ついふぁん!
ランキング
新着
北関東通達の人
(@tobu1819)さんの人気ツイート(古い順)
ツイート
新しい順
古い順
リツイート順
いいね順
メディア
前
1
2
3
4
次
51
北関東通達の人
@tobu1819
相鉄12000系甲種① 主制御は三菱SC85系、補助制御はSC91系を搭載。先頭車にはATC/PとATACS機器でE233系7000番代と似た機器配置になっていました。
52
北関東通達の人
@tobu1819
相鉄12000系甲種② 屋根上を。先頭車にはアンテナが多数あり、E233とは配置が異なっていました。パンタグラフもE233とは違ったタイプでした。
53
北関東通達の人
@tobu1819
E233系7000番代 増備車① ハエ132編成が出場したので見てきました。外見はほとんど変化はなくTASC機器搭載と側面窓上にドアコック▼表記追加などでした。
54
北関東通達の人
@tobu1819
E233系7000番代 増備車③ 車内に防犯カメラが各車両に搭載されています。10号車にあった天井から映し出すタイプではなくE235系と同じドア上に設置されいるタイプです。また、ドア上鴨居部にあったステンレスの板は廃止されています。 妻面や天井に四角い箱がありWi-Fiアンテナでしょうか。
55
北関東通達の人
@tobu1819
E257系2000番代 気になっていた床下制御① VVVFの交換とブレーキチョッパが撤去されウエイトになっていました。
56
北関東通達の人
@tobu1819
E257系2000番代 両端のクハに荷物置き場が設置されています。
57
北関東通達の人
@tobu1819
E257系2000番代 サロはサロハからの改造で元普通車は椅子の位置と窓割があってなく、ハズレ席になりそうです。
58
北関東通達の人
@tobu1819
悲報。 マイクロエースの485系を久しぶりに出したらモーター車がこんな事に…なんでこんなに曲がるんだろう。
59
北関東通達の人
@tobu1819
上越新幹線救済の為に運転された185系臨時快速列車。停車駅も新幹線と同じく上野、大宮、熊谷、高崎と珍しい列車でした。 全車自由席扱いで当然、グリーン車が混んでると思いきやガラガラ。
60
北関東通達の人
@tobu1819
E233系7000番代臨時回送 いつもとは違う山手線の東側、東京駅に姿を表したE233系7000番代。正に埼玉と東京を通る埼京線。
61
北関東通達の人
@tobu1819
日立製作所、水戸事業所で気になったのがコレ。 電車用台車と説明がありますが恐らくはE233系のものと思います。こういったのが出てくるので工場公開は面白い。
62
北関東通達の人
@tobu1819
E257系M-08編成J-TREC横浜事業所入場。 前面コックを取り付けていたので正面重視で。逗子駅で連結器を設置しました。
63
北関東通達の人
@tobu1819
長野支社向け209系訓練車出場 八王子支社で使用されていた訓練車が機器更新と帯の色を変えて出場しました。帯は211系やE127系と同じカラーでNAGANOと表記されています。
64
北関東通達の人
@tobu1819
長野支社209系訓練車ですが今までの訓練車とは違い半自動ボタンが設置されています。 209系3000番代はドアに対して右側にありますが、設備の関係なのか箇所によってバラバラです。また、少し高い位置に設置されています。 サイドビューを一応撮りましたが反対側はまた違った配置になっていました。
65
北関東通達の人
@tobu1819
尾久車両センターと田端操車場間にある王子街道南亘り踏切を渡るE257系2000番代。 普通の踏切を通過しているようですがここを電車が通るのはかなり珍しいです。
66
北関東通達の人
@tobu1819
E257系2000番代NA-09自力回送。 尾久車両センターに留置していた編成とトレードする方で東大宮操車場に留置していた編成か尾久車両センターへ。 2000番代の本線自力走行は初めて。試験も終わったのでしょうか。
67
北関東通達の人
@tobu1819
E257系2000番代上野駅15番線へ
68
北関東通達の人
@tobu1819
E233系7000番代相鉄乗り入れ試運転。 E233系が小田急線に続き大手民鉄ニ社目となる相鉄へ乗り入れました。
69
北関東通達の人
@tobu1819
E233系7000番代、相鉄直通試運転。 相鉄メンバーと顔合わせ。
70
北関東通達の人
@tobu1819
E233系7000番代、相鉄を駆け抜ける。
71
北関東通達の人
@tobu1819
E233系7000番代、相鉄のかしわ台の車両センターへ
72
北関東通達の人
@tobu1819
E231系500番代、A540編成が長野車両センターを出場しました。 主制御機器などが更新されています。7号車の線路モニタリング装置は外され4号車の屋根上にはアンテナが3つ設置されています。
73
北関東通達の人
@tobu1819
京葉車両センター205系ファミリーフェスタに行ってきました。 子供向けと言うより大人向けのイベントでした。
74
北関東通達の人
@tobu1819
205系はヘッドマークとステッカーを貼り付けたり方向幕を回したり。
75
北関東通達の人
@tobu1819
長野車両センターの新しい長野色達。
前
1
2
3
4
次
ユーザ検索
@
検索
ハッシュタグ検索
#
検索
北関東通達の人
@tobu1819
関東周辺をぶらぶら 仕事以外の時に暇な時間はお酒を飲んでいます。