ハッピー(@Happy11311)さんの人気ツイート(いいね順)

651
ラムダ株国内初確認の報道の時に公表が遅れた理由を「誰からも問い合わせ(記者からの質問)がなかったから公表してなかった」って言ってたけどやっぱり五輪関係者だったんだね。 ラムダ株感染の女性は五輪関係者 7月に国内初確認 tokyo-np.co.jp/amp/article/12…
652
『福島第一原子力発電所で出る汚染水を処理する設備の排気フィルターが破損していた問題で、東京電力がすべての排気フィルターを調べたところ、76か所のうち32か所で破損が見つかったことがわかりました』 www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…
653
政治資金パーティー開くより臨時国会を開いて早急に予備費の5兆円を医療関係者や医療体制の維持費に使えるようにして下さいよ❗このままだと秋には感染者治療を受け入れてくれた病院がなくなるよ❗ 自民各派、解散・人事にらみ活動本格化 麻生派皮切り、資金パーティー news.yahoo.co.jp/articles/0653a…
654
お金の苦労を知らない政治家に効率の良いお金の使い方なんて出来ないんだろうな…国民は打ち出の小槌じゃないんだけど…。 岸田首相、日本の税収「過去最高68兆円超」でも増税目指す…SNSでは怒りの声「なんで還元しない?」「国民の敵としか思えない」 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/00dac…
655
何をするための口座紐付けなのか詳しい説明もないし…法律で目的を決めても目的外で使われそうだし…セキュリティ心配だし…同意不要って酷いな… マイナンバーと口座の紐付け「自動化」をデジタル庁検討 法改正で同意不要に 識者「議論を呼ぶやり方だ」 tokyo-np.co.jp/article/219700
656
原子力規制委・前委員長 更田豊志 「すべての放射性物質を取り出すとかゼロにするということは技術的にはなかなか考えにくくて。できるだけ量を減らす努力はするけど、あとは現場をいったん固めてしまう、安定化させてしまうということは現実的な選択肢なんだと思います」 news.ntv.co.jp/category/socie…
657
大雪での避難は無理だと思う。車やバスは大渋滞だろうし走れるのはスノーモービルくらいじゃないかなぁ。自宅に居ても停電だと電気暖房使えないから普段使わなくても石油ストーブの準備が必要だよ。 大雪で原発から避難できるのか 柏崎刈羽近くの住民「実効性ある計画を」 mainichi.jp/articles/20210…
658
増えてる…😵 東京五輪の開会式 観客2万人を上限に検討(日本テレビ系(NNN)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/b2bdd…
659
知識乏しく…って😩 「知識乏しくテストせず」 接触確認アプリ「COCOA」不具合 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
660
やっぱり陽性者数5500~6000人が今の検査数の限界なのかな…。これで陽性率が5%以下なら少しは信用出来るデータなんだろうけど…。実際の陽性者はもっともっといるんだろうな。 東京都 新型コロナ 5405人感染確認 3日連続で5000人超 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
661
とりあえず27日は延期かぁ…。このまま強行したら政権にダメージあると考えたのかな? 福島第一のトリチウム水「海洋放出」決定を延期へ news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a…
662
あってはならない事が起きてる。 コロナ家族感染 “子を残し親が亡くなる” 相次ぐ親の重症化 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
663
もう「何でもあり」になりそうな感じだよね。 政府、海外選手は「濃厚接触者でも出場可能」で調整 野党から不安の声:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/114010
664
なんか後手後手、ズルズル、ダラダラとメリハリ感ないよなぁ…。こんな感じが2カ月も続いてるし現場サイドの関係者は右往左往して疲弊するばかりで崩壊部署だらけになるよ。 「緊急事態宣言」対象を全国に拡大 5月6日まで 新型コロナ www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
665
世論調査とか国民の意見とか聞かない政府だよなぁ…。960万円以下の所得制限、現金5万円、クーポン5万円って…。 自公 18歳以下対象に10万円相当給付で合意 所得制限は協議継続 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
666
国民の命・安全・安心を守る環境や法律を整備するのが政治の役割なのに、正確な情報やデータも出さず分析も甘い状況で個人の責任、自主判断に委ねるって原発事故の時と同じだよね。
667
何回でも浄化処理って…。高額なフィルターがとんでもない数になって予算も廃棄物も増えそうだね。それこそ廃棄物保管場所が足りなくなるのでは…。 『小早川社長は、処理水に含まれる放射性物質が基準値を確実に下回るまで、何回でも浄化処理をすることや…』 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
668
高浜原発4号機の自動停止は制御棒(CR)が先に降りたのか計測制御装置の中性子量低の信号が先かの時系列は詳しくトレンドを調べればわかるだろうけど、もし制御棒落下が先なら落下原因や運転員の行動も含めてかなり大きな問題になりそうな気がする…
669
百貨店に20万円って…百貨店の電気代1日分より安いかもね。 1年経っても具体的な感染経路の詳細なデータを示さず検証もせずに、ただ闇雲に対策する日本って大丈夫なのかなぁ…。 百貨店に「1日20万円」の協力金 | 2021/4/23 - 共同通信 this.kiji.is/75823513304619…
670
2021年4月13日政府は福島第一原子力発電所の燃料デブリ冷却によって生じる汚染水の多核種除去装置等(アルプス)で処理したトリチウムや他の核種を含む処理水をWHOの定める飲料水基準の1/7、国内排出基準の1/40まで海水で薄めて海洋放出すると決定したけど丁寧な説明をする気はあるのだろうか?
671
「Fukushima50」とNHK「最悪のシナリオ」|下村健一 #note note.com/reimeken/n/n29…
672
国会を閉じて緊急事態宣言を解除して 地方に移動して総選挙の準備してパーティーを開いて選挙資金を集める。 予定通りなのかなぁ…。 自民 各派閥や議員 自粛していた政治資金パーティー再開へ www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
673
これって自治体の東京都を無視して政府が一方的に決めたんじゃないのかなぁ…。 いずれにしても混乱するだろうし行き当たりばったりは相変わらずだね。 GoTo運用見直し 東京対象外へ #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6365616
674
10億円キャンペーンかぁ😔 今まで色んなアプリ開発やキャンペーンやったけど費用対効果の検証ってやったことないよね。 『アプリ開発に2億5000万円。 若年層向けのWEB広告や動画の配信に7億5000万円。』 “若者ワクチン接種促進”都がアプリ開発へ#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/7fd1e…
675
これから色んな裏情報が表に出てきて菅首相が可哀想とか同情する人もいるだろうけど総裁が誰に変わっても党を牛耳ってる人たちが変わらなきゃ改革なんて出来ないと思うんだよね。 「お前と一緒に沈められねえだろ」声を荒らげた麻生氏 首相“孤立”の瞬間 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/481e6…