つくりおき食堂まりえ(@mariegohan)さんの人気ツイート(リツイート順)

これ絶対ためして! 材料ぜんぶお弁当箱いれたら そのままチンするだけチャーハン! 夢中になって作業していると汗が…!実は汗で鉄分が失われるって知ってました? グリーン ダカラ@suntory_gdakaraには鉄分が入ってて手軽にチャージできるのでお気に入り。味も美味しくて最高。 #PR #グリーンダカラ
暑い日の救世主‼️ ぷるぷるシュワシュワで最高! 【フローズンゼリーフルーツポンチ】 ゼラチン入れて凍らせたフルーツミックスにサイダー注ぐだけ! ゼリーにしてから凍らせることでシュワシュワのサイダーの中にぷるぷるシャリシャリのフルーツが浮かんで最高です! 詳細⬇️ mariegohan.com/27541
フレッシュなゆずで自家製ゆず茶 今年も作ってみませんか? 【しょうが入りゆず茶】 ほんのりしょうが風味で身体ぽかぽか。 手作りすると果実味あふれるジューシーなゆず茶に。ほっこり温かく心も身体もぽかぽかに。 細切り大根と和えたら即席ゆず大根にも。 詳細⬇️#PR mariegohan.com/26094
もちもちこんがりで最高! 【もちもち大根チヂミ】 大根は皮ごと細切りでOK!小麦粉と片栗粉の絶妙な配合!豚バラ入れてフライパンで焼くだけ‼️ こんがり焼けたもっちもちの生地にジューシーな豚バラ,甘みマシマシの大根のバランスが最高です‼️秒でなくなりますほんと,詳⬇️ mariegohan.com/25794
《お詫び》 生鮮食品が冷凍でおいしく食べられる期間は2週間ほどなので、使う日の2週間ほど前に買って冷凍するのがおすすめです。12月前半と書いてしまいましたが、12月1日だと早すぎるので調理する日の2週間前を目安に買って冷凍貯金してください。記載に誤りがあり本当に申し訳ありませんでした。
まさかのおいしさ! 《フルグラもち》 マグに牛乳150ml,お餅を1つ入れふんわりサランラップをかぶせ2分20秒〜30秒チン!牛乳が沸騰したら取り消しボタンをピッ!フルグラをスプーン3くらいのせ,やわらかくなったお餅とからめて食べるのが好き。寒い朝、布団から出るモチベーションになるおいしさです。
まるごとつめれば外れない! 【ピーマンの肉詰めトマト煮込み】 ピーマンのヘタは親指でグッと押すと スポッとはずれるので 中にひき肉をつめて トマトソースとあわせてチン‼️ トマトとひき肉の旨味がしみしみのピーマンが最高‼️ おうちにいながらトルコ旅行気分!ぜひ⬇️ mariegohan.com/24568
Nスタで紹介されましたー! 【もちもちマロニー担々麺】 マロニーはさっと水をかけ耐熱ボウルで調味料&水といっしょにチン! 調味料をまぜた水でレンジでゆでるから味しみしみ! ごま香るスープがもちもちのマロニーにからんで美味しい。撮影現場でも大人気でした。詳細⬇️ mariegohan.com/26831
3月1日は #マヨネーズの日 ‼️ マヨネーズ:みそ:焼肉のタレ 1:1:1で混ぜると野菜がもりもり食べられる魔法ディップになるのでぜひ⬇️ twitter.com/mariegohan/sta…
パリッと食感が最高! めちゃくちゃ箸がすすむ! 【まるごとシャウエッセンでやみつきブロッコリー】 1️⃣ブロッコリーは小房に切り分け,にんにくはみじん切り,耐熱ボウルにいれ味付塩コショウとオリーブ油まぜ4分チン! 2️⃣シャウエッセンをのせ1分チン! 続く⬇️ #シャウエッセンの日 #シャウで応援 #ad
いきなりどうした⁉️ 『根回しマリネ』 1️⃣大根1/3本はイチョウ切り,人参は縦に1/3本くらいピーラーで薄切り 2️⃣ポリ袋に1️⃣と塩小さじ1/2入れ袋の上から手でもみ10分放置 3️⃣袋の上からしぼって水切り!写真4枚目の調味料とあわせて完成‼️ ツナのうま味が大根にしみてどんだけでもいけます!ぜひお試しを〜
大根がびっくりするほどすすむ‼️ 深煎りごまのコクとうま味が野菜の甘さを引き立てます! 【豚こまトマト大根のフライパン蒸し】 1.大根は皮をむきピーラーで薄切り,ミニトマトは縦半分に,豆苗は根元付近で切る  2.フライパンに大根と豆苗をのせ豚こまを中央にのせ,周りにミニトマトのせる 続⬇️#PR
