1227
1228
十角館×モルカーの謎コラボ、メトロステッカーは本日まで。果たして広告効果はあったのだろうか。ささやかな和み効果はあったはず、と思いますが。
とまれ、人間じゃない×モルカーと合わせて、綾辻的にはたいへん楽しい8月~9月の展開でした。
ありがとう、ぷいぷい。 twitter.com/ayatsujiyukito…
1229
『この動画は再生できません』の谷口恒平監督、「綾辻行人さんが手掛けた短編ドラマで、映像ならではのトリックを使ったミステリ作品があり、その影響はかなり受けて……」と。作家冥利。
『この動画は再生できません』制作陣が語る”現代の映像トリック”
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/f3b55…
1230
『PUI PUI モルカー』とのコラボが話題の、綾辻行人『人間じゃない〈完全版〉』(講談社文庫)が発売1週間で重版決定!綾辻行人デビュー35周年記念『十角館の殺人』コラボ広告も!? prs.tokyo/entertainment/… #見るべき映画 @WMR_Tokyoより
1236
1237
起動。
映画『大怪獣のあとしまつ』、綾辻もひとあし先に観てコメントを寄せました。 twitter.com/daikaijyu_movi…
1239
思い返せば、綾辻がデビューしたのは満26歳のときでした。それがこのたび62歳に。一桁目と二桁目がきれいに入れ替わりました。ーーというわけで、これは再デビューのつもりで頑張りなさいということかなあ、とも思っています。
よろしくネ。
1240
知ってから1年余り経っても、ぷいぷいは相変わらずかわいい。音楽は相変わらず、ずっと真夜中でいいのに。だし。いったんすごく気に入ると私、持続時間が大変に長いのです。
ずとまよのSSA、もうすぐですね。行きたいなあ。行けぬのですが。
1246
帰りに立ち寄って、法月さんとはもう話しました。