12月2日 23時になりました。 はや2と地球との距離は38万キロを切り、月より近くなりました。 スイングバイの大先輩「ひてん」や、1年間月を駆け巡った「かぐや」も、今はゆっくりと月面から見上げてくれているでしょうか? history.nasa.gov/ALL_objects_mo… (IES兄)
明日も出来る限り情報を発信したいと思います。 最新情報によると、日本上空通過は12時! hayabusa2.jaxa.jp/topics/2015120… 天頂に向かってエールをお願いします(太陽に注意!) それでは皆さんおやすみなさい。 (IES兄さん55がSWBYが来るのをお知らせします)
おはようございます。今日もはやぶさ2の情報をお届けします! 現在のはやぶさ2は高度1万6千km、日付変更線を越えてカムチャッカ南方を飛行中です。 運用ブリーフィング前のはやぶさ2のプロジェクト室は、和やかな雰囲気ながらも緊張感が漂ってきました。 (IES兄)
現在ブリーフィングが行われています。 運用室は関係者で埋め尽くされ、皆が自分の仕事をするための準備と確認を行っています。 ホワイトボードには「L+365」の文字が刻まれました。 (IES兄)
宇宙研の入り口に「号外」を出してもらえました! ※ただし『宇宙研展示室新聞』ですが:-) (IES兄)
11時48分 はやぶさ2は岩手県宮古市の魹ヶ崎(とどがさき)南方です。高度は14万km。 宇宙研上空は11時59分に通過予定です。 おかえりは言わないよ。行ってこーい! (IES兄) ※一桁間違えてましたので修正です。テヘ
先ほど運用が始まりました。 メンバーの表情には緊張感が漂いつつも、気負いなく手順と確認を進めています。 我々もまた日々育っているのだということを実感します。 (IES兄)
「はやぶさ2」地球スイングバイ只今運用中!! 本日の地球までの距離は約13万km。太陽系内を秒速30.1kmで飛行中。地球に対する速度は秒速5.25km。 地球最接近まであと約6時間ほどです♪ (はやぶさ2プロジェクト)
13時22分04秒 1年前にH-IIAF26によって「はやぶさ2」が打ち上げられた時間です。 jda.jaxa.jp/result.php?lan… その後、太陽を捕まえ、通信機を入れて、みごとに「宇宙生まれ」を果たしました。 (IES兄は別室だったので、この写真に写っていませんorz)
先ほどの日本上空通過の際には多くの方が空を見上げてくれたようです。(空の写真や手を振る写真とかも拝見しましたよ!) はやぶさの帰還の時も生憎の天気でしたね。「今上空です!」なんて言ったのを思い出しました。 twitter.com/Hayabusa_JAXA/… (IES兄)
日本上空通過は終わりましたが、再接近は19時なのでまだ先です。 この瞬間も はや2は地球にどんどん近づいています(高度11万km)。 はや2もひまわり8号(高度3万6千km)のように今青いビー玉を見ているのでしょうか? himawari8.nict.go.jp (IES兄)
本日「はやぶさ2」地球スイングバイ運用中!! 現在の地球までの距離は約10.5万km。太陽系内を秒速30.33kmで飛行中。地球に対する速度は秒速5.37km。 雨も止んだ様子の相模原&臼田局、地球最接近まで5時間切りました♪(はやぶさ2プロジェクト)
只今「はやぶさ2」地球スイングバイ運用中!! 現在の地球までの距離は約8.9万km。太陽系内を秒速30.35kmで飛行中。地球に対する速度は秒速5.5km。 地球最接近まであと4時間ほどです♪ (はやぶさ2プロジェクト)
16時18分 高度もいよいよ6万kmまで迫りました! トップページのリアルタイムシミュレーション hayabusa2.jaxa.jp は今日までですので、是非御覧ください(※safariでは見えないようです。firefoxでは見えました。) (IES兄)
本日「はやぶさ2」地球スイングバイ運用してます!! 現在の地球までの距離は約6.6万km。太陽系内を秒速30.4kmで飛行中。地球に対する速度は秒速5.78km。地球最接近まで3時間弱となりました。(はやぶさ2プロジェクト)
17時10分 高度はまもなく4万km。もうすぐ静止衛星より近づきます。 私が今10秒かけて文字を打っている間にも、はやぶさ2は60km以上近づきました。 宇宙研のプレスセンターには沢山の記者さん達が集まっています。 (IES兄)
本日、「はやぶさ2」地球スイングバイ運用してます。 現在の地球までの距離は約4.9万km。太陽系内を秒速30.48kmで飛行中。地球に対する速度は秒速6.14km。 地球最接近まであと2時間となりました!(はやぶさ2プロジェクト)
17時48分 高度は3万kmをきりました。 プレスセンターでは吉川先生が対応しています。 吉川「今日は はやぶさ2が近いので、アンテナは小さな声で囁きます」 (IES兄)
「はやぶさ2」地球スイングバイを運用中。 現在の地球までの距離は約3.4万km。太陽系内を秒速30.62kmで飛行してます。地球に対する速度は秒速6.67km。 地球最接近まであと1時間ちょっとです。(はやぶさ2プロジェクト)
18時7分 高度は2万km程度。 予定では、通信している探査機のアンテナが、はやぶさ2裏側から表側に切り替わった筈です。 いよいよ地球の日陰側に近づいてきています。 (IES兄)
「はやぶさ2」地球スイングバイ運用中。 現在の地球までの距離は2.7万km。太陽系内を秒速30.77kmで飛行してます。地球に対する速度は秒速7.13km。地球最接近までつ、ついにあと1時間です!(はやぶさ2プロジェクト)
もし夜空に手を伸ばした写真などを撮ってくれたら、 #haya2_SWBY のハッシュタグをつけて僕らに教えてください。 夜なので、色々と十分お気をつけて撮影願いますよ! (IES兄)
Hey!! Let's SWIIIIIIIIING !!!! #haya2_SWBY
18時23分 約1万5千km 現在プレスセンターでは津田PMが記者会見中です。 再接近まであと30分くらい。 18時58分には地球の日陰側に入ります。 (IES兄)
「はやぶさ2」地球スイングバイ運用中。 現在の地球までの距離は約1.6万km。太陽系内を秒速31.36kmで飛行してます。地球に対する速度は秒速8.43km。はや2の日陰通過時間は18:58から20分間です。あ、電源系担当者の愛情は200%増量してます!(はやぶさ2プロジェクト)