首都圏青年ユニオン(@union_at_seinen)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
「働きたくてもシフトに入れない」「シフトにも入れないし補償もなく困っている」 このような声が多数寄せられています。 5月8日と5月9日(両日とも11:00〜18:00)に【シフト制労働者のための緊急ホットライン】を開催します! 雇用や補償について、休業支援金の申請方法など何でもご相談ください。
27
【拡散希望】1)本日「ナイロンジャパン」 @NYLONJAPAN を発行するカエルム株式会社(代表取締役社長戸川貴詞氏)と第4回目の団体交渉。同社で働く編集者は1日13時間労働し、終電後タクシー帰宅もしばしば。固定残業代制度があるとして残業代も未払い。
28
あの「かつや」で非正規労働者の賃上げ実現!! 物価高が続くなか、労働者の生活困難は深まっていますが、ユニオンで闘うことで賃上げを獲得することが出来ます! 賃金が低すぎて生活できない、賃金が業務に見合わないと感じている方、ぜひ青年ユニオンや飲食店ユニオンに相談を! twitter.com/Uni_Restaurant…
29
学生ユニオンが、学生バイトへの通常給与全額の休業手当を勝ち取ったとのこと。すごい成果です。 学生だからと言って休業手当を支払わないのは違法です。お困りの学生の方は、ぜひ学生ユニオンにご相談を。 twitter.com/s_gakuseiunion…
30
この被害者女性はパワハラも受けており、ユニオン加入前に上司に相談していた。しかし上司は「無視すればいいんじゃない」などとなんら対応せず。しかしヤマト運輸は交渉で「この上司の対応は問題なし」との見解を示す。上司は対応せずともよく、ユニオンを使えば雇い止め。ヤマト運輸、ひどすぎる。
31
会社側は不当にも団体交渉を30分で打ち切る旨のFAXを送ってきました。この会社では着替え時間の未払いもあり、支払いを求めたところ「団体交渉で着替えの実演を求める」、「着替えをするときは恥部を隠せば良い。実演しないなら請求を放棄したものとみなす」と文書回答してきました。
32
【お知らせ】 1)先程、パートナーズダイニングからアルバイトの有給休暇取得妨害について、和解をしたい旨のFAXが送られてきました。ツイッターで拡散して頂いた皆さんの感謝を申し上げます。皆さんの連帯によって1日で局面がひっくり返りました
33
声明:東京地方裁判所に係属中の原告:組合員Hさん、被告(株)アシックス)について、2021年3月29日、東京地方裁判所にて和解が成立しました。これまでのご支援に感謝致します。本件和解に当たり、原告及び組合のコメントは次のとおりです。 seinen-u.org/post/%E5%A3%B0…
34
ホームページに質問状を公開しました。seinen-u.orgこの件の経過も書いてあるので参照してください。 また「損害賠償詐欺」の相談は現在増えています。「損害賠償詐欺」でお困りの方がいましたら、青年ユニオンまで相談してください。
35
首都圏青年ユニオンは東京都知事選において、宇都宮けんじ氏を支持・応援します。 支持表明文を発表します。
36
こちらのアシックスの旭日旗デザイン、売り切れなのか発売禁止かはわかりませんが、グローバル企業が商品化すること自体が問題です。経営トップの政治思想が垣間見えるデザインです。 #ぜんぶカラダなんだ #ASICSSTORIES #RUNforX #ASICS twitter.com/MKZS127/status…
37
佐野サービスエリアの件、委員長が辞めないと組合役員3名へ損害賠償すると、完全に組合の分断を意図した卑劣な組合潰しです。決して許されない。 社会的な圧力を強める必要があります。 #佐野SAストライキ支持 #佐野SA twitter.com/MasakiKat0/sta…
38
パートナーズダイニング系列はコメダ珈琲や居酒屋の北の家族などがあります。ここで働いている方々で「有給が取れない」や「残業代が払われない」その他問題があればお気軽にご相談ください。→03-5395-5359(平日18時まで) 青年ユニオンホームページに労働相談フォームもあります。 twitter.com/union_at_seine…
39
これ、本当にお願いいたします。 このまま緊急事態宣言に入ると、大企業で働く、特に非正規労働者の多くが補償がないまま、休業を強いられることになりかねません。 twitter.com/miyamototooru/…
40
【拡散希望!】子どもがコロナに感染したり濃厚接触者となった場合や、保育園や学校が休園・休校となった際、子の世話の為に仕事を休まざるを得なかった保護者が使える制度『小学校休業等対応助成金』 この制度の利用を頑なに拒否する大手アパレル会社について記事にしました!seinen-u.org/post/%E6%96%B0…
41
シフト制労働対策弁護団が、シフト制で働く方のための労働相談ホットラインを開催します。 シフトカット、休業補償、シフト強制、社保未加入などシフト制労働に関わる相談を受付けています。 ぜひ相談してください。 4月16日(土)11時~18時 TEL:03-5395-5359、06-6361-8624(大阪)
42
節分の日に食べると縁起が良いとされ、コンビニなどでひろく売られるようになった「恵方巻」。ブラックバイトの手口である販売ノルマを強いて売れ残ったら買い取らせる「違法巻」も流行っていますのでご注意を! 今年の違法は首都圏青年ユニオンへ 03-5395-5359 (相談無料)
43
佐野SAストライキの件、運営委託元のネクスコ東日本に、対応を求めるChange.org署名が始まりました。 ぜひ、署名お願い致します。。 #佐野SAストライキ支持 #ネクスコたすけて twitter.com/SA73670185/sta…
44
株式会社大勝軒TOKYOの社長からのパワハラ被害をめぐって、同社で店長として働いていた方が飲食店ユニオンに加入して裁判を提訴しました。 「社長は、ミスをした従業員に命じて、従業員自らの顔にスタンガンで電流を流させる行為を繰り返していたという」 bengo4.com/c_5/n_13836/
45
こんなの許されていいわけがない。 非正規の割合は4割。この社会を支える者たちです。 いつまで差別され冒涜され続けなければならないのか。 働く皆さん、労働組合の皆さん、今こそ、その組織力を使って抗議の意思をハッシュタグで示しましょう。 #非正規にもボーナスと退職金を #不当判決許さない twitter.com/nhk_news/statu…
46
【休業支援金労働相談ホットライン開催!】 新型コロナの影響でシフトや労働時間が削られた方、「休業支援金制度」を使えるかもしれません!国から給与の8割を補償してもらえます。 「休業支援金ってなに?」「申請したけど不支給決定を受けた」などなど、休業支援金に関する相談お待ちしております。
47
一風堂の休業手当未払いの件で、「バイトは補償なくて当たり前」などのコメントが散見されるが、特に飲食は8割が非正規。非正規労働者が業界を支え、社会を支えている。補償はあって然るべき。 もう、冷たい言葉で足を引っ張るのはやめませんか。 twitter.com/bengo4topics/s…
48
【子育中の労働者の方々へ】9/11にホットラインを開催します! ・休園・休校になった子どもを世話するための休みが取れない ・仕事を休めたとしても補償がなく収入が減少してしまう ・国の補償制度を使いたいが、会社が申請してくれない
49
制度の趣旨どおり受給したのなら、問題ない。返金しないで欲しい。制度利用を躊躇わないようにするためにも、子育てしやすい社会のためにも、むしろ率先して活用を!! 返金は撤回して欲しい! これ、「返金するな」と声上げた方がいい。 news.yahoo.co.jp/articles/4fd56…
50
本日首都圏青年ユニオンは、ブラック企業ユニオンとともにZOZOBASEで働く労働者へのチラシ配布宣伝を行っています。