やばいくらいきゅうりが進む‼️ 悪魔的なうまさ‼️ 【麻薬きゅうり】 大人気の麻薬卵のタレにきゅうりを漬けたら、やばいくらい箸が進むきゅうりの漬けに! 塩もみ不要,切って漬けるだけだから大量消費にも最高!ネギのシャキシャキ感とごま油の香りがたまらない旨さ! 作り方⬇️ mariegohan.com/27358
なすとトマトは相性バツグン! 青じその香りがたまらないー! 【豚なすトマトのうま塩だれ】 1️⃣なすは乱切り,ミニトマトは縦半分,豚肉は10cm幅に切り耐熱容器に入れる 2️⃣調味料を合わせ1️⃣にかけ混ぜる 3️⃣ふんわりラップで600Wの電子レンジで5分チン!きざんだ青しそのせ完成! #LOWSALTCLUB #PR
揚げなくてもこのうまさ‼️ なすがあったらぜひー! 材料2つ!調味料3つ! 【なすとオクラの揚げない煮びたし】 なすとオクラは耐熱皿にのせごま油を染み込ませレンチン一撃! ごま油を吸わせてチンするから揚げなくてもクタクタにやわらかく‼️味しみしみで美味しい!詳細は⬇️ mariegohan.com/27722
寒い日にはこれー!癒されるおいしさ... 《ホットココアグラノーラ》 マグに牛乳入れレンジでチン,ホットミルクになったらミルクココア入れ混ぜフルグラ入れるだけ! すこし待ってしっとりにするのも◎温かいココアに香ばしいフルグラ,寒い日に癒されるおいしさです。朝ごはんこれにすると元気が出ます
バニラアイスで作るからこそおいしい‼️ 《カスタードアップルパイ》 「これでカスタードクリームになるの⁉️」って状態から混ぜ続けるとクリームになるから凄い。バニラアイスのおかげでとろとろなめらかに。りんごと一緒にパイシートにのせトースターで焼くだけ!簡単!至福⬇️ mariegohan.com/28170
「これまた食べたい!」 家族に大人気!作業5分! 【はんぺんとミニトマトのマヨネーズ焼き】 ①はんぺんは9等分に切り,ミニトマトは輪切り,コーン缶は汁を捨てる ②耐熱皿に①をのせマヨネーズをしぼりトースターで10分焼き,小口切りの青ねぎをのせ完成! #マヨネーズの日 #コクとうま味を楽しむ #PR
お麩がラスクになるなんて‼️ 材料3つ!5分で完成! 【お麩ラスク】 溶かしたバターにお麩をからめてトースターで1分〜焼いて砂糖からめるだけ! カリカリさくさくのラスクに バターの香ばしさ,ほどよい塩気で どんだけでもいけます! このためだけにお麩買いたくなる味⬇️ mariegohan.com/25736
1️⃣ボウルに割ったチョコ2枚と有塩バター入れチン!まぜる 2️⃣卵を2回に分け1️⃣に入れまぜる 3️⃣容器にラップをしきオレオを割り入れチョコ生地を入れオレオをのせたら2分チンするだけ! 詳しくは⬇️ mariegohan.com/28762
絶品です! 【ナスと豚のうま味たっぷりサラダそうめん】 1.そうめんは袋の指示通りゆで、よくもみ洗いする。ナスは乱切り 2.レンジ対応容器に豚肉,ナス,めんつゆ,塩を入れ混ぜ3分チン! 3.そうめんに2をのせ「深煎りごまドレッシング」をかけミニトマトと青ねぎを添え完成! #PR #キユーピー
おまたせしましたー‼️ ついに新刊が出ます‼️ 【つくりおき食堂の超ベストレシピ】 いよいよAmazon予約スタートです! Twitterでバズったあのレシピも 本誌初公開の新作レシピも かゆいところに手が届く自信作だけ集めました‼️ ぜひご予約ください!絶対に後悔させません⬇️ amzn.to/327mvg5
お弁当のシーズン到来! 【ふわふわ卵そぼろ】 レンジで作ったとは思えないふわっふわの卵そぼろです。 「マヨネーズ」と「みりん」のダブル効果でふわふわになります‼️ 2年前のまるごと冷凍弁当で紹介して以来、たくさんの方に作っていただいています。春のお弁当作りに⬇️ mariegohan.com/22944
「アボカドがこんなにおいしくなるなんてー‼️」 もっとはやく作ればよかった! 【やみつきアボカド卵かけご飯】 アボカド1/2個 生卵1個 ご飯かるく一杯 味の素®︎5ふり〜 塩少々 ご飯に角切りアボカドと生卵のせ味の素®︎と塩ふるだけ!アボカドが衝撃的なうまさになります!ぜひ!#PR #LOWSALTCLUB
どうする⁉️バレンタイン‼️ 人気のチョコレシピまとめましたー! オーブン不要! レンジorトースターで簡単に作れます。お菓子作り初めてさんに◎お子さんにも◎ 「卵なしレシピ」のコーナーもあります。簡単なのにおいしいのでぜひ‼️ #バレンタイン 人気ランキングTOP19⬇️ mariegohan.com/22326