PCR検査に要する正確なコストを私は把握していませんが、大規模な自動検査装置等を導入すれば1件あたりのコストはかなり抑えられるはずです。 仮に多めに見積もって、PCR検査1件に10万円かかるとしましょう。もし1日10万件検査しても、100億円。これを1年間続けても4兆円以下。
ちなみに今日発表の韓国のデータ、昨日の24時間で新規感染確認は1桁の8人ですが、一時期より減ったものの、6千人以上を検査してます。 つまり、昨日24時間の陽性率 0.13 パーセント!  (偽陽性率10%とか言う架空の前提に基づいて検査不要論を唱えていた自称専門家は退場するように)
韓国では現在も積極的なPCR検査による感染者の早期発見を行っており、ある程度は海外から流入に起因する感染は抑えられると考えられます。実際、日本では「欧米からの流入で第二波の感染拡大」とされていますが、同時期の韓国では特に感染拡大は見られませんでした。 twitter.com/00001Black/sta…
理論的には、生涯有効な集団免疫を獲得すれば、最終的に感染者数はゼロに漸近します。 しかし、その戦略には - 収束までに多数の患者や死者が発生し、医療崩壊の危険も - 感染拡大が緩慢だと、経済的な悪影響が長期間 - そもそも免疫の持続期間が短く、集団免疫が有効でない可能性も という問題が。 twitter.com/00001Black/sta…
一般に、COVID-19と「関係のある病気」として肺炎など一部の症状に限定した想定がされている。 しかし、実際にはCOVID-19によって以上に広範な症状が生じる報告がある。 従って、「COVID-19とは無関係の病気」と思っていたが実は関係があった、という可能性がある。 というのが私の指摘です。 twitter.com/gueroguero2002…
韓国の本日4/23発表では 4/22 0時〜4/23 0時 新規感染確定: 8 最近は10をめぐる攻防に。 単に新規感染確定が少ないだけではなく、社会経済活動がかなり通常に戻っています。Apple Storeも再オープン、ソウルのカフェも賑わっています。 以下の記事に写真もあります。 bloomberg.com/news/articles/…
もし慶応大学病院の 5.97% を真に受ける(市中感染率が同じ値でなくとも同じオーダーだと考える)と、数百件オーダーのランダムサンプリングで十分見えるはずですね。PCR検査のキャパに限界があるとすればこれが優先すべき課題かどうかは微妙ですが、PCR装置を持っている大学などでやるべきかも。
いずれにせよ、慶応大学病院の報告からも、検査体制の(かなりの)強化が必要だ、ということにしかなりません。 ・医療機関での集団感染を防ぎ、医療スタッフを護る ・検査→隔離によって市中感染の拡大を防ぐ ・感染状況を把握し、政策判断の基礎とする の全てのために、検査体制の強化が必要です。
従って、(そもそも統計として少ないと言うことは別にしても)市中感染率が 4/67 = 5.69% と言うことは必ずしも意味しないように思います。 もちろん、公式統計よりも相当に市中感染率は高いと考えられ、慶応大学病院のデータもそれをある程度反映しているのだろうとは思います。
慶応大学病院の 「4月13日から4月19日の期間に行われた術前および入院前PCR検査において、新型コロナウイルス感染症以外の治療を目的とした無症状の患者さんのうち5.97%の陽性者(4人/67人中)が確認されました。」 ですが、これはランダムサンプリングと言うわけではなく hosp.keio.ac.jp/oshirase/impor…
詳細は不明ですが 「術前および入院前PCR検査において、新型コロナウイルス感染症以外の治療を目的とした」 なので、何らかの疾患があったということですよね。 肺炎などの典型的なCOVID-19の症状以外にも、既往症の悪化も含めCOVID-19はさまざまな影響をおよぼす、という効果が大きいのではないかと。
話が全く逆です。 私は、専門家会議が政府に対して行うべき要請や提言をなおざりにして、市民や医療関係者にばかり負担を求めていることを一貫して批判しています。 直近の4/1の「専門家会議」の提言を検索してもPPEはおろか、「防護」という単語すら1回も出てきません。 twitter.com/yoshinokuzu/st…
四谷三丁目 医療の現場から② 「N95は滅菌室で再滅菌して使いまわすことになった。書いていて発狂しそうだ。陽性患者対応に使用したウイルスたっぷりのN95を…怖くて仕方がない。」 ⇒ 押谷教授が病院に赴いて「正しくこわがれ」と指導するべきでは? note.com/yo_tsu_ya_3/n/…
本日の感染症学会シンポジウムでの、押谷氏の以下の発言について、関連する事実関係を確認しました。 その結果、押谷氏の発言は虚偽とは言えないかもしれませんが、(クラスター班としてでなく)「専門家会議」のメンバーとしては無責任ではないかと考えます。(続く) twitter.com/MasakiOshikawa…
押谷氏: 医療従事者は過度にこわがらず正しい知識を ⇒ 政府に検査体制やPPE(個人防護具)の供給の強化を訴えるのが先では?
