防衛省・自衛隊(@ModJapan_jp)さんの人気ツイート(新しい順)

701
【本日公演❗️令和4年度 #3自衛隊合同コンサート】 8/18(木)11:00~及び16:00~ #3自衛隊合同コンサート を行います。 ご来場の皆様はくれぐれもお気をつけてお越し下さい❕ また、本日16:00~ #YouTube 防衛省公式チャンネルでライブ配信も行います❕ご視聴ください🎵 youtube.com/user/modchannel twitter.com/modjapan_jp/st…
702
【番組放送情報】 #防衛省 #陸上自衛隊 が全面協力しているフジテレビ『#テッパチ!』第7話が8月17日22時00分から放送されます📺 今回からは第二部“部隊編”がスタート! 初めての部隊勤務で宙(#町田啓太)を待ち受けているものは・・・。 #自衛隊候補生 twitter.com/teppachi_8/sta…
703
【演奏曲目変更のお知らせ 令和4年度 #3自衛隊合同コンサート】 8/18(木) 11:00~及び16:00~ 3自衛隊合同コンサートの #陸上自衛隊中央音楽隊 の演奏曲目が変更となりました。 何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
704
〈令和4年版 #防衛白書📖〉 中国は軍民融合を国家戦略に、軍事利用が可能な先端技術の開発・獲得にも積極的に取り組んでいます。 AIや無人システムの活用により、「智能化戦争」を可能にすることで、「世界一流の軍隊」の建設を目指しているとみられます。 (「智能化」の詳細については白書p.44-45)
705
#IPD22 部隊は、「自由で開かれたインド太平洋 #FOIP 」の維持・強化に向けて連携を強化すべく、今回初めてフィジー共和国海軍との親善訓練を実施しました💪 #防衛省・自衛隊 としては、今回の訓練を通じて、日フィジー間の防衛協力が一層深まることを期待しています!🇯🇵🇫🇯 twitter.com/jmsdf_pao/stat…
706
8月16日、#浜田防衛大臣 は、東ティモールに対する能力構築支援のため、同国に派遣される陸上自衛官を激励しました。#防衛省・自衛隊 は、米国、豪州及びNZと連携し、東ティモール軍の施設分野における能力強化を図るため、施設機械及び車両整備等に関する教育を行う予定です。🇯🇵🇹🇱🇺🇸🇦🇺🇳🇿
707
【ライブ配信 決定🎉令和4年度 #3自衛隊合同コンサート】 ⏱8/18(木)16:00~YouTube防衛省公式チャンネル(modchannel)で3自衛隊合同コンサートの様子をライブ配信❕各自衛隊セントラルバンドが奏でる美しい音色をお楽しみください🎵 アクセスはこちら↓お待ちしています☺ youtube.com/user/modchannel
708
日米韓3か国でデータ通信システムを連接した訓練を実施しました!本訓練は、6月の日米韓防衛相会談において合意した、「3か国によるミサイル警戒及び弾道ミサイル探知・追尾訓練」です。 #防衛省・自衛隊 は、今後も引き続き、🇯🇵🇺🇸🇰🇷3か国の連携を深めてまいります💪 twitter.com/modjapan_jp/st…
709
8月8日~14日、護衛艦 #はぐろ はハワイ諸島及び同周辺海空域において、米豪韓加の艦艇と共にミサイル警戒演習(パシフィック・ドラゴン2022)に参加しました⚓️ 「自由で開かれたインド太平洋 #FOIP 」の維持・強化に向け、🇯🇵🇺🇸🇦🇺🇰🇷🇨🇦の連携強化を図ってまいります🤝🏻
710
8月16日、#浜田防衛大臣 はオースティン米国防長官と電話会談を行い、国家安全保障戦略等の策定を通じ、防衛力の抜本的強化に取り組む決意を述べました。また、両閣僚は中国の弾道ミサイル発射を強く非難し、いかなる事態にも対応できるよう緊密かつ隙のない連携を図ることを確認しました🇯🇵🇺🇸
711
〈令和4年版 #防衛白書📖〉 中国とロシア は2019年以降、長距離にわたる爆撃機の 共同飛行を東シナ海から日本海、さらに太平洋にかけて毎年実施しています。 これらの活動に対し、防衛省・自衛隊は 引き続き重大な関心を持って注視していく必要があります。 (白書p.45-46,114)
712
〈令和4年版 #防衛白書📖〉 近年、中国とロシア は軍事分野における連携を深めており、令和3年 10月には両国の艦艇計10隻でわが国を周回する形で共同航行。 わが国に対する示威行動を意図したものと考えられます。 (白書p.45-46)
713
