101
102
Web記事を更新しました。
イギリスのロックバンドのクイーンのギタリストであり天体物理学者でもある、ブライアン・メイ(Brian May)さんに、リュウグウの立体視用の画像を作っていただきました。
hayabusa2.jaxa.jp/topics/2018070…
103
明日のライブ配信時刻とURLはこちらです。
時刻:日本時間 6時45分から9時15分
URL youtube.com/watch?v=WmPQmV…
※英語同時通訳放送
youtube.com/watch?v=qeMwAd…
#haya2_TD
104
【TD1-L08E1】 探査機とのテレメトリ通信が計画通り回復した(ロックオンになった)ことを2/22 8:07 (JST)に確認しました。状況確認のGate5作業が開始されました。
105
【PPTD-TM1A】お待たせしました。ターゲットマーカ分離のアニメーション画像です。本日(5月30日)の11:19から11:23(機上、日本時間)にONC-W1によって撮影されたもので、撮影の高度は約10mから40mほどになります。予定通りにC01領域に投下できました。(画像のクレジット:JAXA、千葉工大)
106
107
ブライアン・メイさんにお会いしました!
hayabusa2.jaxa.jp/topics/2020020…
108
小型モニタカメラが〝クール!〟な画像を撮影:
hayabusa2.jaxa.jp/topics/2018103…
タッチダウン1リハーサル3(TD1-R3)において、寄附金により製作・搭載されたCAM-H(小型モニタカメラ)が撮影した画像です。サポートしていただきました皆さま、ありがとうございます!
109
はやぶさ2は非常にゆっくりと、慣れたホームポジションを離れ始めました。
秒速5センチメートルの2倍くらいの速度で、Hill圏のむこう、約束の場所に向かって船は離れます。
(IES兄)
#SAYONARA_Ryugu
110
JAXA発行の機関誌「JAXA's」の83号に、イギリスのロックバンド「Queen(クィーン)」のギタリストであり、天体物理学博士でもあるブライアン・メイさんから、「はやぶさ2」についてのメッセージをいただきました。プロジェクトのWebにも掲載しましたので是非ご覧下さい!
hayabusa2.jaxa.jp/topics/2021040…
111
【SCI】4月5日 11:56(JST)、SCI作動時刻を過ぎましたが、退避動作中の探査機に問題がないことを確認しました。
112
113
高度約6kmから撮影したリュウグウ
hayabusa2.jaxa.jp/topics/2018072…
ホームポジション(高度20km)から高度を下げる運用(BOX-C運用)を行いました。高度6kmから撮影した画像には多数の岩塊(ボルダー)が見られます。
114
115
みなさんお久しぶりです、IES兄です。
本日の午後に行われた記者説明会にて、
明日の午前10時頃(日本時間)に小惑星リュウグウを離脱することを発表しました。
これにより「小惑星近傍運用フェーズ」から「帰還フェーズ」へ移行します。
<記者説明会の中継と資料>
fanfun.jaxa.jp/jaxatv/detail/…
(IES兄)
116
11月13日にリュウグウを出発してから11月19日に姿勢制御によりリュウグウが見えなくなるまでの間に撮影した航法用画像を繋げて、動画にしてみました。タイトルは、Sayonara Ryugu です。
(画像クレジット:JAXA, 千葉工大, 東京大, 高知大, 立教大, 名古屋大, 明治大, 会津大, 産総研)
117
118
本日(12/8)10:31JST、カプセルを搭載したトラックが相模原キャンパスに到着しました。そして、11:27JSTに、カプセルが格納されたコンテナを相模原キャンパス内総合研究棟へ搬入し、はやぶさ2カプセルの輸送を完了しました。
119
【TD1-L08E1】本日(2/23) 12:00 (JST)、「はやぶさ2」がホームポジション(高度約20km)に戻ったことを確認しました。
最初のタッチダウン運用を応援していただきまして、どうもありがとうございました。
まだまだ運用は続きますので、よろしくお願いします!
120
121
【MINERVA-Ⅱ1】
hayabusa2.jaxa.jp/galleries/onc/…
122
はやぶさ2はガスを採取すべく設計し、意図通りにガスを採取しました。
過去には、イトカワや月のサンプルを地上で化学処理などで強制的にガスを発生させ、それを採取した研究は当然ありますが、はやぶさ2は小惑星のガスを『そのまま』持ってきた点で意味合いが異なります。
(IES兄)
123
この写真は12月15日に発表したもの( twitter.com/haya2_jaxa/sta… )の色調を調整したものです。
(キュレーション設備の周辺光がオレンジ色だったため茶色に見えた) twitter.com/haya2_jaxa/sta…
124
昨日、オーストラリア・ウーメラに着地しました「はやぶさ2」のカプセルは、本日(12/7)の22:30JST(現地時間で12/7 24:00)にウーメラ空港発の輸送用航空機によって日本に運ばれます。羽田空港に到着する時刻は、12/8の6:45JSTの予定です。いよいよ、カプセルが日本に戻ってきます!
125
併せて、ニコ生でも放送します。
「はやぶさ2」地球帰還 実況ライブ【カプセル分離・退避マヌーバ】
live2.nicovideo.jp/watch/lv329325…
「はやぶさ2」地球帰還 実況ライブ【カプセル再突入・着陸】
live2.nicovideo.jp/watch/lv329325…
「はやぶさ2」地球帰還 記者会見【カプセル回収後】
live2.nicovideo.jp/watch/lv329325…