自由民主党はサイバーセキュリティ、警察庁、拉致問題等を所掌する ・自民党政調会の内閣第一部会で、 ・人民解放軍国防七校北京航空航天大学名誉教授の経歴を持つ ・山田太郎議員を部会長代理とする トンデモ党人事を改め、セキュリティクリアランスを整備してください jimin.jp/member/officer…
トルドー首相が来ないから云々みたいな話もあるが、ハリス副大統領、インドのモディ首相、豪州のアルバニージー首相と御歴々、が揃って、弔問外交失敗とか言っている連中は、どこの世界線に生きているのか不明。十分だろ。
外国要人来日に合わせて、頭が悪い系のテロリストのために、宿泊ホテルをお知らせするテロ幇助行為をさりげなく行う朝日新聞。この新聞は本当にダメだろ。 「できれば大使館を宿舎に」 各国に要請したが…人気はあのホテル:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ9J… #国葬
元日本赤軍が監督で、元首相を殺したテロリストの映画を賛美する、日本のヤバすぎる新聞社。 山上容疑者モデルの映画を緊急上映 元革命家の監督「英雄視しない」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ9Q… #
行政改革と規制改革の成果で、治水に使用されていなかったダムを活用できるようになった結果です。改革は人命を救います。 twitter.com/sugawitter/sta…
電話世論調査でサンプル数718ということは、18ー19歳の回収数は1や2でもおかしくないし。これで若者の国葬反対100%でしたとか言う人達はメディアリテラシー0%。 安倍氏国葬「反対」66% 政府対応 疑念浮き彫り 福島県民世論調査(福島民報) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/a4a7f…
消費税と社会保険料がトレードオフだというのは、増税を肯定したい勢力に毒されすぎ。 社会保険料は海外では給与税と呼ばれており、税金の1種類として認識されています。 増税の押し付け合いをしても、全ての税金が引き上がるだけです。 全ての増税に反対することが問題解決の第一歩です。
共産主義者の関係者は市民団体や弁護士などを名乗って、正体を明かさずに近寄ってくるので気を付けましょう。 市長の国葬出席は「川崎市の恥」 市民団体が抗議 | カナロコ by 神奈川新聞 kanaloco.jp/news/social/ar…
論外、根拠が不明瞭な地方交付税を削減し、防衛費に回せば良いだけです。 防衛費財源に法人税 金融所得、たばこ増税も検討―政府・与党、税調で議論へ:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
仮にインフレ対策を本気でやるなら、やるべきことは非課税世帯への5万円の給付金ではなく、関税及び非関税障壁の撤廃です。利権を守りながら、形だけのインフレ対策をしようとする行為が給付金バラマキ。それだけで何も期待できないことが分かる。
米国が強烈な利上げを継続して、軟着陸か景気後退かの瀬戸際なのに、宗教と葬式の話しかできないワイドショー野党は日本から消えたら良いよ。この国会でマトモな対策打たないと来年度の日本経済は危機的なことになるかもしれん。
税金は余っています。このような地方自治体には交付税は不要です。 市役所大混乱 10割増し商品券に市民殺到 炎天下に行列1キロ 宮城・多賀城 (河北新報) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8ca7e…
住民税非課税世帯に5万円配ると約1兆円。バラマキのための税金はあるけれども減税のための原資はない、という大嘘。
「増税で国は成長できない」「税率低く抑える」英・トラス首相 議会で初質疑(TBS NEWS DIG Powered by JNN) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/db194…
テロリストに対する当然の対応。日本の政治家は倒閣目的のためにテロリストを擁護するべきではない。 「ニュージーランドは男に何も与えない 名前もだ」アーダーン首相 | 注目の発言集 | NHK政治マガジン nhk.or.jp/politics/artic…
共産党に対して過激左翼団体との関係を問う行為は、山口組に半グレ集団との関係を問う行為並みに失礼だと思う。組織としての格が違いすぎるだろ。
ついでに言うと、お金に色はないので、日本からの低利の円借款は、中国への債務返済に使われるので、事実上日本政府が途上国の中国の高い金利を肩代わりして払っているに過ぎないと懸念。そして、途上国側がギブアップすると、日本への返済が免除される仕組みかなと。
赤い弁護士やジャーナリストの方々、無理筋の与党批判ばかりしていたけど野党との繋がり発覚でトーンダウン。というよりも、本当は面白い繋がりが更にあると思うけどな。そろそろ出てくんじゃないかなと。結局、党派的に保守系のことを叩きたかっただけだろ。
カンボジアの大学の授業の一幕。ポルポト派が作った頭蓋骨の山と平和な時代の資本主義の発展について。赤はヤバすぎるというのが共産主義政権の悲惨な歴史を抱えた国の常識。
山田太郎参議院議員の訂正も嘘です 2017年12月までのはずの講演に2018年6月も登壇し写真も掲載されています。この言い訳の信憑性はありません 中国語記事しかなく日本人が気が付かないと思ったら大間違いです chubun.com/modules/articl… 7月26日の発表の訂正と補足について taroyamada.jp/cat-other/post…
河野さんがデジタル相になったが、規制改革担当や行政改革担当は分離されたので事実上何もできない見通し。 岡田直樹さんがデジタル田園都市国家構想担当、国際博覧会担当、行政改革担当に任命されたので、脂っこい話はそちら。 デジタル庁は政権が干す人が行く場所になった模様。
山田太郎参議院議員、人民解放軍国防七校との関係に慌てふためいて、本日の夜に過去の経歴についてのライブ配信するみたいだなと。まあ、そんなことしても、現役国会議員として人民解放軍国防七校の名誉教授であり続けた経歴は消えないけどな。
公安調査庁が破壊活動防止法に基づく調査対象団体とする日本共産党と、公序良俗に反する行為をしない国会議員がどうやって縁を切ったら良いかを教えてほしいなと。何故メディアは共産党関係者をテレビに出してるの笑 共産党が破防法に基づく調査対象団体であるとする当庁見解 moj.go.jp/psia/habouhou-…
人民解放軍国防七校で製造工程管理技術を教えることが、人民解放軍の兵站管理技術に対する事実上の支援でなくて何なの笑、国民がアホでわからんと思って言い訳が酷すぎるだろ。
山田太郎議員の防衛関係の技術ではない民間の技術移転なら人民解放軍国防七校に技術移転してもアリ、という主張は間違いです 少なくとも同氏がシンポジウムに登壇したAI技術は最先端の軍事技術には欠かせない技術です。また、同氏の専門である生産工程管理はドローンなどの全ての製造工程で使えます