宇宙人ともエイリアンとも見えるこの生き物は『タコヒトデ』。ヒトデというとイトマキヒトデのように5本の腕を持つ星型をイメージする人も多いと思いますが、30本前後の腕を持つこのタコヒトデも立派なヒトデの仲間です。
今日はあいにくのお天気でしたが、館内は元気な遠足のお友達でいっぱい。ゴマフアザラシ「タル」くんも、皆さんの動きに興味津々っていう表情でした。
9月限定で65歳以上の方が割引となる、いきいき割引実施中です!入場券購入の際、年齢を証明できるものをご提示ください。写真はおじいちゃん(おばあちゃん?)と孫のように見えないこともない、ダイオウグソクムシとオオグソクムシです。
今日はゴマフアザラシ水槽の大掃除をしました。終了後にお水を入れ始めると「タル」くんが、水の吹き出し口でこの表情。「打たせ湯」みたいで気持ち良さそうですね(もちろん出ているのはお湯ではなくて海水です)。
本日は台風も近づいていましたが、たくさんの方がオーシャンシアターに来てくださいました。オキゴンドウの「カイ」から豪快な水しぶき!!雨も降ってるから、濡れてもいいよね♪笑
ちょっとクラゲらしくない名前の「カラージェリー」です。濃い青から白っぽい色と個体によって色が様々なので、お気に入りの色の個体を見つけてみてはいかがでしょうか?!(動きも独特で、写真が少しぶれてしまいました・・・;;ごめんなさい・・・;;)
今日の夕方、写真を撮りに行ったら、マアナゴたちが可愛らしい目でこちらをじーっと見つめていました・・・!こちらは、入口付近の「大洗の生物」のコーナーで展示されています^^みなさん、マアナゴたちに癒されてみてはいかがですか?
イルカ・アシカオーシャンライブは、ハロウィンバージョン!盛り上がっていますよ♪ バンドウイルカの「ニック」もハロウィンバージョンです^^
満室御礼!!!入口付近の大洗の生物コーナーのマアナゴ、今日はなんと(逆向きのマアナゴもいますが)満室でした^^!!
さすが3連休の中日。今日もたくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました!ゴマフアザラシ「タル」くんも、いつものスマイルで大サービス中。見ていると、こちらまでほっこりしてきますね~
茨城の海にやってきた『ベニクラゲ』アクアワールド・大洗では2年ぶりの展示です!!このかわいらしい姿をぜひ見に来てくださいネ♪クラゲギャラリー水槽で会えます~詳しくはこちら→aquaworld-oarai.com/learning/aquaw…
最近この写真が撮りたくて、今日ようやく撮ることが出来ました。 何の写真か分かりますか?バンドウイルカ「ニック」の噴気孔(人でいうと鼻の穴です。)が開いたところ^^ 少し暗いですが、中で2つの気道に分かれているのが見えますか?
最近曇りがちで肌寒かった大洗ですが、今日は秋晴れ!本当に気持ちの良い1日で、屋外フンボルトペンギン水槽でも立ったままウトウトしてしまうペンギンが続出でした(笑)。
ラッコは年を重ねるごとに頭の方から毛の色が白くなります。もうすぐ13歳を迎えるカンナちゃんも、最近ずいぶん顔が白くなってきました。今月25日のお誕生日には大好きな氷のケーキを用意するから待っててね~
今日は屋外フンボルトペンギン水槽の大掃除をしました。水のなくなった水槽の底をぺたぺた歩くペンギンたち。誰かが動き出すとみんなが動き出し、誰かが止まるとみんなで止まる…そんな様子が何とも面白いです。
来月から始まる期間限定プログラム「フンボルトペンギンのお散歩タイム」。本番に向けてペンギンたちの朝練が始まりました!ペンギンたちの奮闘の様子はこちらもどうぞ→aquaworld-oarai.com/staff-blog/sec…
こちらは、ハルマヘラエパウレットシャークです!胸ビレと腹ビレを使いながら海底を這うように移動するので、ウォーキングシャークとも呼ばれています。動きがシ〇・ゴジラの蒲田くんという怪獣に似ていると一部で話題なんだとか…^^
食欲の秋~6月に当館でふ化したフウセンウオのこどもたちも食欲もりもりです♪目の前にやってきたエサは逃しません!!この後の様子はぜひスタッフブログで確認してみてくださいネ→aquaworld-oarai.com/staff-blog/jou…
今日はゴマフアザラシ水槽の大掃除をしました。「きれいな水槽は気持ちいいわね~」とでも言いたそうなブブちゃんの顔、何ともいい味出してますね。
【お知らせ】10月28日(金)の「群馬県民の日」は、群馬県にお住まいの方を対象に入館料を割引いたします!当日、券売窓口で住所を証明できるものをご提示ください。詳細はこちらをどうぞ^^ aquaworld-oarai.com/news/19853
いよいよ10月も残りわずか。11月からスタートする「フンボルトペンギンのお散歩タイム」の練習も佳境に入ってきました!ペンギンたち、よそ見してると転んじゃうから気をつけてね~
今日はフンボルトペンギン「№294」の1歳のお誕生日。お誕生日おめでとう!昨年の写真を見ると「こんなに小さかったんだ~」と感慨もひとしおです。間もなく始まる「フンボルトペンギンのお散歩タイム」にも出場予定なので、ぜひお楽しみに!
今日はカピバラ「タロー」の6歳のお誕生日。おめでとう、タロー! 皆さんもご覧になる際にはぜひタローに「おめでとう」って声をかけてあげてくださいね。
もうすぐ生後3か月になるカリフォルニアアシカのちびちゃん。本当にかわいくてたくさん写真を撮りたくなってしまうのですが、好奇心旺盛な彼のところに行くと、たいていこんな感じに…お願いだから突進してこないで~
オキゴンドウの「カイ」。気持ち良さそうにお昼寝中。zzz 同じ場所にずーっと浮いていたので、のぞき込むと寝ていました^^ 皆さんはイルカたちが片目をつむって眠ること、知っていましたか?