えもじょわ(@emojoie)さんの人気ツイート(古い順)

276
ブルーベリーとココナッツの青いタルト 卵、乳製品不使用のレシピです。 動画↓ youtu.be/DswIS1e2ihg 青い色はスーパーフードのスピルリナから採れる天然色素です。
277
筋トレとブロッコリーが大好きな方の為の一皿 ブロッコリー1株4分くらい塩茹 茎は4分半くらい 熱いブロッコリー100g (1/3くらい茎入れてもOK) バター25g 牛乳か生クリ大さじ1 ジューサーにかけてピューレに 味見して塩を加える これで2食分 あとはデップするなりオシャンに筋肉飯キメてください
278
これが前に言ってたタルト生地。 混ぜてスプーンで広げて焼くだけ。 作りたい時にすぐに焼ける。 クリームを絞って旬のフルーツを載せるタルト用。 自宅でタルトを気軽に作るならこれオススメよ。次の動画で紹介します。
279
苺の自販機でベルギーの印象変わった。 ワッフル屋で小僧が居てはいけない所でしちゃいけない事をしてる光景しか思い浮かばなかった俺を許して下さい。
280
休ませる必要なし。伸ばす必要なし。すぐに焼けるタルト生地 ➢丸型18cm バター75g 砂糖30g 塩ひとつまみ 薄力粉70g 普通のセルクルで作る時はくっつかないように内側にクッキングシートを貼ってください フルーツとホワイトチョコクリームタルトの動画↓ youtu.be/rL4VAKIBuGs
281
有塩バター使用でさらに塩を加えてもOK。お好みで。 フルーツタルトにはやっぱりカスタードクリームも美味しいよね。 カスタードクリームの作り方動画 youtu.be/iZu3aR8MaLI?t=… 写真は今回のホワイトチョコクリームのタルトです。 ミルクチョコクリームも同じ分量で作れます。
282
とぅるん
283
苺とさくらんぼのゼリーケーキ 濃厚なピューレを中心に埋め込み サワーチェリーとさくらんぼのムース 淡いピンク色のゼリーで苺を固めました ↓動画ご覧下さいm(_ _)m youtu.be/DtX27S-1ImI
285
おおぉぉ… これはうまい ゼラチン無しのレアチーズケーキ試作品 淡雪のような口溶け… これは危険。いくらでも食べれるヤツだ。
286
桃とクリームチーズ余ってたから、思い立ったらすぐに作れるクイックタルト生地でまたタルト作った。 ほんと楽でいい。
287
4つの材料で作るレアチーズケーキ  クリームチーズ 130g 生クリーム 200g 砂糖40g レモン汁7g 出来上がり約500ml 生クリ砂糖を泡立て仕上げにレモン汁。柔らかくしたクリームチーズと混ぜる これ以上ないくらい簡単な作り方ですが美味しいです 動画投稿しました↓ youtu.be/KJO5w69qaP0
288
バスクチーズテリーヌ ちょっと焼き過ぎたけど、飛ぶぞ
289
いまフランスで流行ってる本 『人生で一度は食べるべき 偉大なパティシエのお菓子50』 こんな本待ってた
290
これ美味いんすよ バゲットにオリーブオイルかけてトマトとイベリコの生ハムを挟む スペインの昼ごはんの定番
291
バスクチーズケーキ風のクリームチーズテリーヌ投稿しました! クリーミーで滑らか。そしてこの断面力。 動画、作り方↓ youtu.be/IW-jAVxELDQ
292
チーズテリーヌスマホ壁紙要る?
293
YouTubeで3300万再生を超えた台湾カステラのチョコレートバージョンを作ってみました! しっとり、ふわふわ、柔らかい、飛べる。 ↓分量、作り方、サイズ違いの型の分量も用意しています。 youtu.be/WeTq7Eb4R4s
294
半解凍のチョコ台湾カステラが旨すぎる事を大発見したんだけど 『スポンジケーキにたっぷりチョコレート染み込ませてアイスにしてみました』って感じ これコンビニで置かない?
295
突然ですが生放送で料理教室やります!初声出し 以前のクイックタルト生地の配合を変え作りやすくし、ダレない美味しいカスタードクリームをその場で作り、喋りながらタルトを1台仕上げます。新しいチャレンジです! 辻仁成さんの地球カレッジにて チケットはこちらから↓ match-ing.jp/chikyu_college/
296
カステラプリンの動画を投稿しました! これずっと前から食べてみたかったんです。 プリンにはマスカルポーネを加えて少し濃厚にしてます。 レシピと動画↓ youtu.be/9zZ60ztFaOM
297
カステラプリンの上をくり抜いて、ここにエスプレッソを注ぐ。 これが堪らん。
298
カステラプリンの再生数が経験した事ない勢いの伸びでびっくり youtu.be/9zZ60ztFaOM
299
ダイエットしてる人にとてもオススメの低カロリー、高タンパク質なアイス 豆乳や牛乳に好みの味のプロテインを入れて混ぜて凍らせるだけ タンパク質が少なかった食事の時にもデザート食べてタンパク質が補えるというめちゃくちゃ使えるデザート
300
動画アップしました〜 スモアアイスクリームサンド youtu.be/tx1J-iwDJ7E