小池 哲(@bizentakumi)さんの人気ツイート(新しい順)

51
森本直之さんからのコメント 9月12日(土)は、私が制作した備前焼「山鳥毛写し」の奉納式でした。当日は雨にもかかわらず、沢山の方々が見守る中で神事が行われました。この刀を作り始めた時、このような日が来るとは夢にも思っていませんでした。 つづく
52
山鳥毛 里帰りコンサート 知仁勇動 令和2年11月29日(日)14時 会場 ゆめトピア長船 共催 瀬戸内市 宣伝頼まれました。
53
9月12日(土)10時より靱負神社(備前長船刀剣博物館の北300m)にて備前焼山鳥毛写し奉納祭が開催されます。丁子入り匂い袋やオリジナルタオルができました。是非お越しください。
54
国宝「山鳥毛」の展示をお祝いする会in靱負(ゆきえ) 令和2年9月12日(土)13日(日)  令和2年10月3日(土)4日(日) 午前10時~午後3時(4日間とも) 備前長船刀剣博物館北300mにある靱負神社にてイベントを開催しています。ぜひ、お立ち寄りください!
55
7月11日〜9月3日まで 備前長船刀剣博物館 準備出来ました。一階はポーランドでの備前刀展、二階は岡山刀剣史。二階の奥に山鳥毛の展示ケースが設置されました。9月のお披露目までパネルで囲んで慣らし中。山鳥毛里づくりのマスクもらいました。 city.setouchi.lg.jp/token/tenji/in…
56
@okayama_token 茎の錆はペーパーやヤスリで落とすと元に戻りません。必ずくわしい専門家に任せてください。写真のように直せます。
57
@okayama_token 西日本豪雨の際に浸水してしまった刀もきれいになっています。水に浸かっても早めに処置すれば大丈夫なので刀剣関係の職人か日本美術刀剣保存協会の地元にある支部事務局に相談してください。連絡先は下記HPをご覧ください。 touken.or.jp/nyukai/shibu.h…
58
昔から桜🌸は人気ありますね。
59
水に流れる桜を青貝と金蒔絵で雅に表現した拵。
60
菊水刃 ここまで綺麗にまとめたものはめずらしい。
61
天華百剣と名刀写し展 準備完了 岡山県津山市 4月1日〜5月24日 津山市郷土博物館 今回童子切安綱のはばきを制作。安藤刀匠と刃文の良く見える角度を微調整したので見えやすくなってます。山鳥毛の写しもありますよ。
62
水に漂う桜🌸を描いた吉野川という刃文です。
63
真ん中の刀は稚児差しと言って武家の子供用に作られたものです。刃長一尺五寸。短くてもちゃんとしていてかわいい。左が和泉守来金道二尺三寸五分、右が丹波守吉道長さは同じくらい左から写したので短く見えてます。
64
「天華百剣と名刀写し展」岡山県津山市 津山郷土博物館 4月1日(水)~5月24日(日)日本美術刀剣保存協会 岡山県支部も協力しています。4月11日(土)10:00~12:00 刀剣鑑賞会を開催します。是非お越しください。 youtube.com/watch?v=Edvliw…
65
写真整理していたら光忠の綺麗な画像が出てきたのでお納めください。重要美術品、相良家伝来、抜群ですね。
66
この近江大掾忠廣は岡山県倉敷市真備町の豪雨災害で水没した刀剣を研ぎなおしたものです。幸いひどく錆が朽ちこむ前に水洗いして持ってこられたのできれいに直りました。研ぎ上がって見ると近江大掾の姿形、地鉄、刃文の特徴がきわだつ名刀です。そのうち展示にお借りしたいですね。
67
#山鳥毛里帰り応援刀剣鑑賞会  この縁は、柳村仙寿先生が河内國平さんの大太刀の拵に合わせて制作した試作品です。刃長4尺5寸 136,5cm 拵には桜と雲・波をあしらい、目貫は月と太陽を象っています。鞘は朱漆に金蒔絵が入りきれい。東京富士美術館に寄贈されているので展示で見れます。