綾辻行人(@ayatsujiyukito)さんの人気ツイート(古い順)

1026
今年2月〜3月に渋谷の東急ハンズで開催された「綾辻博覧会」の企画者であるジュエドル・まりスティーヌ。さんから、このようなモノが届きました。ポテトのぬいぐるみ付きパスケース、ですと。 何事かと思いましたが、こんな経緯があったとのことでーー
1027
「強すぎ」はモルカー愛、ですか 笑 twitter.com/summer3919/sta…
1028
しかし。 本当に強いのは小野さん、というのが私の所感です。
1029
喫茶店。 ありゃあ、きょうは眼鏡ケースの中にちびぷいぷいが。いつのまに?
1030
きのう法月さんから、出たばかりの本をいただきました。文庫版『法月綸太郎の消息』。講談社文庫の、今月の新刊です。 トレジャーモルカーと一緒に撮って、というのは法月夫人のリクエスト。
1031
「館」シリーズ執筆秘話、と題して。 「館」シリーズの各作品について、「どのようにして書いたのか?」をざっくばらんにお話しします。まずは『十角館』と『水車館』。トリックや事件の真相、物語の結末まですべて明かしてしまいますので、両作を読まれたうえでご参加ください。 twitter.com/kodansha_novel…
1032
今夕も喫茶店。 ありゃあ、眼鏡ケースにまた、ちびぷいぷいが。眼鏡はどこへやったの?
1033
このとき、次作のタイトルをお知らせするかも、です。 twitter.com/ayatsujiyukito…
1034
そか。ずとまよのエンディング曲があるのなら「チェンソーマン』、観ねば。 曲タイトルの「残機」が一瞬「残穢」に見えてしまってちょっとビビったのは内緒の話。
1035
うーんテディ、やはり恐るべし(笑)。好き。
1036
「テディが食べた」説が有力?笑 twitter.com/ayatsujiyukito…
1037
綾辻周辺の人々もみんな、お姉さんの「ポーテトゥー」には衝撃(良い意味で)を受けていました。 twitter.com/__Onohana/stat…
1038
今夕も喫茶店。テディがついてきました。
1039
ぷいぷいも元気ね。
1040
今朝のモルカーDS。鬼教官の作った食事の、何とリアルに不味そうなこと! テディ無敵。ペーターはマジメ、なのねえ。
1041
比して、シロモのおにいさんのレタスの何とリアルに美味しそうな。こういうところにも作り手の巧さが光りますね。
1042
5年前に購入して未開封だったドラマ『貴族探偵』のBlu-rayボックスを昨夜、ふと思い立って開封。第1話を観て、きちんとした犯人当てだなあ、と改めて思う。
1043
その昔、麻耶くんを誘って深夜にファミレスへ行ったとき、「最近思いついたんですけど」と云って「貴族探偵」と「神様探偵」の設定を語ってくれた。小野さんも一緒だったのだが、あのときは「大丈夫なのか?」と思った、というのが共通の感想だったっけ。いかんせん「設定だけ」だったので。
1044
「探偵が貴族で、推理は召使いがするんですよ」 「探偵が神様なんですよ」 とだけ、いきなり聞かされたら普通、困るでしょ(笑)。 twitter.com/ayatsujiyukito…
1045
しばらく放ったらかしで汚れていたガゼボを掃除。これでお茶会ができるかな。でももう寒いか。
1046
さっそく集うぷいぷいたち。
1047
籠に溢れ返っていた手作りのぷいぷいその他を収納ケースに。埃だらけになったら可哀想だしねー。
1048
「『館』シリーズ執筆秘話」と題して、今回は十角館〜水車館について。 十角館の初稿の手書き原稿が残っているので、お見せするつもり。シリーズ次作のタイトルも、思いきって発表するつもり。……です。 お楽しみに。 twitter.com/ayatsujiyukito…
1049
清原紘さん描く漫画版『十角館の殺人』、フランス語版の第1巻が届きました。カバーが日本版とは大きく違います。エラリイ、かっけー。チョコもうっとり?
1050
テディのお誕生日! おめでとう👍 twitter.com/molcar_anime/s…