押谷氏: 感染者の多くは無症状もしくは軽症 ⇒ こういう知見からは、やはり論理的には 軽症者も(できるだけ無症状者も)なるべく早く検査すべき という結論にしかならないのでは…
押谷氏: 接触感染(fomite transmission)は起こりうる クラスターが発生した翌日同じ場所に訪れて感染した例も ⇒ これ、重要だけど「3密」に入っていないのでちゃんと社会に広報されてないですよね…
押谷氏、今ごろこんなこと言って 「厚労省の検査基準(37.5℃以上の発熱4日間以上など)の決定には私もクラスター班も一切関わっていない」 だそうです。😵
ハーバードも採用した #ボックス型検査場 バングラデシュでも導入されてます。検査スタッフが中に入る改良版のタイプですね。 この検査場、コストが安いのも大きな利点。 防護服が不足して、市民に雨合羽の提供を呼びかけているような国でも導入可能なのでは?是非導入を。 thedailystar.net/frontpage/news…
「検査すると医療崩壊」という謎理論を唱える半可通の専門家や医師の跋扈を許した結果、院内感染が広がって、医療崩壊の危機に立たされています。 検査体制の強化が必要です! - 大量の検査が可能な現代的機器の導入 - 検査スタッフの増員 - #ハーバード式検査場 の設置 を求めましょう。 twitter.com/jijicom/status…
一見、新規感染確定数が落ち着いているように見えますが、実際の感染拡大が止まりつつあるというよりも、検査能力が飽和していると言うことなのでしょう… twitter.com/koheikana/stat…
ハーバード大学医学部関連病院でもある、アメリカ・ボストンのブリガム病院で、韓国式検査ボックス導入! 韓国の初期の例に啓発され、検査スタッフの方がボックスの中に入るように改良したということですが、既に紹介したように、韓国、インド、フィリピンで同じ改良が。 boston.cbslocal.com/2020/04/01/cor…
コメントで教えて頂きましたが、フィリピン(ケソン市)でも韓国式検査ボックスが導入されたようです。 合理的なものには普遍性があり、世界に広がります。 普遍的な合理性を否定する国は没落するだけです。 cnnphilippines.com/news/2020/4/8/…
可能性としては 1) 押谷氏本人もPCR検査抑制論を信じていた ⇒ 無能 2) 実はPCR検査の強化の必要性を認識して政府には訴えていた(?)が、市民にはPCR検査不要論を説いていた ⇒ 嘘つき いずれにせよ問題ですね。 やはり、専門家会議からの提言は文書で公開して頂かないと。 twitter.com/b_vinegars17/s…
赤旗4/14 PCR検査センター至急…日本内科学会緊急シンポ jcp.or.jp/akahata/aik20/… 「押谷仁教授は…感染者が急増するなか、『PCR検査数が増えてこないのは非常に大きな問題だ。これが今の状況を生んでいる。政府のとりくみが…スピード感をもって実効性のある形で見えてこない』」 っておい🤬🤬