151
ロックバンドPhishのライブ演出として活用された、空飛ぶクジラ。ドローンのアイデアは散々やり尽くされた感あったけど、これは今までとは異なるアプローチだなと。技術におんぶに抱っこではなく、どう応用させるかが大切だと思います。
152
モールス信号の読み方。
使うことは全くないのですが、なるほどなぁと。万が一使う機会が出たらご活用ください。
Source: @survive_tips
153
155
156
マクドナルドのCMの「朝マックは、旅の前のにおいがする。」って本当その通りだなぁ。思い出を回顧してふと食べたくなる。売らんかなの広告ばかりが増え、機能重視の短尺広告洪水の中で、人を描いているCMを見るとホッとする気がします。企業を、商品をもっと好きになれる広告がたくさん見たい。
158
Edoardo Tresoldiによる、ワイヤーメッシュで組み上げられた建物構造。建物の存在を感じながらもその場に窮屈な印象を与えず、中を空洞化させることで資材の効率化にも繋がる。特段新しい手法ではないけれど、いまの時代にフィットしたアイデアだと感じます。linkedin.com/posts/architec…
159
食べこぼしによって服が汚れるのを防ぐピザボックス。一人で全部食べると言う前提に立っているアイデアだから日本では箱の取り合いになるかも?内側に正装がプリントされているところが芸が細かい。linkedin.com/posts/creapill…
161
9.11から20年。ニューヨークの夜空を照らす二筋の光が、そこにあるはずだったツインビルを再現しています。#TributeinLight
162
マトリックスの新作プロモーションとして作られたイタリアの3D広告。飛び出す広告は数あれど、"らしい"表現にまで定着しているケースは少ない。これはマトリックスというIPの特性をうまく調理できていて他のものと比べ際立って見えました。linkedin.com/posts/keith-ni…
164
BBCの東京五輪放送告知CM。ガチャガチャ、アニメ、ゲーム、ネオンなど日本を代表するエレメントを随所に散りばめたサイバーパンクな世界感。各カットのシームレスな感じが気持ちいいし、アートディレクションのセンスも光る。世界の五輪CMを見てみたくなりました。
166
167
168
169
ロンドン・ピカデリーサーカスの飛び出す広告。すっかりこの手法も見慣れて来たけど、これは怖い。もしもドライバーだったら事故ってるかもしれない。そのあたりの規制はこれから厳しくなっていくのかもしれませんね。linkedin.com/posts/creapill…
170
先日行われたNBA Japan Gameで披露された日産の「自動運転モップ」。数年前の自動運転チェアの最新版ですかね?テクノロジーをお茶目で愛らしいものに変換してるから一部のギークのみならず、みんなに愛される物になってますよね。話題化を見越したお披露目タイミングも秀逸。
171
173
フランスの放送局の東京五輪のCM。「Japan is ready」については個人的に共感できませんが、海外の人が持っている日本のイメージについては興味があります。浮世絵、相撲、漢字。タイピカルなモチーフを使って表現された映像。きっと自分もこれと逆のことをやってしまってるんだなと自戒の念も込めて。
174
ワイヤレスのインクジェットプリンターだそうです。これは検品とかの作業効率を著しく高めてくれそう。もうサインとか印鑑よりもこれにしたらいいと思う。個人的には、何度も書くのが面倒な住所表記をこれ使ってサボりたいです。linkedin.com/posts/ajjames_…