【暑い日の頭痛にミント】 暑い日のぼせた感じで頭痛になってしまう人。 『ミント』がおススメ。 薬膳で薄荷は、頭部の熱を冷まし頭痛に使われます。 ミントティーやミントガム、薄荷アメ、薄荷油など、手軽に取り入れられます。 マスク頭痛などもミントガム噛むとおさまる事が多いです。
【6月18日 おにぎりの日】 米は元気を補います。 具材は身体に合わせて選ぶのがおススメ。 ・潤い不足なら梅 ・冷えていたら鮭 ・むくみが気になったら昆布 ・気血不足はおかか ・ゾクゾク風邪引きそうな時はゆかり ・エイジングケアには黒ゴマをたっぷりまぶして。 お味噌汁を添えれば完璧☺︎
【呼吸を深くする眠り方】 仰向けに寝て、 『手のひらを上に向ける』 だけ。 体の構造上、仰向けの状態で手のひらが上を向くと胸が開き、自然と呼吸が深くなります。 巻き肩や肩こりの改善にも✨ ぜひお試しを。 ヨガでもシャバーサナの時、手のひらを上に向けてますもんね。
【かかと落としで髪改善】 某テレビ番組で紹介されていた 『かかと落とし』 ゴースト血管を改善して白髪が減り、髪が増える。 中医学的にかかとは腎と関わりが深いので、髪が改善するのは超納得。 別番組では骨が強くなると特集していました。 全部繋がっていて本当に面白い。
【6月6日 楽器の日】 楽器からは耳では聞き取れない音域の周波数の音も出ている。 その音には細胞を修復する効果があるのだそう。 CDなどの音源はその音域はカットされてしまう。 ライブに行くと元気になるのはそういう事か! 生音を聴きにライブに行きた〜い♪
おはようございます。 え?頭が痛い? それ、低気圧のせいです。 え?むくみがひどい? それ、低気圧のせいです。 え?眠くて眠くて仕方ない? それ、低気圧のせいです。 え?めまいがする? それ、低気圧のせいです。 え?だるい? それ、低気圧のせいです。 え?気分が落ち込む? それ、低気…
【呼吸を深くする眠り方】 仰向けに寝て、 『手のひらを上に向ける』 だけ。 体の構造上、仰向けの状態で手のひらが上を向くと胸が開き、自然と呼吸が深くなります。 巻き肩や肩こりの改善にも✨ ぜひお試しを。 ヨガでもシャバーサナの時、手のひらを上に向けてますもんね。
【卵焼き薬膳】 ・血が不足していたら、ほうれん草 ・潤いが不足していたら、なめ茸 ・イライラしたら、三つ葉 ・血の巡りが悪かったら、らっきょう ・冷えていたら、桜エビ ・むくんでいたら、もずく 卵は潤いを補い、血を補い、精神を安定します。 今の体の状態に合わせて具材を選び、焼くだけ☺︎
【血虚の頭痛】 血が足りないタイプの頭痛の特徴は 『じんわりズキズキ』 激しくない…けど…ツラい… このタイプは目を使い過ぎない、考え事をし過ぎない、寝不足しないのが大事。 温かい卵スープなどで優しく血を補ってあげるのがおススメ。
【疲労にうずらの卵】 疲れやすい人。 『うずらの卵』とてもおススメです。 古来から3大滋養強壮食材に数えられるほど栄養豊富な食材。 ●うずらの卵の薬膳的効能 ・五臓を補う ・元気を補う ・血を補う ・胃腸を健康にする ・筋骨を丈夫にする ・脳の働きを高める 小さいのに凄い!
