何よりも大事なのは自分や大切なひと達の命で、今やれることは今ある大切な命を守ることで、いくら大切なイベント事も、命には変えられないから今は我慢。大変だけど止めようコロナ。目指そう収束。
「選ばれし者」というのは"初めから選ばれる運命だった人"のことだけを指すのではなく、"選ばれるための努力をした人"のことも含まれるはずだと思うのです。大いにそう思うのです。
つまらない日々に息がつまりそう。どうにもならない事態にどうにかなりそう。だけどボクらには未来がある。協力しあえば未来はくる。今はガマン。みんなでガマン。
「若い」という時間は 2度と来ません。 やるべき事や持つべき感情の 正しい取捨選択を。
火水木金……
新成人の皆様おめでとうございます。どうぞ"大人"を楽しんでください。
誰かといないと味わえない経験もあるけど、ひとりじゃないと味わえない体験もある。たまにはひとりになる時間も必要。
先輩や上司の言う意見、自分の心と脳で咀嚼してから解釈するのも必要。上の言うことが絶対なんてそれじゃ接待。
あと半月で今年も終わり。1年前と、変わりましたか。変われましたか。ほんの少しでも理想の自分に近づいて年を越したい方達へ。まだ間に合います。やりきりましょう。今年はまだあと半月あります。
贈り物、わたす側はもらう側より一足先に 選ぶわくわく って贈り物をもらえる。ドキドキ なんてのもついてくる。それも一緒に贈りたい。
みんなのベースヒーローと戯れたときの画像です。 #ベースの日だから好きなベーシストを晒す
甘えたいときと許してもらいたいときはマネしよう。せーのっ:🥺
たまには、いいよ。何を考え何を食べどこでどう過ごしたって、たまには、いいよ。必要だよそんな日。自分自身をギュッとする日。
間違ったときの正しいかんがえ。
毎日毎日ボクを守ってくれてありがとう。これからもずっとお世話になります。大切にするからね、パンツ。 #パンツの日
なんとかならないかな
楽しいときは自然と笑顔が出るはずなのに、悲しいときに自然と涙が出ないのは身体によくない大人の悪癖。ぴえんやぴえーんは必要です。
「あと1ヶ月でキミはクビです。」
なんだってやり続けたら得意になっていく。だから「やらなきゃいけないことを後回しにし続け」たら「やらなきゃいけないことを後回しにする」のが得意になって、やるべきことがちっともやれなくなる。やるべきことはさっさとやれる、を得意にしたい。そうしたい。
言わないと伝わらない事も言わないで伝わる存在は良いものだし、そういう存在は何も言わなくてもそばにいるだけで良い。
心が前向きでも後ろ向きでも キミが目で見る世界は前。
雨の日は面倒なことも多いけど、風邪を引くと健康のすばらしさが分かるように雨が降ると晴れの良さを感じられるのはすてき。
夜になるとどうして急に切なくなったり考えすぎたり明日が怖くなったり人生が嫌になったりするのかな。昼の光を心に留める方法があればいいのに。そしたら気分も晴れるのに。 instagram.com/p/BR8J3JrA9sp/
役割を見つけると、人は生きがいを見つける。たとえ面倒な役割でもいい。なんだっていい。役割を見つけて。居場所を作って。死にたいなんて言わないで。
なにかにくまった時は、あたふたせずに、まったりと待ったりしてみたら良いことがあったりもする。