ハッピー(@Happy11311)さんの人気ツイート(いいね順)

676
自民党議員で再調査をするって言える人なんていないんだろうな…。 河野太郎氏 森友問題の再調査「必要ない」…「国民納得するか」の問いに「既に司法まで動いた」  :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/130123
677
無観客で五輪が開催されたとしても200ヵ国あまりの選手、大会関係者、スタッフ約25万人が首都圏に集まってくる。五輪関係者から陽性者が出れば全国から医療従事者を無理やり集めてでも日本の面子にかけて優先医療になるだろうから国民の医療は後回しになる可能性あるよね。 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
678
全国から来るのに直行直帰って…。 『人流抑制のため、会場への「直行、直帰」や会場内でのマスク着用義務化、通路などでの集団の飲食を禁止するなどとしている。守らない場合は退場を求めることも検討する』 五輪組織委「観客は直行、直帰」酒類提供は今後判断 - asahi.com/articles/ASP6L…
679
国は医療従事者の所得税免除とか減額とか考えてくれないのかなぁ…。クラウドファンディングや寄付を募る病院もあるけどまずは国が動くべきだと思うんだけど…。 4割超が年末賞与引き下げ 医療機関「夏より悪化」 新型コロナで・労組調査(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/fef95…
680
東京都は地方の事まで真剣に考えてないし、これからも帰省自粛しか言わないだろうし、医療体制が脆弱な地方の知事は今からでもまだ間に合うから東京都からの帰省は禁止って強い緊急声明を出さないと都内から地方へと全国的に感染拡大してしまって地方の医療は崩壊する可能性が高いと思うんだけど…。
681
東京都の変異株検査数ってなぜ増えないのかなぁ。変異株感染者は必ず入院して退院はPCR検査2回受けて陰性が条件だから増えると入院期間も長くなるし医療逼迫するから積極的に調べないのかな?って疑ってしまうよ。 東京都 新型コロナ 変異ウイルス 15人感染確認 都内計69人に www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
682
今日、可決してた。 年収200万円以上…。 『改正案は年金などの収入が単身で200万円(夫婦2人なら320万円)以上などの条件を満たす約370万人について、2022年度後半から2割に引き上げる』 75歳以上の医療費2割負担法案が可決 衆院厚労委 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
683
クラスターになってる😩 厚労省“送別会”の部局 感染者17人に クラスター発生の可能性 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
684
経年劣化は年数だけで判断するものじゃないと思うんだ。40年と60年の劣化の検査内容が同じじゃ絶対駄目だよね。でも今の検査技術や内容で判断するのは危険だよ。炉内検査だって決められた一部定点の溶接部検査だけで判断してるし、やるなら全て検査するようにしないとだよね。 tokyo-np.co.jp/article/230093
685
物資や食料支援の列に並んだりコロナや石油高の影響で毎日食べる一般食料品や多くの原材料が10%近く値上げされ厳しい現実が現場にあるのに10万配布だ100万返金だって報道ばかりの毎日。様々な格差も二極から多層的な格差になってきてる現実。それでも怒りの声が吹き上がらない日本。 大丈夫だろうか…
686
『瀬戸際』… 『分かれ道』… 『ギリギリ』… 次はなんだろ?
687
首相会見って、なんで記者の質問に対して同じ原稿を繰り返し読むだけなんだろ?記者側の質問内容も悪いけど…。
688
東京都の昨日時点(1/9)での自宅療養、入院・療養等調整中の合計人数が13,000人越えてる。たった二日間で3,000人以上増えてる。このままだと家庭内感染者もどんどん増えていくよなぁ…。
689
やっぱり無視だったんだね。 新宿と永田町は遠いね。 GoTo東京除外、都に説明なし 政府方針「嫌がらせでは」 | 2020/7/16 - 共同通信 this.kiji.is/65646990736813…
690
相馬地区の作業員も出勤出来なくて、かなり被害が出てるみたいで心配です。 福島 相馬市 ほぼ全域で停電と断水 復旧めどたたず | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
691
そりゃ言われるよね。 コロナで行動制限がなければアンダーコントロールも世界中のメディアに取材して欲しいよね。 酷暑の東京五輪「ひどいうそついた」米メディア、IOCへの「理想的な」報告を問題視:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/119785
692
いつも「政治家の出処進退は…」って言うけど今回は本人だけの問題ですむわけないでしょ。この件は離党しようが辞職して一般人になろうが説明が必要だし自民党にも1.5億円の選挙資金の説明責任があるはず。 河井案里参議院議員 正式に議員辞職 参議院広島選挙区再選挙へ www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
693
少しずつトラベルの陽性者が出てきたね。なんかGoToトラベルがGoToコロナだよなぁ…。
694
東京都のサイト見てるとモニタリング項目(4)の陽性者数が何日かすると増えてるんだよね? 7/7も106人が167人に増えてるし…。 メディアは106人のままカウントして見直しとかないんだけどなぜなんだろ?どちらが正しい数値なのかなぁ?
695
逆に地方在住で免許証が都内の人もいっぱいいるし混乱だらけだよ。 twitter.com/Happy11311/sta…
696
五輪招致の時、当時の安倍首相がアピールした言葉とは全然違うね。 当時からわかってた事だけど…。 東京五輪、五輪史上最大級の猛暑に警戒 cnn.co.jp/showbiz/351740… @cnn_co_jpから
697
本格運用って言うけど、まずは医療機関の方を整備してからでしょ。5.6%じゃほとんど使えないよね。 『カードを読み込むための専用の機械をすでに導入している医療機関は、先月12日時点で5.6%』 マイナンバーカードを健康保険証で利用 20日から本格運用へ www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
698
今日は東日本大震災から9年2カ月。110回目の月命日。新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言中。感染者数は減少してるがまだまだ先はわからない状況。国民の健康、命と財産を守ると言う言葉が虚しく聞こえる毎日。今日も様々な想いを抱きながら14時46分に黙祷。
699
18,000bq/kgのクロソイかぁ… 海洋放出は管理してますアピールいっぱいだけど港湾内やK排水路は高濃度の汚染が陸上から直接流れて海洋に拡散してるのが現実だしね。海洋放出先を予算かけトンネル造って1km沖に流すのも色々と理由があるんだよね。 原発港湾で高濃度クロソイ nordot.app/10384089730575…
700
ひどい話だなぁ…。 チケット21万枚返金できず 五輪パラ、口座登録が必要に:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/144790