首都圏青年ユニオン(@union_at_seinen)さんの人気ツイート(古い順)

76
高橋まつりさんが亡くなる前、気力がまだあった頃に、労働組合という選択肢があったらと、たらればだが思う。会社と直接対峙する団体交渉は労働組合にしかできない。本人が望めば裁判にも繋げられる。新入社員が最初に学ぶべきは電話対応やではなく、外部労働組合の存在ではないだろうか。 twitter.com/tokyonewsroom/…
77
【拡散希望!】子どもがコロナに感染したり濃厚接触者となった場合や、保育園や学校が休園・休校となった際、子の世話の為に仕事を休まざるを得なかった保護者が使える制度『小学校休業等対応助成金』 この制度の利用を頑なに拒否する大手アパレル会社について記事にしました!seinen-u.org/post/%E6%96%B0…
78
【拡散希望!】 コロナ禍で子の看護のために仕事を休まざるを得なくなった労働者が使える制度『小学校休業等対応助成金』の利用を頑なに拒否する大手アパレル「株式会社キャン」との争議について記事にしました!記事の拡散や、争議のご支援にご協力頂けますと幸いです。 seinen-u.org/post/%E6%96%B0…
79
外国人を安く切り捨てやすい労働者としか見ていない。月40~50時間の残業をして、給料はおよそ20~21万円(額面)。従業員寮の光熱費を7千円から1万5千円に値上げ。スト決行。 >>花畑牧場のベトナム人労働問題 争点は「ストの正当性」、法的にはどう判断?-弁護士ドットコム bengo4.com/c_5/n_14239/
80
シフト制労働対策弁護団が、シフト制で働く方のための労働相談ホットラインを開催します。 シフトカット、休業補償、シフト強制、社保未加入などシフト制労働に関わる相談を受付けています。 ぜひ相談してください。 4月16日(土)11時~18時 TEL:03-5395-5359、06-6361-8624(大阪)
81
あの「かつや」で非正規労働者の賃上げ実現!! 物価高が続くなか、労働者の生活困難は深まっていますが、ユニオンで闘うことで賃上げを獲得することが出来ます! 賃金が低すぎて生活できない、賃金が業務に見合わないと感じている方、ぜひ青年ユニオンや飲食店ユニオンに相談を! twitter.com/Uni_Restaurant…
82
【拡散によるご支援お願いします】 物価高騰下で生活が圧迫されているにも関わらず、賞与の大幅削減するオリンパスグループの特定子会社。 あり得ないですよね。。 普段の月給は手取り14万円ほどです。物価高騰にも関わらず、賃上げどころか、賃下げって。。。 生活がかかっています。