【スープ薬膳】 ・血の巡りが悪かったら→タマネギ ・冷えてたら→ニラ ・むくんでたら→ワカメ ・胃腸が弱ってたら→ジャガイモ ・落ち込み不安感には→卵 ・イライラしてたら→セロリ ・乾燥してたら→エノキ ・ほてる時は→トマト お手軽あったかスープで体を整えよう🌱
【呼吸を深くする眠り方】 仰向けに寝て、 『手のひらを上に向ける』 だけ。 体の構造上、仰向けの状態で手のひらが上を向くと胸が開き、自然と呼吸が深くなります。 巻き肩や肩こりの改善にも✨ ぜひお試しを。 ヨガでもシャバーサナの時、手のひらを上に向けてますもんね。 #呼吸の日
【不安感にナツメ】 なんだか分からないけどゾワゾワした不安感に襲われる。 情緒不安定、五月病かも? そんな人に『棗(ナツメ)』おススメです。 棗は優しい甘さで、気血を補い、胃腸を元気にしてくれます。 精神を安定させ、不安感を和らげる効能もあるので、日々のおやつ、お茶にとても良いです
【疲れのサイン】 手をグーに握って、パーに開いた時、指先にシワがよっている人。 体が疲れて元気が不足している状態かもしれません。 無理せず、できるだけ休息をとるようにしましょう。 夜は温かいお粥など消化に良いものを食べ、ゆっくり寝て元気を補うと、シワがよらなくなってくるはずです🌱
【シミ対策に紫蘇巻き納豆】 紫蘇に納豆を包んで、お醤油をチョンと付けてパクっと食べる。 以上。 紫蘇に包むと本当に美味しくて、我が家の納豆嫌いちゃんもパクパク食べれちゃいます。 納豆で血流を良くし、シミ対策。 紫蘇が気の巡りも良くし、イライラでできちゃう頬やこめかみ周辺のシミにも✨
【スープ薬膳】 ・血の巡りが悪かったら→タマネギ ・冷えてたら→ニラ ・むくんでたら→ワカメ ・胃腸が弱ってたら→ジャガイモ ・落ち込み不安感には→卵 ・イライラしてたら→セロリ ・乾燥してたら→エノキ ・ほてる時は→トマト こんな寒い日は、 お手軽あったかスープで体を整えよう🌱
【コーヒーは体を冷やさない】 コーヒーは体を冷やすって思っている人多いですが、薬膳的には『温性』 生のコーヒー豆は涼性だけど、あれだけ炒ってあるから温性に変わっているそう。 アイスコーヒーやガブガブ飲んだら水分過多で結果冷えちゃうって事はあるのでそこは注意。 胃腸弱い人も控えめに。 twitter.com/mococo321/stat…
【5月1日 5:28 新月】 え?なんだか疲れた? それ、新月のせいです。 え?気持ちが落ち込んじゃった? それ、新月のせいです。 え?なんか顔が弛んでる? それ、新月のせいです。 気血が一番虚してる時期。 疲れやすく、情緒も低迷。 気を補うホクホク系を食べて、グーグー寝るのが新月の養生。
【ダル重ちゃんに小豆茶】 体が重ダルい… 頭が重い… むくみがひどい… そんなダル重ちゃんにおススメ 『カンタン小豆茶』 ①耐熱皿にアルミホイルを敷く ②小豆をザザザーっと並べる ③トースターで7分炙る ④小鍋に移してお水を入れる ⑤コトコト煮出して完成 薬膳でむくみの第一選択は小豆✨
【心が波立った時】 水面が波立った時、無理に波を消そうと必死で何かをすると余計に波立つ。 波を早く消したかったら 『何もしない』 落ち着くことが一番大切。 波立った水面には景色がゆがんで映る。 落ち着いた穏やかな水面には真実が映る。 心もしかり。 合気道の教え。
【疲れたらタコ🐙】 薬膳的にタコは気血を補い、筋骨を丈夫にし、美肌作用があるといわれています。 タウリンが豊富なので、疲れの改善におススメです。 タコとアスパラとマッシュルームのアヒージョが疲労回復に効果的ですよ。 ニンニクも入れたら、もはや食べる栄養ドリンク!
【情緒不安定におススメ食材】 薬膳では『安神』といって、精神を落ち着けるのに効果的とされる食材があります。 ・春菊 ・チンゲン菜 ・百合根 ・なつめ ・あさり ・いわし ・牡蠣 ・ホタテ ・烏龍茶 ・紅茶 ・緑茶 ・ワイン など。 情緒不安定な時はこれらの食材を取り入れるのがおススメ🌱
【4月17日 3:56 満月】 満月の日は、頭痛・めまい・むくみなど体調に様々な影響が出やすいと言われれています。 また、精神的にもイライラ、喧嘩しやすい日。注意力が散漫になりやすく、交通事故が多いというデータもあるそうです。 今日は心穏やかにゆったりと過ごしましょう。
【スープ薬膳】 ・血の巡りが悪かったら→タマネギ ・冷えてたら→ニラ ・むくんでたら→ワカメ ・胃腸が弱ってたら→ジャガイモ ・落ち込み不安感には→卵 ・イライラしてたら→セロリ ・乾燥してたら→エノキ ・ほてる時は→トマト こんな寒い日は、 お手軽あったかスープで体を整えよう🌱
【血虚ちゃんにおススメレシピ】 髪パサパサ、肌カサカサ、爪パキパキ。 落ち込みやすくて、眠りも浅い。 そんな血虚ちゃんには 『黒キクラゲとトマトの卵炒め』がおススメ。 すんごい簡単でチャチャっとできて、とっても美味しい🤤✨ レシピ考えるのも血を消耗しちゃうから、迷ったらコレ!笑