Testosterone(@badassceo)さんの人気ツイート(いいね順)

1576
暗い顔して生活しない方がいいよ。暗いってのは人生がうまくいってないサインだ。人生うまくいってない人は詐欺や搾取がしやすいから悪い人達が寄ってくる。逆にいつも笑顔で明るい人には悪い人達は寄ってこず、明るくて幸せな人達が寄ってくる。笑顔でいるだけで人生は上向く。笑顔めちゃめちゃ大切。
1577
やりたくないことはやりたくないとハッキリ断れ。あなたが嫌だと思うことをお願いしてくる時点で相手はあなたの都合なんてこれっぽっちも考えてないんだから、あなたも相手の都合なんて考えず断ったらいい。そういう奴は一度安請け合いすると今後ずっとあなたを利用しようとしてくるよ。キッパリ断れ。
1578
「自分の大切な人にされて嫌な事はしない」ってのを基準に他者と接しろ。容姿をバカにするな。乱暴すんな。悲しませるな。見下すな。利用すんな。騙すな。みんな誰かの大切な人なんだよ。仮にそうじゃなかったとしても関係ない。この世に雑に扱っていい人間など1人も存在しない。気安く傷付けたらダメ
1579
俺の推しは推し活してるすべての人達。推しを笑顔にしたい、推しを支えたい、そんな優しさと思いやりに満ち溢れた気持ちで推し活してる人達は本当に輝いてるし最高に素敵。見てるだけでこっちが元気になってくる。人間っていいなぁと思える。すべての推し活をしてる人達!俺はあなた達が大好きだよ!
1580
「周りのレベルが高すぎてついてけない...」と焦って落ち込んでるそこの君!落ち込むな!むしろ喜べ!自分のレベルを高めたければレベルの高い環境に身を置くのが最善最速の方法だ!自分よりも周りのレベルが高い環境とか最高の贅沢だぞ!その環境で生き残れば君は一気にレベルアップする!ファイト!
1581
暗い顔すんな。笑え。絶望すんな。希望を持て。生まれてきちまったら引き返せないのが人生だ。引き返せないなら死ぬまではとりあえず楽しんでおかないと損だぜ。辛い時は逃げたっていいし、疲れたら休んだっていい。肩の力を抜いて気楽にいこう。でも、楽しむ事だけは忘れんな。人生は楽しむ為にある。
1582
他人を変えられるなんて思わない方がいい。人はそう簡単に変わらない。考えてもみてくれ。自分の習慣を変える事ですら超大変だろう?コントロールできる自分を変える事すら難しいんだから、コントロールできない他人を変えるなんて不可能に近いよ。あまり他人に期待せず、自分に集中するのが得策です。
1583
覚えておいて。君は自由だ。他人を傷付けない限りは何をしようと君の自由。今からダンス始めたっていいし、ピアノ始めたっていいし、明日バンジージャンプ飛んだっていいし、昔諦めた夢をまた追いかけたっていい。君は自分で思ってるよりずっと自由だ。意識が変われば世界が変わる。自由に楽しくいこう
1584
全力で働け!そしてそれ以上に全身全霊をかけて遊べ!人生は楽しむ為にあるって事を忘れるな!仕事をする為だけの人生になってないか?最近遊んだか?心の底から笑ったか?遊ぶ事を、人生を楽しむ事をサボるな!仕事の為に人生があるんじゃない!人生の為に仕事があるんだ!遊べ!笑え!人生を楽しめ!