8/12、ロシア海軍フリゲート1隻(ステレグシチー級)が、対馬海峡(長崎県)を南下し、東シナ海へ向けて航行したことを確認しました。 引き続き #情報収集 #警戒監視 を実施します twitter.com/jointstaffpa/s…
714
#IPD22 部隊🇯🇵は、「自由で開かれたインド太平洋 #FOIP 」の維持・強化に向けた連携を強化すべく、昨年に引き続き、バヌアツ共和国🇻🇺との親善訓練を実施しました💪 #防衛省・自衛隊 としては、今回の訓練を通じて、日バヌアツの友好関係が一層に深まることを期待しています!🇯🇵🇻🇺 twitter.com/JMSDF_PAO/stat…
715
#IPD22 部隊は、共に #RIMPAC2022 に参加したカナダ及びニュージーランドと共同訓練を実施しました👏 #防衛省・自衛隊 は、我が国と基本的価値及び戦略的利益を共有する🇨🇦🇳🇿との「自由で開かれたインド太平洋 #FOIP 」の維持・強化に向けた結束を示してまいります💪 twitter.com/jmsdf_pao/stat…
716
#浜田防衛大臣 の動静】 8月12日、浜田防衛大臣は、儀仗広場において、栄誉礼を受けた後、着任式で全職員に対し訓示を行いました。 その後、新旧大臣による事務引継が行われました。 #防衛省・自衛隊
717
【岸前防衛大臣の離任】 8月12日、防衛省において、岸前防衛大臣の離任行事が行われました。離任挨拶では、岸防衛大臣から職員に対して感謝の意が示されるとともに、今後の活躍を期待する旨、激励されました。 その後、職員一同でお見送りいたしました。
718
〈令和4年版 #防衛白書📖〉 中国空軍は爆撃機の近代化も継続。核弾頭対応とされる長射程の対地巡航ミサイルを搭載可能とされるH-6爆撃機の保有数を増加させています。 そのほか空中給油可能な爆撃機も保有し、さらに長距離ステルス爆撃機も開発中とされています。 (白書p.42-43)
719
〈令和4年版 #防衛白書📖〉 中国は、第5世代戦闘機とされるJ-20戦闘機も作戦部隊へ配備開始したとみられます。 偵察やミサイル攻撃が可能な無人機の急速な開発、無人機部隊の創設や小型無人機を多数運用する「スウォーム(群れ)」技術の向上も、指摘されています。 (白書p.42-43)
720
#IPD22 部隊は、日米ソロモン親善訓練の実施後すぐ、米海軍とともに共同訓練を実施しました! #防衛省/#自衛隊 は、「自由で開かれたインド太平洋 #FOIP 」の維持・強化に向けた関係国との結束を示しつつ、様々な機会を捉え🇯🇵🇺🇸が協働する姿を示してまいります🤝🏻 #日米同盟 twitter.com/jmsdf_pao/stat…
721
#IPD22 部隊は、 #RIMPAC2022 への参加に続き、米海軍との洋上補給訓練を実施しました🎊 #防衛省・自衛隊 は、「自由で開かれたインド太平洋 #FOIP 」の維持・強化に向けた関係国との結束を示しつつ、様々な機会を捉え🇯🇵🇺🇸が協働する姿を示してまいります💪 #日米同盟 twitter.com/jmsdf_pao/stat…
722
#IPD22 部隊は、 #RIMPAC2022 への参加に続き、米海軍との洋上補給訓練を実施しました🎊 #防衛省・自衛隊 は、「自由で開かれたインド太平洋 #FOIP 」の維持・強化に向けた関係国との結束を示しつつ、様々な機会を捉え🇯🇵🇺🇸が協働する姿を示してまいります💪 #日米同盟 twitter.com/jmsdf_pao/stat…
723
#防衛省 #陸上自衛隊 が全面協力しているフジテレビ『#テッパチ!』第6話が8月10日22時00分から放送されます📺 最後の合同訓練を主人公達(#町田啓太)は、無事に乗り越えられるのか。 涙と感動の第一部最終回ぜひご覧ください! #自衛隊候補生 twitter.com/teppachi_8/sta…
724
8月10日、#鬼木防衛副大臣 は、パプアニューギニアに対する能力構築支援のため、同国に派遣される陸上自衛官を激励しました。 #防衛省・自衛隊 は、陸上自衛官6名を現地に派遣して、令和4年度自衛隊音楽まつりに出演予定のパプアニューギニア国防軍軍楽隊に対する演奏技術指導などを行います。 twitter.com/modjapan_jp/st…
725
【ウクライナ情勢🇺🇦8月10日時点】 ウクライナ東部では、露軍は地上作戦を継続するもウクライナ軍の抵抗により戦果は限定的、他方、南部では、ウクライナ軍が露軍の活動拠点・輸送路に対する攻撃を継続中の模様です。 防衛省としては、関連動向を分析し、引き続き可能な限り共有していきます。