ヤンデル(@Dr_yandel)さんの人気ツイート(古い順)

451
「付き添い入院」食事・ベッド・シャワー、親の生活環境改善を | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023… 過酷……でも現状が人びとに知られていなければ対策もとられないから記事はどんどん読まれてほしい。システムを整える側(例:政治側)との協議もはじまっているらしい
452
←某医学雑誌に頼まれて送ったつもりのプロフィール写真 →実際に送っていた写真(なぜかファイル名が「profile」になっていたのだが一切心当たりなし) →ゲラに用いられていた写真 指摘しろや
453
「お医者さんはお仕事大変でしょうけれど、そのぶんいっぱい稼いでるわけですから笑」みたいなのかなり強火のハラスメントだと思うんだけど、いまだに野放しにされてる
454
わかるか・・・? みんな・・・おれが・・・すすめても・・・誰も読まない・・・マンガが・・・無料読み放題で・・・一気に・・・読まれる・・・おれなんか・・・クソだ・・・しかし・・・最終的に・・・わかる・・・フラジャイルは・・・いいんだ・・・言ったとおりだろ・・・・・・(絶筆)
455
ち鳴ふ絶の国 りっう対部土 いてり 屋地 んるん っ理  よ  て院  ね
456
コンドロイチンを2倍にしたら コンコンドロドロイイチンチン は登録されていなかったからぼくの勝ちだ
457
医療者が情報を出すときに「有料」にする意義としては「努力に見合った報酬」が大きいが、加えて「有料にするといっちょ噛みアンチが出てこなくなる」も見逃せない。けどそういう発信が一般的になると、ガワだけ真似されて、サロン作ってニセ医療を高額で売りつける人も増えてしまうのではないかと思う
458
ツイッターに何かを書く理由を承認欲求や自己顕示欲だけで説明するのではなく、「自分の中でまだ言語化されていないものをそのつど言語化したい欲」というのが人間にはわりとけっこうしっかりちゃんとめちゃくちゃあって、それを果たすには場とUIが必要なんだとわかってからがツイッターの本番でしたわ
459
がんノートを知らないのはまじでもったいないです。スルスル読めるがエピソード特盛なので心してスルスルしてください soar-world.com/2023/06/08/01/
460
ある専門ジャンルについて、「こいつなんにもわかってないのにしゃべってんな」って人をけっこうよく見るけど、そも世のコンテンツの大半は、わかってないのにしゃべる人こそがコアユーザーなので、わかってない人が利用しても問題ないくらいに使い勝手を整えるのが専門家のけっこう大きな仕事であり、
461
とある学会の人から「これから学会ツイッターやるんだけど、炎上リスク、何をすると一番やばいの?」と聞かれ、団体でやってる場合は何かが起こったときに担当者が即断即決してすぐ対処するのがわりと高リスク、個人でやってる場合は「今、炎上してます」って宣言するのが一番やばいですと答えた
462
一般の方がイメージする医者ツイッタラー「感染対策をがんばりましょう。経済よりも健康が大事。エビデンスです。」 現実の医者ツイッタラー「出勤がSASUKE」 twitter.com/Dr_yandel/stat…
463
カップワンタンにお湯いれてるときにナウシカのあのメロディで「ワン タンタタタンタンタン ワン タンタタターン」って言ってるところを検体を持ってきた看護師にみられてやむなく口封じをした
464
渾身の推薦文ですので本気で読んでください to-ti.in/story/recommen…
465
現時点での新型コロナワクチンについて、ウイルス暴露される機会が多い&仕事で免疫低下した人と会話する可能性がある=ほぼすべての医療従事者はこれからもそこそこ摂取したほうがよいと思います。一方、一般の方々については公的情報を元に個人で判断していただくのがストレスが少ないと思いますが、
466
小児も含めてですが、「ワクチン打って重症化や後遺症のリスクを結果的に下げて、人並みに安心して生活する」か、「ワクチン打たないけど世間の動向や人の混み具合を見ながら少し気を付けて行動して、人並みに安心して生活する」の二択をお考えいただければそれでよいのかなと思います。
467
マンガ版パトレイバーの読者にしかわからないことを言うと、篠原の新型OSが環境統合に力を発揮する(クラブマンと同じ仕事がドーファンでできちゃう)けどじつはそれほどレイバーの性能を上げるわけではないのに、後藤隊長が「新型使えますよ」って言いふらしてグリフォンを釣った話あるじゃないですか
468
今、「Chat-GPT使えますよ」って言ってる経営者とか起業家の多くがあのときの後藤隊長と同じ釣りをしてるように見えてしょうがないんだよ、基本新しいことをするためのものじゃない(均霑化や底上げにはマジで便利)のに、さぞ新しいことができるかのような言い方で投資をいじってる感じ
469
ぼくは感染症禍で苦しんだであろうジム業界を応援するために、機械のメンテナンスやシャワー室の清掃にかかるお金を浮かせるべく月の会費を払いつつもジムに行かないという慈善的行動をかれこれ3か月以上継続しているのでみんなにほめてほしい
470
おととい・昨日と病理夏の学校で、医学生に質問された中で印象的だったのが「実際Twitterって仕事の役に立ってるんですか?」ってやつで、それにぼくが毅然として「一切役に立たないです 役に立ったことないです これからも役に立たないです」と答えたらなんかすごい尊敬されたし指さされて笑われた
471
拙者、20~30年前のそこそこメジャーややマイナーな名曲をゆるふわアレンジしてボーカルの性別を変えてCM用に撮り直した曲でこれみよがしのエモ演出かけるCM全部無理侍でござる
472
いつものようにTwitterが使えなくなったらどうしよう じゃなくて いつもTwitterにいる時点でどうしよう なのでそこはきちんとしな
473
「今ツイートしても誰も見てないから意味ない」とかそれオタクとしてまだアリアハン出られてない そういうことじゃない。今こそ誰も取得しないホームに思いの丈を叩き込んでイーロン・マスクに「日本だけ総ツイート数増えてんのキモ」って言わせるとこなのに今どきの中年は根性がないな
474
API制限でみんながTwitterからいなくなってるから10年くらい前の気持ちを思いだしてツイートするけど、「一時的に陰茎をラケット代わりに使ってとても上手に卓球のラリーをすること」を英語にしたらテンポラリーチンポラリーだと思う
475
Twitterがオワコンとなった今、ツイ技術を一気に公開しますのでこれから何かしようと思ってる手遅れ勢は参考にしてください: ・まじめなツイートが伸びたらホームを見に来た人向けに下ネタを置いておく ・宣伝します! と言って他人の応援をする ・逆張りは自虐のための技術 ・病気をネタにしない