武田砂鉄(@takedasatetsu)さんの人気ツイート(古い順)

426
この発言の前、櫻井よしこ氏が「安倍さんには休養をとってほしい。野党もメディアも、つまらないことばかり言って、いい加減イヤになってもおかしくない世論を作っている」との旨を述べている。もし、「つまらないこと」なら、サクッと説明できるはずなのだから、表に出て、問いに答えればいいのに。 twitter.com/Sankei_news/st…
427
雑な論理。 「あなたも147日間休まず働いてみたことありますか?ないだろうね、だったら意味分かるじゃない。140日休まないで働いたことないだろう。140日働いたこともない人が、働いた人のこと言ったって分かんないわけですよ」(麻生太郎財務相) news.yahoo.co.jp/articles/dedcf…
428
〇〇したことないなら言うな、って、政治家が最も持ってはいけない思考だと思う。 それに、なによりまず、社会に出て働いた経験が豊富ではないご自身がほとんど何にも言えなくなると思う。 twitter.com/takedasatetsu/…
429
「アクリル板を作ってすき焼きを食べて、おいしいかっていうのはよく分かりませんけれども」などの記載を密かにカット。都としての削除理由は「読みやすさ」。 政策企画局「正確な事実関係を伝えるためで他意はない」。 正確な事実関係を伝えるための削除とは。 tokyo-np.co.jp/article/49659
430
来週26日(水)、Creepy Nutsが新作発表イベントとのことで、DJ松永さんが『ACTION』お休み。金曜担当のワタクシが代打パーソナリティを担当します。 HIP HOP不在時にはHEAVY METALが乗っとるべし、ということで、ゲストにメタルゴッド・伊藤政則さん降臨です。#action954
431
数ヶ月前から「第2波に備えよう・警戒しましょう」と、そちらが散々言ってきたのに。 加藤勝信厚生労働相「必ずしも定義があるわけではない」 西村康稔経済再生相「『第2波』に定義があるわけではない。どう呼ぶかは別として大きな波であることは間違いない」 asahi.com/articles/ASN8M…
432
何を優先しているのかがわかる。 「仮に日程やコースを短縮し、自治体の選別が必要になった場合に調整が難航を極めること、スポンサーへの配慮、既に方針を示している約1万人の聖火ランナーの権利維持などを勘案した結果、今夏に予定されていた枠組みを基本的に保つ方向」 news.yahoo.co.jp/articles/9a620…
433
久しぶりに長渕剛さんにインタビューしました。長いです。 「会いたい人に会えない、国への不信感、それから、将来への絶望」 「東日本大震災、熊本地震、そしてコロナウイルス、その度に『立ち上がろう』と言われる。僕は思うんです、もう立ちあがってるよ、と」 news.line.me/issue/premium-…
434
明日15時半からのTBSラジオ『ACTION』のゲストは、坂口恭平さん。本のオビに、自分の携帯番号を載せた人って初めてではないかと。いろいろ聞きます。#action954
435
『わかりやすさの罪』、4刷が決まりました。引き続き、GoTo書店でよろしくどうぞ。 publications.asahi.com/ecs/detail/?it…
436
自分とは切り離した形で、「一般ピープル」と言う人って、何ピープルなのだろう。 「首相が仕事をしているかどうかを“一般ピープル”の目線で見るのは大間違いだ。そういう批判をしているヤツはいい加減にしろ、選挙権を一度返上しろ、と言いたい」 news.yahoo.co.jp/articles/53fa6…
437
いつも痛感するだけの責任、たしかに「感」はある。 それにしてもなぜ、首相の「お気持ち」「姿勢」を評定しなければならないのだろう。 菅官房長官「総理自身が真面目で責任感があります」 甘利明氏「責任感が強く、自分が休むことは罪だとの意識まで持っている」 news.yahoo.co.jp/articles/420c4…
438
こういうのが、会議で「よし、これでいこう!」と決まる瞬間を見てみたい。 「果たしてミライは、イマを変えることができるのか。 イマは、変わることができるのか」 twitter.com/Kankyo_Jpn/sta…
439
440
昨日の朝日夕刊に、五輪会場となるお台場の海の水質改善を託されたアサリの件。自分もコメントしてます。 キレイにしてくれる“かも”事業に投じられた1億2千万。専門家は、効果が出る可能性は「かなり低い」。大雨だと下水が混じるが、大会関係者は「晴れが続いてくれれば」。 asahi.com/articles/ASN8Q…
441
なんだかCMのキャッチコピーみたいだが、これを繰り返してきた。 「スキャンダルがあっても選挙でリセット」 asahi.com/articles/ASN8R…
442
翌日のワイドショーで24時間テレビのダイジェスト映像を見ると、「感動」が濃縮されているが、濃縮できる感動ってなんだそれ、と思う。
443
60人も待機していることにやきもき。 twitter.com/YahooNewsTopic…
444
メディアや野党ではなく、憶測と噂を連発する党内に対して言ってほしい。 小泉環境相、首相の体調不安説に「憶測に基づく噂は醜い」  sankei.com/politics/news/…
445
明日26日(水)、Creepy Nuts・DJ松永さんがお休みにつき、『ACTION』の代打パーソナリティを担当します。ゲストは、メタルゴッド・伊藤政則さん。ヒップホップの留守中に、へヴィメタルの逆襲でございます。#action954
446
留守はお任せください。オープニングでは、Creepy Nutsの魅力について考えた話をしようと思っております。#action954 twitter.com/djmatsunaga/st…
447
伊藤政則さまの箴言。 「ピンク・フロイドの曲が20分超えていても、行くときは行くんだよ」 「ヨーロッパやアメリカで総スカン喰らっていようが、自分の好きなものだから。逆に言うと不器用ではあるよね。でも好きには、不器用も器用もないよね」#action954 tbsradio.jp/513246
448
どうしてこうやって「みんなに迷惑かかってますよ」を吹っかけるのだろう。そして、「日本人のように」という使い方の乱暴さ。 「日本人のように『忖度』しろとは思わないが、この棄権という直接的な行動の陰で、大坂を支えるために走り回っている人がいるのも確かだ」 nikkansports.com/sports/news/20…
449
TBSに着いたら。#action954
450
これにてリセット、ではなく、あらゆることがそのまま放置されている。 twitter.com/takedasatetsu/…