オキゴンドウの「ソラ」の大迫力な口の中!!! 「がおーーー!!」と聞こえてきそうな怖さです。まさに海獣(かいじゅう)^^; でも性格は人懐っこいんですよ♪
何だかちょっとさみしそうな表情のゴマフアザラシ「マリナ」ちゃん。実は夏の間に40㎏も体重が増えていたことが発覚し、現在ダイエット中…ちょっとおなかがすいているのかもしれません。でも、これも健康のため。ちょっとだけ我慢してね。
【お知らせ】11月13日(日)の「茨城県民の日」は、全てのお客様を対象に入館料を割引いたします!!茨城県にお住まいでなくても割引になりますよ!!詳しくはこちらをどうぞ^^ aquaworld-oarai.com/news/19974
体調不良のため先月末から「お食事タイム」をお休みしていたラッコのカンナ。元気になって今日から「お食事タイム」に復帰しました!お休み中に頂いた激励のはがきを見せたら、カンナちゃんも大興奮。ご心配いただき、本当にありがとうございました。
【お知らせ】明日11月13日(日)の「茨城県民の日」は、全てのお客様を対象に入館料を割引いたします!!茨城県にお住まいでなくても割引になります!!詳しくはこちらをどうぞ^^ aquaworld-oarai.com/news/19974
【お知らせ】明日11月14日(月)の「埼玉県民の日」は、埼玉県にお住まいの方を対象に入館料を割引いたします!券売窓口で住所を証明できるものをご提示ください。詳細はこちらをどうぞ→aquaworld-oarai.com/news/19970
とってもいいお天気だった今日の大洗。カピバラ「タロー」の日向ぼっこ姿を期待して見に行ったのですが、残念ながら砂場でくつろいでました。妙に真面目な表情が何だかおかしいですね。
あの普段はじーっとしている「オオグソクムシ」が今日の夕方、結構なスピードで泳いでいました!おかげでとても疾走感のある写真が撮れました^^
最近のマンボウ水槽では、新しく仲間入りしたマンボウたちとダイバーとの給餌トレーニングの様子を見ることができますよ~ぜひ応援してくださいね!!詳しくはこちらをどうぞ→aquaworld-oarai.com/staff-blog/sec…
【お知らせ】11月22日8時現在、当館駐車場は地震等の影響により封鎖しております。お車でお越しのお客様は水族館駐車場の隣、県営駐車場(無料)をご利用ください。なお,当館は通常どおり営業いたします。 本日の営業時間9:00~17:00(最終入場16:00)
入場口のマイワシの水槽は御存知ですか?実はこの中にアジが数匹混ざっているんです!お客様の間でもこのアジを見つけることが ひそかなブーム になっています^^何匹いるか見つけてくださいね!!
入場口付近の「大洗の生物3」水槽で「タコつぼマンション」始めました!満室ではありませんが、一部屋離れていても手を繋いでいる(ように見える)、ラブラブなマダコがいました…^^クリスマスのせいでしょうか。運が良ければこんな光景が見られるかもしれません!
『サンゴノフトヒモ』の摂餌行動が展示水槽で初めて観察できました!!イソギンチャクに巻き付くように食べていくというなんとも独特な行動です。詳しくはこちらをどうぞ→aquaworld-oarai.com/staff-blog/sec…
ダイオウグソクムシとツガルウニのコラボです^^なかなか見ない組み合わせなので思わず写真を撮ってしまいました!お互い上手にバランスをとっていますね。
4時半にはもう爆睡モードになってしまったゴマフアザラシ「ラン」ちゃん。気持ちよさそうな表情ですね~これだけ熟睡しているのに後ろ足がきゅっと上がってるのが何とも不思議です。
またまた体調不良で「お食事タイム」をお休み中のラッコのカンナちゃんですが、かなり元気になってきました!「お食事タイム」復帰までもうしばらくお待ちくださいね。
【お知らせ】昨日,水戸市内において鳥インフルエンザウィルスが検出されました。確定診断中ですが,念のためフンボルトペンギンの展示を含む屋外展示を中止します。誠に申し訳ありませんが,ご理解とご協力をお願いいたします。なお,それ以外の展示は通常どおりご覧いただけます。
【お知らせ】明日12月5日(月)~9日(金)は館内メンテナンスのため休館となります。予めご了承ください。
謎が多い生物でお馴染みの「サンゴノフトヒモ」が今日、にょきっと背伸びをしていました・・・・・・!なかなかのインパクトですね。あまり見られない光景かもしれません・・・!
今日は休館日。大掃除や水槽のメンテナンスでスタッフは大忙しなんですが、ゴマフアザラシ「タル」くんがいつもの「スマイル」で私たちを励ましてくれました。実は工事のお兄さんにも「なんかかわいい…」って大人気なんですよ。
先週末から展示を中止しご心配をおかけしているフンボルトペンギンたちですが、今のところすこぶる元気にしています。今後も消毒を念入りに行ったりしてペンギンたちの健康管理に気を付けていきたいと思います。お外でのびのび泳げる日が待ち遠しいですね~
休館日4日目です。只今当館では、12月10日から始まる「開館15周年記念事業 アクア・イルミネーション 2016-2017~世界の海に広がる光の宇宙(そら)~」の準備の真っ最中です!私も完成が楽しみです^^詳しくはこちらをどうぞ aquaworld-oarai.com/news/19987
【お知らせ】水戸市内におきまして、高病原性鳥インフルエンザウィルスが検出されましたので、当分の間フンボルトペンギンを含む屋外展示を中止いたします。誠に申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。なお、それ以外の展示は通常通りご覧いただけます。
本日から「開館15周年記念事業 アクア・イルミネーション 2016-2017~世界の海に広がる光の宇宙(そら)~」がスタートしました!!とても幻想的で思わずうっとりしてしまいます^^詳しくはこちらをどうぞ aquaworld-oarai.com/news/19987
ふ化から半年が経ったフウセンウオのこどもたち~ここ1か月ほどで急成長しています。直径18㎜程の塩ビ管の中には入れなくなって、上に乗るだけになっています♪最近のフウセンウオの様子はこちらをどうぞ→aquaworld-oarai.com/staff-blog/jou…