オキゴンドウの「ハナ」。口を開けて「はい、ポーズ!」。今日も元気にオーシャンライブで、お客様に水しぶきをお届けしていました!!
館内で開催中の夏期特別企画「アマゾン」。実はカピバラも「アマゾン」にすむ動物なんですよ。今週末の「お食事タイム」では大好物「スイカ」も登場予定。カピバラ君たち、たのしみに待っててね~
おはようございます!今朝の大洗はいいお天気で、絶好の「スイカ日和」…ということで、13:15からの「カピバラのお食事タイム」ではカピバラ君の大好物スイカが登場します!昨日の様子はこちら→aquaworld-oarai.com/staff-blog/sec…
おはようございます!朝はちょっと苦手なのかいつも寝ぼけた表情のラッコのカンナちゃん。でも、この表情で1㎏近い朝ごはんをぺろりと平らげるのだからさすがです。ラッコのお部屋はいつも涼しいので「夏バテ」とは無縁なのかもしれませんね。
明日は土用の丑の日!ということで、絶賛開催中の夏期特別企画「アマゾン」からデンキウナギをご紹介します(^^)この何を考えているか分からないような表情がかわいいです。でも実は、餌を捕まえるときに強い電気を発生させる魚なんですよ。
閉館2分後のアクアホールに、オキゴンドウの「ソラ」がやってきました。この状態で2分ほど止まっていました。あと少し早ければ、お客様に見てもらえたのに…(^^;)残念です。
まだ閉館前だというのに、もう爆睡中のゴマフアザラシ「タル」くん。でも、夕方のゴマフアザラシ水槽もじっくり見ているとなかなか面白いんですよ。詳しくはこちらもどうぞ→aquaworld-oarai.com/staff-blog/sec…
ふ化から4ヶ月経ったダンゴウオのこどもたちが、だんだんおだんごらしくなってきました~この夏ぜひ会いにきてくださいね☆ご来館の際には、こちらをどうぞ→aquaworld-oarai.com/news/19010
今日は本当に暑い1日でしたね~南米原産で暑さに強いカピバラくんもさすがにプールで涼んでいる姿を何度も見かけました。「プール」というより「水風呂」的な感じでひたすらつかっているのが、何とも笑えます。
オキゴンドウの「ソラ」。上目づかいを覚えたようです。(偶然です^^;) 色気たっぷりのセクシーショットでした。笑
ようやく気づいてもらえるサイズになってきたフウセンウオのこどもたち~気づいたらもう、クギづけになること間違いなしデス!!このかわいい目に見つめられてくださいネ;)
いよいよ!明日は「サマーナイト」が開催されます!!天気予報によると、おそらく花火は大丈夫そうですね^^!明日はみなさんで夜の水族館などいかがですか?? 詳細はこちらをどうぞ!→ aquaworld-oarai.com/news/18899
今日のお昼のことです。バンドウイルカの「ミント」がステージに上がり、カマイルカの「サンデー」が口先をミントの下あごにつける。という遊びをしていました!オキゴンドウとカリフォルニアアシカのKissに対抗しているのでしょうか?(^^)
いつも元気いっぱいで好奇心旺盛なフンボルトペンギン「№292」。1歳にしてすでに「彼氏持ち」というモテ女子ですが、カメラを夢中で追いかけてしまうところはまだまだ子どもですね~
何とも眠そうな表情のラッコのカンナ。これにはちょっとしたわけがあるんです。詳しくはこちらもどうぞ→aquaworld-oarai.com/staff-blog/sec…
【福島県民のみなさまに朗報です】8月21日(日)は「福島県民の日」といたしまして、福島県にお住まいの方を対象に入館料を割引いたします! 料金などの詳細はこちらをどうぞ(^^)→ aquaworld-oarai.com/news/19352
台風一過。本当に暑い1日でしたね~こんな日は、暑いのが得意なカピバラ君もさすがにぐったり。でも、エサはいつも通りぺろりと食べてしまったところを見ると「夏バテ」というわけではないみたい。ひと安心!
この中に マアジがいます 探してね!! #俳句の日 実は、入口付近のマイワシの水槽の中に数匹だけマアジがいるんです!ぜひ探してみてくださいね。(結構難しいかも知れません…!)
最近カメラに興味津々の、バンドウイルカ「ミント」とオキゴンドウ「ハナ」。仲の良いツーショット写真を撮ろうと思ったら、なぜかミントは仰向けに!!しばらくしても戻らないのでそのままパシャリ^^; うーん…これがミントの決めポーズ?
本日、九州から13時間かけてクロマグロがやってきました!このように1階から5階までクレーンで引き上げて水槽まで運んでいるんです(゜゜)!このクロマグロたちは「出会いの海の大水槽」で展示されているのでぜひご覧下さい^^
昨年秋に生まれたフンボルトペンギン、ついに換羽が始まりました。ちょっとしんどそうな顔ですが、これも「大人になるための試練」。この換羽が終われば、大人と同じ模様になるんです。もうちょっとの辛抱だからがんばれ~
バンドウイルカ「モモ」でぇーす! カメラを向けたら、口の中を見せてくれました!う~ん。とっても綺麗な歯並びです!^^
カリフォルニアアシカ「プリン」ちゃんの出産からはや1ヶ月。ありがたいことに赤ちゃんはすこぶる元気で、どんどん大きくなっています。お父ちゃんの「ナッツ」そっくりな表情がなんともかわいいんです。プリンちゃん、子育てがんばれ~!
あいにくのお天気ですが、こんな日こそのんびり眺めていたいマンボウたち~今日も気ままに泳いでいます♪マンボウたちの飼育の裏側を紹介したスタッフブログはこちらからどうぞ→aquaworld-oarai.com/staff-blog/jou…
バンドウイルカの「ニック」。お疲れなんでしょうか?お休みモードに入っていました^^;笑 ゆった~り浮いている姿が、とても気持ちよさそうです。