ハッピー(@Happy11311)さんの人気ツイート(いいね順)

626
確かに…テレビ東京はセントバーナードだ… twitter.com/Happy11311/sta…
627
ここ最近、原発施設があって震度5以上の地震が多いなぁ…と僕が感じてる地域。 福島(浜通り)、新潟(柏崎、刈羽)、宮城(女川)、茨城(東海村、大洗)、青森(六ケ所村)、石川(能登、志賀)
628
「まん延」の域はすでに通りすぎてると思うんだけど…。 大阪府 新型コロナ 新たに918人感染確認 過去最多 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
629
有事の政治って対応・対策する特別な法律や条令を作ったり災害対策や防止をする予算を組んで環境を速やかに整備して国民の命を守るって事が仕事だよね。様々な考えを持つ国民に対して何度も同じようなお願いや協力、カルタ作ったりやスローガン掲げてるだけで有事が収まると思えないんだけど…。
630
河井夫妻、まだ国会議員をやめてなくて一人319万円のボーナスも出てるけど、有罪になった場合は歳費は遡って回収できるのかなぁ? 参院選前月に820万円配布か 河井夫妻、地元議員らに統一選前後にも集中 news.yahoo.co.jp/articles/253f6…
631
このまま感染者が低い数値が連日続いてもPCR、抗体、抗原検査が増えない限り実態把握は出来ないだろうし解除した途端に感染者が増える可能性あるから東京都や政府は31日まで緊急事態宣言解除はしない気がするね。そうなると次は感染者少ないのになぜ解除しないんだって世間はザワザワするんだろうな。
632
いよいよラムダ株かぁ…。 デルタ株も最初の一人からあっという間だったからなぁ…。 「ラムダ株」新たに2人 ペルーから入国、無症状―厚労省:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
633
原発コストは表に出てないコストが沢山あるからもっと高いはずだよね。 『原発は1キロワット時あたり11円台後半以上で、前回試算より1円ほど高くなった』 発電コスト、最安は原発から太陽光に 経産省が試算発表:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP7D…
634
昨日、緊急事態宣言の対象地域にいきなり福岡県が入ってきたからなぜだろ?って思ってたら西村大臣が福岡県知事に対して『これが最後の船、追加は考えてない』って言ったからなんだね。もう少し違う言い方できなかったのかなぁ…。
635
6割もトラブルあったらシステムとして成立してないよね… マイナカードと保険証一体化トラブル6割余に 保険医協調査|NHK 福島県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…
636
原子力ムラは死んでないし着々と復活の道を進んでますよ…。 自民内で原発の増設・再稼働論相次ぐ 首相の目標めぐり:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASNCW…
637
東京新聞:東電、被ばく検査で「替え玉」 福島第1原発の作業員、31件:社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/s/article/2020…
638
なんかアピールばかりで全然PCR検査数が増えないよね。 コロナ検査、1時間以内に 経産省、全国16カ所に配備 | 2020/3/31 - 共同通信 this.kiji.is/61765225380846…
639
デブリ搬出難航…って言うと取り出せるような感じなんだけど、現実は燃料デブリ以外にもとんでもない髙線量、髙汚染の物がいっぱいあって問題山積なんだよね。 福島第1に高濃度汚染、デブリ搬出難航も 規制委推計: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
640
法務省が『常習で賭けマージャンしてもテンピンなら無罪』って前例を作ってしまったよ!テンピンで10万円の勝ち負けって…そんなに差がつくわけないでしょ❗差しウマがでかかったんじゃないの? 刑事局長、賭けレート「高額とは言えず」黒川検事長のマージャン jiji.com/jc/article?k=2…
641
これでも国会を開かないのだろうか? 決めるべき法律や改正すべき法律、予備費の活用、現場の声を届ける、聞く。もう頓珍漢な政策はいらないよね。 東京都医師会 「今すぐ国会を招集し特措法改正を」 「夏休みの場合ではない」 会見で強く訴え | 2020/7/30 - MEDIAN TALKS this.kiji.is/66146059251215…
642
検討だけならいいのだろうけど、その前にやるべき事がたくさんあるよね。GoToだって感染者が少ない情況でやるのが条件だったと思うけど一度始まったらストップ出来ない政府だしね。 訪日観光、来春にも実証実験検討 小規模、五輪後見据え(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/69e78…
643
20年延長も例外的措置なのに更に20年延長って…。マンションですらリフォーム重ねて築80年なんて聞かないし…。 原発運転「60年超」検討 新増設、建て替え見送り | 2021/7/16 - 共同通信 nordot.app/78851083065484…
644
河井氏の会計担当者の供述調書と食い違ってない?書面見てないからわからないけど買収に使われてないなら1.5億円の支出もすべて公表したのかな? 1億5000万円「買収に使われていない」自民党発表 河井夫妻連名の書面を公表 chugoku-np.co.jp/local/news/art…
645
原発作業員らのコロナ感染相次ぐ 東電「対策を検討する」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
646
相変わらず検査数は少ないけど、今日は4058人。20代と30代で2371人。 重傷者も増えてきてる。
647
なんで調査に2〜3カ月もかかるの? 年金事務所に行けばすぐわかるよね。 中条きよし氏「年金未納の期間ある」維新・幹事長明らかに 調査は2~3カ月か #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/01011…
648
政府の感想より具体的に1兆円以上投入した費用対効果を出して欲しいな。 GoTo「やらなかったら大変なことに」 菅官房長官が意義強調 テレビ番組で(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/da1fc…
649
これしか方法がないわけないと思うけど…。なぜ海洋放出案が選択決定されたのか今までの未公開部分がある小委員会の議事録を全て出して欲しいよね。 処理水“これしか方法がなかった”国が福島県漁連に説明 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
650
なぜ取り下げるの? 減収世帯限定の30万円給付は取り下げ方針 | 2020/4/16 - 共同通信 this.kiji.is/62342403931208…