2
トリビアの泉みたいな、「真面目に不真面目」が出来ていたテレビ番組がなぜ作れなくなったのかが本当に不思議なんですよね。
しかも、投稿内容を専門家とともにしっかり検証した結果、ガセということが判明した内容は別途「ガセビアの沼」で紹介するなんて、最高な番組でしたよ。
3
#週刊安全保障
イギリス陸軍がアメリカ独立記念日に「正しい紅茶の入れ方」を紹介していますが、「ティーバッグをお湯に入れます。港にではありません(おそらくボストン茶会事件の揶揄)」など、やはり皮肉たっぷりです。 twitter.com/britisharmy/st…
4
#週刊安全保障
ロイターによるロシア軍のオデッサ上陸は誤報でした。
ロイターでさえ誤報する状況です。ましてや専門家ですらない個人による銃砲拡散、そしてその盲信はあまりに危険です。
5
6
学部時代に、大学のサークルの同級生が「俺のお父さんシンゴジラ出てたんだよ」って言うから、てっきり俳優さんかと思ったら、「相模湾のシーンで双眼鏡覗いてる」と言われました(現職の海上自衛官でした)
7
〇〇さえ譲れば戦争が防げるならそれで良いじゃないかというのは、そもそも相手国が軍事力を背景に自国の要求を強要することを是としているという認識をまず持つべきで、しかしそれに気づいている人がどのくらいいるかというのを考えると、暗澹たる気持ちになりますね。
8
今フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」に立憲民主党の小川淳也政務調査会長が出演されてますが、ウクライナへの侵攻に関して「ロシアも悪いが、ABM条約からの脱退やINF条約の破棄、さらにゼレンスキー大統領の言動など、アメリカとウクライナもロシアを強く追い詰めていった」と主張されている。Oh...
9
ロシアを「悪」という抽象的な言葉で表現するのは違和感がある。ロシアは国際違法行為を行なっていて、これは決して許されず、国際社会も同様の認識を示している。逆にウクライナやその支援国を「正義」と呼ぶのも違う。ウクライナは明確な被害国であり、各国は(一般的には)合法な支援を行っている。
10
ウクライナは降伏した方がいいという意見に関しては、小泉先生が繰り返し言及されている通り、その方が短期的には人命が救われるかもしれないが、少なくとも民主的に選ばれたゼレンスキー大統領が覚悟の上で抗戦を決意している以上、安全な外部からそれを安直に否定するのは好ましくないというのが一つ
11
東海道線のグリーン車で、パソコンにイヤホンマイクさして「いやあなたのいう信仰というのはね...要するに神という物は...」みたいな話をしているおっさんがいて、乗務員が「車内での通話はお控えください」と注意したところ、「大丈夫です、これ通話じゃないので」というなかなかの恐怖体験をした。
12
かわぐちかいじ「沈黙の艦隊」大沢たかお主演で実写映画化、9月29日公開(動画あり / コメントあり) - コミックナタリー
「また日本で初めて海上自衛隊・潜水艦部隊の映画撮影協力を得て、実際の潜水艦を使用。」
マジか natalie.mu/comic/news/510…
13
日本に対抗措置 ロシア大使:時事ドットコム
#週刊安全保障
日本は何ら国際違法行為を行っていないので、ここで言う「対抗措置」は国際法上の対抗措置(countermeasure)ではなく、法的には「報復(retorsion)」にあたります。 jiji.com/jc/article?k=2…
14
何を言ってるんですか...?(絶句)
それは「予防攻撃」といって、普通に国際法違反ですし、なんならあなたがその前のツイートで触れておられる「先制攻撃」と理屈は何ら変わらないか、あるいはもっと酷いものですよ。 twitter.com/asuno_jiyuu/st…
15
日本によるウクライナ支援、もちろん力による現状変更は許さないという意思表示でもあるとは思うのだけど、個人的にはヨーロッパの出来事に日本が関与することによって、日本周辺での出来事にヨーロッパ諸国が関与してくれる基盤を作っているという背景も考えられるのかなと。
16
一国の首都に敵の軍隊が侵攻してくる、そしてその様子がSNSを通じて内側から発信される。これを見ているだけで、じわりじわりと自分の心や精神状態に影響が出ていることを感じますね。
17
「みんな意見が合わないけれど…」“分断の国”アメリカの若者に引退する最高裁判事が伝えたいコト youtu.be/Lv7WkW7z4hQ @YouTubeより
これはめちゃくちゃ良い演説ですよ。
18
岸田総理の回答は本当に百点満点で、反対に鈴木宗男議員の主張は全く不正確ですね。 twitter.com/hakkimm20/stat…
19
Twitterを含めたSNSも戦いの一手段であることをよく理解するべきです。キエフ国際空港陥落という情報がロシア側による世論工作である可能性もあります。
20
ロシアの行為は完全な国際法違反ですし、ウクライナからの要請があれば集団的自衛権の行使で支援もできるところ、それができないのは政治の問題であって、国際法の無力さではなくむしろ政治や国家間関係の複雑さを痛感しますね。 twitter.com/japanesepatrio…
21
真面目な話、武道館周りでデモとかされるとうちの大学的には非常に困るんですよね。端的に言うと講義中にすごい響いてくるんですよ、外から。
22
日本の平和教育の問題点は色々あると思いますが、やはり戦争(というより太平洋戦争)の悲惨さを伝えることに終始しているところが最大の問題ですよね。沖縄戦と空襲、そしてその経験者からのお話を伺うというところで止まってしまう。それはたしかに戦争の一側面ではあるけれど、それ以上ではない。
23
英米が大統領脱出準備 亡命政権樹立を支援―ウクライナ:時事ドットコム
#週刊安全保障
「現在、大統領の身辺警護には英陸軍特殊空挺(くうてい)部隊(SAS)が協力しているもようだ。」
さらっととんでもない話が... jiji.com/jc/article?k=2…
24
それからもう一つは、今回ロシアが行っていることはさまざまな国際法の原則に明確に違反しているわけで、そうした力による現状変更を間接的にであれ容認するような意見は、いつか自分の国がその被害国になった際にブーメランのように返ってくることを認識すべきということです。
25
岸田総理、外務大臣時代から国際法関連の国会答弁は何度もされているので、これはご本人にとって朝飯前の答弁だったとは思いますね。
問題は鈴木宗男議員で、こんな杜撰な理解しかないのによくもブログで「(私を批判する人は)国際法とは何かを十分わかっているのか」などと書けたものです。 twitter.com/japanesepatrio…