武田砂鉄(@takedasatetsu)さんの人気ツイート(新しい順)

751
勘弁してほしいという答弁の趣旨。勘弁してほしい。 (「書面質問を受け付けないことは、知る権利の制限につながる」との申し入れに対し) 書面質問は今後も続けるが「今回のような(多忙の)時には書面質問を勘弁してほしいというのが松野氏の答弁の趣旨だ」と述べた。 tokyo-np.co.jp/article/176309
752
リニューアルに伴い、これまでの火曜日15時台に隔週出演から、13時台に毎週出演となりました。先生を困らせる騒がしい教室みたいな一覧表。#ゴールデンラジオ twitter.com/1134golden/sta…
753
ところで自民党は身内に厳しいのだろうか。 tokyo-np.co.jp/article/176154
754
「いつまでやってんの」ではなく「いつまで逃げてんの」という問題。 「今回、その一端が明らかになった以上、安倍氏には主体的に関係者の証言を求め、真相を明らかにする責任がある」 asahi.com/articles/DA3S1…
755
13年9月「バイ・マイ・アベノミクス」 22年5月「インベスト・イン・キシダ」 「安心して日本に投資してほしい。インベスト・イン・キシダ(岸田に投資を)」と呼びかけた。 mainichi.jp/articles/20220…
756
今週のcakes連載のお題は「芸能人が立候補する季節」。 記者が「中条さん自身が、こういうふうな政策をやりたい、というのは?」と聞くと、中条は堂々とした表情のまま、「まったく、今の状態としては、考え方としてはわからないですね。やることがわからなくて」と述べた。 cakes.mu/posts/35486
757
2年前の1月、コロナの感染が拡大する前に、「(感染拡大は)緊急事態の一つの例。憲法改正の大きな実験台と考えた方がいいかもしれない(自民党・伊吹文明元衆院議長)」と言っていたことを忘れないようにしている。自分たちの持っていきたい方向に活用しようとする。 tokyo-np.co.jp/article/175177
758
本日13時からの文化放送『大竹まことゴールデンラジオ』、大竹さんの代打で冒頭からずっと出ます。はるな愛さんも休みとのことで、タブレット純さんと砂山圭太郎アナウンサーと2時間半。どうなることやら。#ゴールデンラジオ radiko.jp/share/?sid=QRR…
759
「私が全部知っているので」から「私、あまりよく知らなくて」に切り替えたことがとてもよくわかる。そして辻褄が合わないままになっている。 桜を見る会 安倍元首相は本当に秘書の不正知らなかった?118回も虚偽答弁した理由は?刑事確定記録開示も残る疑問 tokyo-np.co.jp/article/175136
760
ちなみに当初、平井大臣は「デジタル庁を設立して成し遂げたいこと」を問われ、「『日本はこんなもんじゃない』ということをもう一度国民と共有したい」と答えていた。あと、「DXからデジ道へ。」とも。 デジタル庁職員、職場に不満「激務」「風通し悪い」 nordot.app/89346742930322…
761
答えない。 最大会派の自民党は「各自の自由意志」として19人全員が無回答だった。グループは「議論から目を背けず、自分の意見を明らかにしてほしかった」と話している。 夫婦別姓アンケートに6割無回答 高知県議会、自民は全員 tokyo-np.co.jp/article/174643
762
「セクハラ罪という罪はない」などと言ってきた人が最高顧問。 「最高顧問は麻生太郎自民党副総裁、特別顧問は東京五輪・パラ組織委員会の橋本聖子会長で、5月10日に同市で初会合を開く」 nordot.app/89231583099468…
763
なんかいろいろすごい。 「選挙活動として高齢者施設でヒット曲『うそ』の歌唱を望んだが、馬場伸幸共同代表から『プロが無料で歌うと選挙違反になる』とダメ出し。配布資料には、出演した時代劇『新・必殺仕事人』のフレーズをもじり『国民の恨み晴らします』と入れた」 sponichi.co.jp/entertainment/…
764
電車の中。最近買ったものの画像を次々と見せる上司。「いいっすね」と繰り返す部下。ネタ切れか、健康診断の結果を伝える上司。「ヤバいっすね」と繰り返す部下。もうすぐ終点。
765
あらためてすごい回数。 「安倍氏はこの問題で百十八回も虚偽答弁を繰り返したことが衆院調査局の調査で判明している」 「森友学園問題でも政府答弁が百三十九回も事実と異なっていた」 tokyo-np.co.jp/article/174158
766
安倍晋三前首相「(118回のウソを謝罪し)初心に立ち返って全力を尽くしていくことによって、私の職責を果たしていきたいと考えております」(2020年12月24日)と述べていた件についての新たなニュース。 tokyo-np.co.jp/article/173889
767
NHKニュースで、企業の新人研修として、新人同士で漫才をやらされる様子を紹介していた。年長者を代表して謝りたい気持ちに。
768
「むしろ緑は増やす方向で考えている」(小池都知事)という話ではないことがよくわかる。 「宗教活動の収入のみでは財政を維持できず、稼ぎ頭である神宮球場の建て替えが必要になる」 tokyo-np.co.jp/article/173345
769
昨日の #アシタノカレッジ 、ゲストは町田樹さん。「感動を与える」という言葉への嫌悪感など、真摯に事象と向き合う町田さんでした。 TBSラジオ澤田大樹記者とのニュースコーナーでは、ゴタゴタ続きの与野党の動きなど。 【radiko】radiko.jp/share/?sid=TBS… 【YouTube】youtu.be/iBgE_Qysvmc
770
この後、22時から。 22時台ゲストは、元フィギュアスケーターでスポーツ科学研究者の町田樹さん。 23時台は、TBSラジオ澤田大樹記者と、今週のニュースについて振り返ります。 #アシタノカレッジ radiko.jp/share/?sid=TBS…
771
そうだった、見られないんだった。
772
予告編が公開されている。 NHK字幕捏造番組への「自分達に都合が悪いとすぐBPOだの放送倫理違反だの言ってくる人たちの誹謗中傷に負けずこれからも頑張ってください」とのツイートに「はい」と答えた件がそのままになっているが。 youtube.com/watch?v=NMxbMw…
773
明日22日(金)22時〜、TBSラジオ #アシタノカレッジ 、ゲストはスポーツ科学研究者の町田樹さん。聞きたいことがたくさんあります。prtimes.jp/main/html/rd/p…
774
吉野家の役員が辞めるのは当然。 「(性的マイノリティーの人たちは)生産性がない」「子どもを産まなかったほうが問題」などと発言してきた政治家たちがそのままなのが異様。
775
5年くらい前に、謎の出版プロデューサーから「キミはまだ本気を出していない。本気を感じたら連絡する」と1時間くらい説教されたのを急に思い出した。まだ連絡がない。本気を出していないのだろうか。本気ってなんでしょうか。