量。ぼくの #医総会2023 はこれで完全に終わり 多くの人に楽しんでもらえて本当によかったし、広く皆さんに知っていただけたのは間違いなく永田先生のおかげ。ありがとうございました。
442
じつはある告白をしなければならないのでゼルダ、ここ数日すこしずつ体調が悪くなってきティアーズ、もしかするとあと2日くらいで出勤が不可オブザでキングなるダムしれません
443
今朝、某学会事務局担当者(これまでまじめな話しかしたことない人)から「重要度-高」で送られてきたメールとそのURL youtube.com/watch?v=A5AV5H…
444
現場で実用化に至ったAIの記事が一向に出ず、「このAIを使うと将来こんなことができる(はず)!」みたいな記事ばかり目にするのが不思議だったが、調べてみると多くのAI開発者のメンタルが「投資家が未来に期待して金を払いたくなれば勝ち、現実に何かを達成したかどうかは別にどうでもいい」だった
445
さいごにいのちの電話の番号載せればいいと思ってるテレビ、「あ、これは今だとセクハラになっちゃうか〜笑」って付ければ何言っても許されると思ってる人みたいだなって思う
446
”「あ、水曜どうでしょう? 聞いたことあるよ。面白いんだってね。え? 新作やるの? へぇ、じゃぁ見たことないから見てみようかな」という、いわゆる通りすがりの方に今回の超最新作を見られては危険だと我々は危惧するのです” ワロタ htb.co.jp/suidou/newwork…
447
厚生労働省の「指定難病」について、診断基準や重症度分類が一部改訂される見通しです。それに先立ちまして、パブリックコメントが募集されています。締め切りは本日のよる24時(5月26日 0時)。リンク先だけだとわかりにくいのでちょっと解説をします。 public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public…
448
女性向け二次創作で感想テロを始めた|オタクくん note.com/high_otaku/n/n… 文句なし
449
あぁーなるほどなあぁーーー
450
できました