26
あ、そっか。『鬼滅の刃』が流行ったから、小さな子供の知識の中にある「昔の年号」って、平成と昭和と明治すっとばして大正なケースがあるのか。ちょっと興味深い。 twitter.com/minawa_t/statu…
27
@kuroo69 蜘蛛はカフェインで酔っ払うし、ナメクジにとってはカフェインは神経毒だし、蟻にとってもたしか毒なんでしたっけ。「これ目が冴えるなぁ」くらいの人間って耐毒性が高いですよね。動物の中では割と大柄な体(=殺すのに必要な毒の量もたくさんいる)も含めて、生物としての長所。
28
あっ、「山の中や森の中で『オーイ』といわれても、返事をしたりそっちに行ったりしてはいけない」って伝承、日本各地にあるけど原因これか!! (納得) twitter.com/fuyuchin/statu…
29
これ、これ、一声呼び! ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80…
30
「『オーイ』等の一声呼びは禁止で、山では『オイオイ!』とか、『ヤアヤア!』とか二声で呼びかける」とか、「二回までは聞き流して、三回目で人の声と確信できたら行く」とか、確かに正しい対策だ。親連れの小熊だったらそのまま声に呼ばれて帰れない。
31
大使館これは賢いし、ちゃんとしてる。「掲載してる写真に顔が載ってた」、「つぶやきに名前が言及されてた」等の理由で、「外国人の協力者」と見なされ現地のひとが撲殺されるような事態が発生しかねないので、アカウントぶっとばすのは正しいと思います。 twitter.com/KimK91fw/statu…
32
日本のライトノベル読みとかロボゲー好きは、「アフガニスタンでいま最後の抵抗してる指導者、相良宗介の兄弟だよ」といえば少し分かるんじゃなかろうか。(相良宗介の育ての父、『バダフシャンの虎』マジードは『パンジシールの獅子』マスードがモデルではないかとよく言われる)
33
遭難のお話とかは関心があって時々読むんですが、過去に読んだので一番おもしろかったのはこれですね。2005年、旭岳の遭難事例。「ウインドブレーカーの上下にトレーナー、ザックも持たず軽装で10月登山。アイスバーンで滑って落下、滝壺に落下」ってやつ。 toyokawa-ac.jp/wp-content/upl…
34
「積雪した山を舐めてる」「そりゃ死ぬわ」って事態から、「しかし彼は自衛隊でレンジャー資格を有し、過酷なサバイバル訓練の経験を持つ男だったッ! そのまま8日間歩き通して無事発見、救助されるッッ!!」とかいう何の参考にも一切ならない所業を成し遂げてしまった。
35
読んだときに、思わずちょっと「フフッ」って笑ってしまった遭難事例は、後にも先にもこれくらいですね。強い! 凄い!! レンジャーッ!!
36
ザクザク消して整理したほうがいいですよ。作品を好きな読者さんがまず気分良くないですし、人によっては反論してしまいます。すると感想欄自体の空気がギスギスしだして、新しく読んだ人が「面白いです!」という感想を素直に書きづらい状況になってしまいます。……大事にすべきはこっちですよね? twitter.com/game_tripper/s…
37
その、侮蔑的な表現にならないといいんですが、TRPG界隈にそれなりの期間のたくってると、見るじゃないですか。「もうルールブックがまともに入手不能だから新規ユーザーが増える可能性ないのに、それでもそのシステムを愛好して布教卓を続けるTRPG怪人」みたいな人たち。
38
すみません。ちょっと今、私の大好きなTRPGシステム、ダンジョンズ&ドラゴンズ5版が「出ると告知されてた本が翻訳も済んでるのに出せない。凍結、先行き未定」とか辛いことになってて、米国の出版元に嘆願署名とかやってます。よければご協力ください。 twitter.com/yanaginokanata…
39
本日10月9日(土)の夜に、放送開始の #最果てのパラディン というアニメを、原作者から皆さんにプレゼンテーションしますね! どうぞご覧ください!!
40
41
寿命差ネタだとそういえば昔、「人間は犬猫の4〜5倍は生きる。けど一緒に暮らしておおむね双方とも幸せだよね」「例えばエルフとか、人間より賢くて人間の5倍以上は生きる生き物がいてもきっと同じだよ」みたいな言説を聞いて、すごく納得したなあ。
42
トレンドに「玉袋ゆたか」って入ってたので見てみたんですが、「産みの親に愛されなかった被造物」とか、コレもうみんな大好きなやつですね。いい感じに設定が噛み合ってて素晴らしい。ゆたかくん二次創作が盛り上がるやつだ。
43
この種の「議員がニセ科学や陰謀論にかぶれてアカンこと始める」問題に関しては、地方議員ほどしっかり落選させていかないとまずいんですよねえ。まあ、「選択肢が……選択肢がない……!」みたいなケースも多々あるんですが。
44
まあ実際、ラノベ作家なろう作家いうても、「文体はおちゃらけ、筆者は凄く知的で法律系の本業持ち」とか「軽薄で若さを感じる作風、ただし筆者は人生経験豊富な熟年」とか、「まさかのリアル高校生作家、しかも振る舞いが並の社会人より落ち着いてる」とか色々見てきました。
45
昔のとある現代異能もののTRPGセッションで、「何者かがサンタクロースを痛めつけてプレゼントを配布不能にしている」「サンタと子どもたちの夢を守れ!」というシナリオを遊んだことがあるんですよ。ほのぼのしたシナリオに見えますよね?
46
そして大切なお知らせです。アニメ2期……つまり原作3巻、『鉄錆山脈』の冒険、制作決定です! 無数の不死者たちが彷徨い、おぞましい悪魔の群れが蠢き、そして瘴気のうちに悪竜がまどろむ、赤錆びたる山へ! 次なる冒険です!! twitter.com/faraway_paladi…
47
後世の視点から見ると、偉人を「大局的な視野をもった何か」にしがちだけど、ちゃんとつぶさに追えば彼ら我々と同じで「目の前のことに必死で対処して、はるか未来など見えていないただの人間」ではないか? って視点は歴史関係で近来よく見るやつですよね。大事。
48
大変ですよね異世界取材。皆さん苦労なさってると聞きます。 twitter.com/MikadoTetsurou…
49
取材抜きで書けばいいと思われるかもしれませんが、やっぱり「分かっちゃう」んですよね、取材にいってない異世界ファンタジーって。実際に作家が事件を解決してないミステリとか、実際に作家が犯罪してない犯罪小説とかくらいには「ああこいつ取材してないな」って分かっちゃう。
50
恋愛作家はみんな胸キュンの切ない恋愛してるし、官能小説作家はみんなたくさんえっちな経験してるし、忍者小説の作家はニンジャ。同業作家が言うんだから間違いない。