Testosterone(@badassceo)さんの人気ツイート(リツイート順)

801
「まあいっか」思考を身につけろ。人や物事に執着するのをやめるのだ。全ての悲しみ、苦しみ、怒りは執着から生まれる。他人や物事への執着を捨てれば心が一気に軽くなる。適度にいい加減でいる方が心の健康に良いし何事もうまくいって人生楽しくなるよ。合言葉は「まあいっか」で気楽にゆる~くいこう
802
【大切なお知らせ】 皆さん忘れがちですが泣いても笑っても人生は一度きりです。やりたくない事をやってる時間も、周りの目を気にして偽りの自分を演じてる時間もありません。あなたの人生の主役は誰がなんと言おうとあなたです。やりたい事やりましょう。自分の感性に従って生きたい様に生きましょう
803
他人にどう思われるか過剰に気にすんのやめろ。他人にどう思われようがあなたの人生には1mmも関係ない。大事なのは自分が納得いく人生を送れているか否かだけ。自分が納得いってるなら他人にどう思われようがその道を突き進んだらいい。人生一度きりだ。他人の目線なんて気にせず好きに生きようぜ。
804
生き方に悩む必要なんてない。世間体とか無視して自分の気持ちに素直に従え。どう生きたって文句を言ってくる奴は必ずいるから気にするだけ無駄だ。他人に何を言われようと直接迷惑をかけてない限りは関係ないよ。生きる上でのルールはたった2つだけ。 ①好きに生きろ ②法律守れ 以上。
805
一緒にいると笑顔になれる人を大切にしよう。そういう人って本当に貴重だ。良き友人はあなたの人生においてなによりも大切な財産だよ。こればっかりはお金じゃ買えない。この広い世界で出逢って、フィーリングも合って、仲良くなれるとか奇跡だよ。超大切にして、あなたもその人を笑顔にしてあげてね。
806
人生とは他人を満足させるゲームではなく自分を満足させるゲームだと気付けると世界が変わる。人生がめちゃ楽しくなる。他人にどう思われようがどうでもいいんだよ。そんな事よりも自分で自分をどう思うかの方が100倍大切。雑音に惑わされず自分の心に従って最高の人生を生きてくれよな!応援してる!
807
オリンピック、始まってみればやっぱり興奮するし超応援するしスポーツはいいなアスリートは最高だなと思えるし感動の嵐なんだけど、断じて強行開催した選択が正しかったと思ってる訳ではないってのは政府さんにわかって頂きたい。それとこれとは別。飲食業界や医療現場等、裏で苦しんでる人が多すぎ。
808
嫌われる事に慣れろ。生きてりゃ嫌われる事は避けられないんだから嫌われたくないと思うなんて時間の無駄だ。八方美人はやめてポジション取れ。ポジションを取らなければ嫌われもしないが好かれもしない。敵はできないが仲間もできない。そんなの虚しいだけだろ。大切なのは百の敵よりも一の仲間だぜ。
809
身近な人に親切にするときは注意が必要だ。親切には中毒性があり、ヤクの売人がヤクの販売をやめたら怒り狂う客がいるように、親切をやめたら怒り狂う人がいる。親切にすると人は親切に依存し始め、いつしか親切を当たり前だと感じるようになり、親切をやめると文句を言われたり恨まれる事すらもある。
810
明日死ぬと思って生きろ!やりたい事あんなら今スグやれ!旅行に行きたいなら行け!感謝を伝えたい人がいるなら伝えろ!好きな人がいるなら告白しろ!挑戦したい事があるなら挑戦しろ!行動に移すのには勇気がいるし痛い目もみるかもしれんが、やらなかった後悔の方がやった後悔よりも遥かに強烈だぞ!
811
速報です!嫌いな人や気合わない人に嫌われてもノーダメージという事実が判明しました!嫌いな人や気合わない人と会えなくなっても問題ないですよね!むしろ好都合ですよね!無理して仲良くしてるなら今すぐやめましょう!嫌いな人や気合わない人はほっといて、好きな人や気合う人を大切にしましょう!