1585
自分を大切にする事。自分が笑顔でいられるようにする事。それが一番大事。自分が幸せなら自然と他者にも優しくなれるし、周りの人も心優しいあなたを大切にしてくれる。幸せなサイクルの出来上がりだ。この好循環はあなたがあなた自身を大切にする事から始まる。自分を大切にしてね。笑顔でいてね。
1586
1人の人間に多くを求め過ぎるな。人には得意不得意がある。人はデパートってよりは専門店だ。その人の良い面だけを引き出せる付き合い方をしろ。Aさんは遊び仲間、Bさんは仕事相手として最高、困った時は賢いCさんに頼るって感じでその人の強みが生きる形で人付き合いすれば素晴らしい人間関係が築ける
1587
我慢できるのが大人だって思ってない?そりゃ間違いだよ。我慢できない事があったら話し合うなり環境を変えるなりして我慢しなくてもいい方法を探し出せるのが大人だよ。我慢が美徳みたいな風潮あるけど、回避できる我慢は回避したほうが良いに決まってる。我慢するな。我慢しなくてもいい方法を探せ。
1588
偉い人になる必要も金持ちになる必要も有名になる必要もない。人の痛みがわかり、誠実で、苦しんでる人がいたら迷わず手を差し伸べられ、悲しんでる人がいたら一緒に寄り添い、日常に感謝を忘れず、いつも親切で周りの人を笑顔にできる。そういう人を俺は最も尊敬してるし、そういう人に俺はなりたい。
1589
批判してくる奴は嫉妬してるだけだから無視 陰口叩く奴は目の前に来て言えない臆病者だから無視 悪口言う奴は他者に敬意を払えない可哀想な人だから無視 噂話する奴はただの暇人だから無視 嫌がらせしてくる奴は人として狂ってるので無視(筋肉を鍛えていざという時は葬れる様にしておくとなお良し)
1590
幸せになりたければこの2つの問いに本気で向き合って行動し続けろ。 自分が好き/得意な事は何か? それらを使って人々を幸せにして、かつ最大限お金を稼ぐにはどうすればいいか? 自分の才能をフル活用して人々を幸せにしつつしっかりお金も稼ぐ。これができると最高の人生になります。保証します。
1591
偽りの自分を演じて好かれるよりも、ありのままの自分でいて憎まれる方がはるかにマシだよ。自分らしく生きる事に値段はつけられない。自分らしく生きる事ほど楽しい事はない。あなたの人生の主役はあなただ。あなたの人生に一時的に登場するモブキャラ達に好かれる為に自分を偽るとか超もったいない。
1592
辛い時は逃げていい。ってか逃げろ。どれだけ辛いのかなんて本人にしかわからないもので、相談しても「皆も耐えてる」「君は弱すぎる」と理解してもらえない事が多い。辛さは自分で判断しよう。君が辛いと感じるなら誰が何と言おうと辛いんだよ。自分の心の声を聞かずに進み続けたら心が壊れちゃうよ。
1593
死ぬ気でやるな殺す気でやれ。「嫌われるのが怖い...」ではなく「自分を嫌う奴は見る目がないからどうでもいい」でいけ。「裏切られるのが怖い...」ではなく「裏切り者は徹底的に潰す」でいけ。思考のスイッチをやられる側からやる側に切り替えるのだ。弱気なんて捨てちまえ。強気だ。強気で生きろ。
1594
無理すんな。無理をすればツケを払う時が必ずくる。心か体が限界を迎えてしまう時がくる。そうなったら本当に厄介だぞ。心や体は思ってる以上に脆いし回復に時間がかかる。あなたの命、健康以上に大切なものなんてこの世に存在しないのだからそれらを守るためなら逃げたって休んだっていい。無理すんな
1595
他人に期待するのをやめるとメンタルが安定します。他人はあなたの為には動きません。人間は誰しも己の為に動きます。よって、他人に期待しているといつか期待を裏切られる確率は100%です。他人への過度な期待をやめ、自分の事は自分で解決すると覚悟を決めよう。それができればメンタルが超安定する。
1596
沢山の経験をして、いっぱい感動して、素敵な思い出を集めていく事って本当に大切だ。経験や感動はモノと違って形に残らないが、経験は君を成長させてくれるし感動は思い出す度にこの先何度も君を幸せにしてくれる。経験や感動にガンガン時間と金を投資しよう。経験と感動は間違いなく人生を豊かにする
1597
悪口影口噂話が気になってしまう人はこの3つ意識してみて ①言い返したり腹を立てるだけ時間と感情の無駄遣い。ガン無視せよ ②結果を出せば勝手に黙るので自分のやるべきことに集中すべし ③他人にゴチャゴチャ言ってくる時点でそいつらは相当な暇人。「おう暇人!お疲れさん!」って思っときゃいい
1598
あなたを大切にしてくれない人と一緒にいたらダメだよ。さっさと関係を断とう。早ければ早いほどいい。物を雑に扱えばボロボロになってしまうのと同じで、人も雑に扱われているとボロボロになってしまう。自尊心を失い自信が持てなくなってしまう。自分を雑に扱う人は容赦なく人生から排除しましょう。
1599
仕事もプライベートもダメで八方塞がり。もうダメって思ったら全ての活動を休止して全体力を睡眠と食事に使おう。睡眠と食事は生きる基本。この2つが整えば自律神経とホルモンバランスが整うので精神も肉体も安定する。この2つが崩れると一気に崩れる。睡眠と食事の習慣だけは何があろうと死守しろ。
1600
お金は大切だけど、あなたを幸せにしてくれる殆どの事に金はそこまで必要ない。家族や友人と過ごす、読書、漫画、映画、創作活動、ゲーム、筋トレ等。幾ら金をかけてもこれら以上に楽しい事ってそんなにない。金を稼ぐ事に執着してそれらを楽しむ時間を過剰に犠牲にしてるなら凄くもったいないと思うよ