いよいよ繁殖期を迎え「ラン」や「ブブ」に猛アタック中のゴマフアザラシ「タル」くん。人間からの人気は抜群なのに、女子チームには冷たくあしらわれ、今日も疲れ切ってお昼寝中…こんなにかわいいのに何故モテないんでしょうか?
昨年8月に生まれたカリフォルニアアシカ プリンの赤ちゃんの名前を募集します!2月1日(水)〜28日(火)の間、館内にてご応募頂けます。みなさまからのステキな名前、お待ちしています!aquaworld-oarai.com/news/20620
悲しいお知らせです。本日、『出会いの海の大水槽』のシノノメサカタザメが死亡しました。アクアウォッチングで紹介されることも多く、大水槽の主のような存在でした。
プールの端に口先を乗せ、お休み中のミント。。。 外は寒いですが、イルカプールの水温は22℃!眠たくなるのもわかります^^; いやぁ~うらやましい!!
生後まだ半年もたたないのに、もう体重が37㎏もあるカリフォルニアアシカの赤ちゃん。母親・プリンちゃんの頑張りには本当に脱帽です。最近では床をスイーッと滑るのがお気に入りみたい。いかにもアシカっぽい動きですね。
エトピリカ水槽の前では「脚が1本しかない!」という驚きの声がよく聞かれます。でも、もちろん大丈夫。ちゃんと脚は2本あります。冷たい水で冷えないように片方の脚は羽の下に隠してあるんです。じっくり観察していれば脚を隠す瞬間が見られるかもしれませんよ。
「ヘイ タクシー!」「はいはーい」というやり取りが今にも聞こえてきそうな タカアシガニとユメカサゴです^^ガルパン好きには分かるはず(?!) #garupan
ラッコのカンナちゃんは、今朝ものんびり岩の上で毛づくろい中です。ふわふわでとってもかわいいけど、表情といい、寝そべった格好といい、何だか「日曜日のお父さん」的な雰囲気も漂っていますね(笑)。
群れになって行動するゴンズイの幼魚です!こんなかわいい顔して実は、胸びれと背びれに毒があります・・・!!人だけではなく、魚も見かけによらず ですね・・・^^
屋外エリア閉鎖で今シーズンはなかなか銭湯に入れなかったカピバラ「タロー」。周囲を念入りに消毒して、今日は久々の銭湯を楽しんでもらいました!湯加減をまずは「飲んで」確かめているタローが妙にかわいかったです。
お正月といえば「年賀状」。当館のフンボルトペンギンたちあてにかわいい年賀状が届きました。「鳥インフルエンザ」の影響で展示をお休みしてはや1ヶ月。ペンギンたち、元気にしてますよ!心配して頂いてどうもありがとうございます。
あけましておめでとうございます。先ほど水族館から、きれいな「初日の出」が見えました^^今年も楽しい水族館をめざしスタッフ一同頑張っていきますので、どうぞよろしくお願い致します!
おはようございます!本日も通常通り営業しております!そして、明日1月1日は、入場料金が半額になりますよ!!年末年始の楽しいイベントをたくさんご用意してお待ちしております^^ 詳しくはこちらをどうぞ aquaworld-oarai.com/news/20257
【お知らせ】昨夜の地震についてお客様から多くの問合せを頂いております。大洗地区は「震度3」で、当館には被害等はございませんでした。被害に遭われた皆様には心からお見舞を申し上げます。当館は、本日も通常通り営業致しております。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
ふ化から半年が経ったフウセンウオのこどもたち~ここ1か月ほどで急成長しています。直径18㎜程の塩ビ管の中には入れなくなって、上に乗るだけになっています♪最近のフウセンウオの様子はこちらをどうぞ→aquaworld-oarai.com/staff-blog/jou…
本日から「開館15周年記念事業 アクア・イルミネーション 2016-2017~世界の海に広がる光の宇宙(そら)~」がスタートしました!!とても幻想的で思わずうっとりしてしまいます^^詳しくはこちらをどうぞ aquaworld-oarai.com/news/19987
【お知らせ】水戸市内におきまして、高病原性鳥インフルエンザウィルスが検出されましたので、当分の間フンボルトペンギンを含む屋外展示を中止いたします。誠に申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。なお、それ以外の展示は通常通りご覧いただけます。
休館日4日目です。只今当館では、12月10日から始まる「開館15周年記念事業 アクア・イルミネーション 2016-2017~世界の海に広がる光の宇宙(そら)~」の準備の真っ最中です!私も完成が楽しみです^^詳しくはこちらをどうぞ aquaworld-oarai.com/news/19987
先週末から展示を中止しご心配をおかけしているフンボルトペンギンたちですが、今のところすこぶる元気にしています。今後も消毒を念入りに行ったりしてペンギンたちの健康管理に気を付けていきたいと思います。お外でのびのび泳げる日が待ち遠しいですね~
今日は休館日。大掃除や水槽のメンテナンスでスタッフは大忙しなんですが、ゴマフアザラシ「タル」くんがいつもの「スマイル」で私たちを励ましてくれました。実は工事のお兄さんにも「なんかかわいい…」って大人気なんですよ。
謎が多い生物でお馴染みの「サンゴノフトヒモ」が今日、にょきっと背伸びをしていました・・・・・・!なかなかのインパクトですね。あまり見られない光景かもしれません・・・!
【お知らせ】明日12月5日(月)~9日(金)は館内メンテナンスのため休館となります。予めご了承ください。
【お知らせ】昨日,水戸市内において鳥インフルエンザウィルスが検出されました。確定診断中ですが,念のためフンボルトペンギンの展示を含む屋外展示を中止します。誠に申し訳ありませんが,ご理解とご協力をお願いいたします。なお,それ以外の展示は通常どおりご覧いただけます。
またまた体調不良で「お食事タイム」をお休み中のラッコのカンナちゃんですが、かなり元気になってきました!「お食事タイム」復帰までもうしばらくお待ちくださいね。
4時半にはもう爆睡モードになってしまったゴマフアザラシ「ラン」ちゃん。気持ちよさそうな表情ですね~これだけ熟睡しているのに後ろ足がきゅっと上がってるのが何とも不思議です。