812
大丈夫。なんとかなる。なんとかならなくてもそれはそれでなんとかなって最終的には全部うまくいく。人生が最悪の状況でも明日は晴れるし、ご飯はうまいし、ネコもイヌも可愛いし、推しは尊い。また笑える日が来る。幸せだと思える日が必ず来る。だからそう思い詰めないで。肩の力を抜いて気楽にいこう
813
自宅で悩むな!お布団の上では絶対に悩むな!自宅はリラックスする場所でありお布団は聖域だぞ!自宅とお布団ですら心が休まらなかったらあなたの心が休まる場所がないぞ!お家に帰ったら今日あった嫌な事も明日にある気が重い事もいったん全部忘れて全力でのんびりしろ!暖かいお布団でぐっすり眠れ!
814
あきらめてもいい。他人が何と言おうと無理なもんは無理だ。辛い時は心身がぶっ壊れる前に潔くあきらめろ。だが一つだけあきらめてほしくない事がある。幸せになる事だ。幸せになる事だけは絶対にあきらめんな。不幸は絶対に受け入れるな。あなたは幸せになる為にこの世に生まれてきたんだ。幸せになれ
815
速報です!他人に何を言われようがどう思われようがどうでもいい事が判明しました!別に何を言われてもどう思われても気にしなきゃノーダメージです!あなたが気にする事で初めてダメージが具現化するのであって、気にしなけりゃ実害は何もありません!あなたの選択なのです!気にするのやめましょう!
816
絶対に無理しないで下さい。心や体ってガラスみたいなもんで一度壊れるとなかなか元に戻らないし壊れやすくなってしまいます。だから辛い時は休む事。限界は絶対に超えない事。健康よりも大切なものなんてこの世に存在しません。何を言われようと、多少無責任だろうと、とにかく自分を守り抜いて下さい
817
「ガッカリした」「残念です」とか「お前が私の思い通りに動いてくれないからムカつく」の言い換えだから気にする必要ないよ。あーそうですかそれは残念でしたね。では、私は私の人生を生きますのでサヨウナラでいい。自分勝手で過度な期待を押し付けてくる連中なんてほっといて好きに生きましょう。
818
世界はあなたが思ってるよりずっと広くて、ずっと多様で、ずっとずっと素晴らしい場所だ。必ずあなたにフィットする場所、コトがあるから人生に絶望しないで。どうしたらいいかわからないって人は色々な事を経験したり、沢山の場所を訪れたり、読書したり映像を見てたらきっと何かヒントが見つかるよ。
819
人間関係で疲れてしまう人は諦め力を高めましょう。話が通じなさそうな人と出会ってしまったら意思疎通するのを2秒で諦める。「あ、この人話通じないしそもそも話し合う気ないな」と感じたら感情をオフにする。可能ならその場を離れる。優しい人は話の通じない人とわかり合おうとするから疲れちゃう。
820
「独身おじさん友達いない」の記事が話題ですが、とある天才が書いた本の中にメチャクチャ良いことが書いてあったのでシェアさせていただきます
821
人間は周りにいる人間に似てくるという事を覚えといて。人は一緒にいる人に多大な影響を受ける。思想、話し方、生活習慣、全てが普段一緒にいる人に似てくる。よって、自分の成長には誰と一緒にいるかが超大事。隣にいる人は自分の鏡だと思おう。付き合う人は選ぼう。尊敬できる人達で周りを固めよう。
822
悪口や陰口、嫌がらせをされてイラっとしたり悲しくなった時は思い出せ。争いは同じレベルの者同士でしか起こらない。大人と子供は喧嘩しないでしょ?他人を不快にするようなクソ野郎の為に自分の格を下げて同じ舞台に立ってまともにやり合っても損するだけだ。相手にすんな。君の時間がもったいない。
823
すべての失望は期待から生まれる。他人に期待するな。「こうしてほしい」「ああしてほしい」と期待することは自分から失望しにいってるに等しい。人はみな己の都合で行動する。他人を自分の思いどおりに動かそうなんて考えてる時点で失望すること確定だ。期待をやめると失望が消えて精神が超安定する。
824
恋人でも友達でも君を大切にしてくれない人に君の大切な時間や感情を使ったらダメ。大切にされてないと感じるなら離れよう。関係を断つと一時的には寂しいけど、長期的には絶対その方がいい。君を大切にできない人に君と関わる資格はない。大切にされない事に慣れないで。自分から離れる勇気を持って。
825
些細な事でイライラしてしまう。心がせまい。人に優しくできない。そんな自分が嫌って思ってるそこの君!それって君の性格の問題ではなく、疲れてるだけだと思うよ!どんな善人でも疲れてると余裕がなくなって善人ではいられなくなる。そんな君に必要なのはおいしいご飯とたっぷりの睡眠。食え!寝ろ!