1201
五輪と国葬でドタバタしている時に、五輪のあの人が国葬にやってくる展開。
jp.reuters.com/article/idJP20…
1202
まさかの伏線回収。 mainichi.jp/articles/20210…
1203
口座ひも付けなど、マイナンバーの議論がコロナに便乗する形で進んでいるが、そもそも、データ流出や、下記のように金を投じまくって大失敗してきたことを忘れちゃいけない。その反省もなく「国民の皆さん、今度こそ、協力してくださいよ」的なムードの高め方は奇怪。
asahi.com/articles/ASM7F…
1204
「少なくとも計約4500万円を受け取っていたことが明らかになった」のに、「AOKI側は僕のおかげと思っているかもしれないけど、後で報告を受けただけで、全然知らなかった」。
「立場利用していない」高橋元五輪組織委理事、一問一答
news.yahoo.co.jp/articles/77cb3…
1205
1209
「身の丈」だとか「有為な人材」だとか、真っ先に人間の価値を計測し、身動きを制限しようと試みるおぞましさ。
文科省は「いずれ母国に帰る留学生が多い中、日本に将来貢献するような有為な人材に限る要件を定めた」と説明。
this.kiji.is/63579656110515…
1210
あんな発言にさえ、コメントを控えるのか。発言の詳細(全文)はググれば出る。
加藤官房長官
「森会長の発言の詳細を承知しているわけではない。政府としては具体的なコメントは避けたい」
tokyo-np.co.jp/article/84020
1211
小学校の校庭から聞こえてくる声というのは本当に面白く興味深い。
「俺が筋金入りのバカだってことがようやくバレたようだな!」と叫んでいる。何があったんだろう。
1212
#1134golden で「国会閉会でいいのか」との話をしたのですが、急いで振り返るだけで10案件。まだあるはず。
「持続化給付金の経緯、GoTo高額委託費、10兆円予備費の使途、専門家会議議事録、コロナ対応検証、検察庁法改正の経緯、森友再調査、辺野古工事再開、桜を見る会、イージス・アショア」
1213
また延長。税金使って、民間企業みたいな煽り方。
松本剛明総務相「カード申請期限の延長は今回が最後」
マイナポイント、2カ月延長 駆け込み取得で総務省(共同通信)
news.yahoo.co.jp/articles/3f80e…
1214
安倍晋三前首相「初心に立ち返って全力を尽くしていくことによって、私の職責を果たしていきたいと考えております」(昨年12月24日)
「桜を見る会」答弁資料を半年以上提出せず 「首相枠」などの疑惑、最初から説明する気なし? tokyo-np.co.jp/article/119244
1215
そんなことより、ご自身の著作『日本国紀』について、「いくつかのミスはあり、版を重ねる時に修正しました。どこかの時点で、どこを修正したか発表しないといけない」(朝日新聞・19年5月22日)とした件はどうなったのだろう。
news.yahoo.co.jp/articles/02218…
1216
1月26日、新刊が出ます。
『父ではありませんが 第三者として考える』(集英社)。
みんな、何かの当事者で、何かの当事者ではないという入り口から、今、「父ではない」立場として、そこから見えるものをあれこれ悩みながら考えてみました。詳細はこちらから。
shueisha.co.jp/books/items/co…
1217
質問に対する答えではなく、頭の中に用意しておいたいくつかの言葉・フレーズを、パッチワークのように継ぎ接ぎして口にするので、何が何だかわからなくなる(とりわけ1分50秒あたりから)。 twitter.com/tbs_news/statu…
1219
狭い世界の涙や祈りで暴走する「東京2020」号。
『(橋本聖子に)組織委員会の会長として参加しなさいと。彼女は「わかりました」と言って涙を流した。それが最後の決め手でした』
『走り出したのだから、この「東京2020」号が無事に帰還できるように祈るしかない』
yomiuri.co.jp/politics/20210…
1220
1時間6分すぎから11分頃まで。
「財務省は自殺率が高い」という話題から、ゲラゲラ盛り上がる3人。
なんなんだ、この人たちは……。
youtube.com/watch?v=nFfcoa…
1221
小池百合子が写っている。
「被害者家族が並ぶ中央に、なぜか小池の姿があった。『いつもテレビに映り込もうとする』と拉致議連の中でも問題になっていたという」(石井妙子『女帝 小池百合子』より) asahi.com/articles/DA3S1…
1222
ということは、「中絶同意書に偽名署名」やその後の酷い対応も認めたことになる。応援に駆けつけたのが、「野党の人から来る話は、政府は何一つ聞かない」と述べた山際経済再生担当相。
「何も言うことはありません。そのままですので、何も反論はございません」
sponichi.co.jp/society/news/2…
1223
どひゃあ!
「日本の絆の力を呼び起こす」 twitter.com/asahi/status/1…
1224
本日15時から、小田嶋隆さんが担当してきたコーナー『週刊ニッポンの空気』に出演して、小田嶋さんの話をします。#tama954
赤江珠緒たまむすび │ TBSラジオ | radiko.jp/share/?sid=TBS…
1225
安田菜津紀さんの文章と金井真紀さんのイラスト。
「ウィシュマさんが痛みに声を上げると、看護師と職員どちらかから、なぜか笑い声があがる」
「誰かを人間扱いしない組織は、そこで働く人々にも「非人間的」であることを求める。そうした問題の根本に切り込めるか」
d4p.world/news/20001/