IDEAFUL(@ideafuls)さんの人気ツイート(新しい順)

376
ちなみに美術館の外観や中から見た雰囲気はこんな感じです。スペースもゆったりと作られていてとてもよかった。腕時計の内側のような、いくつもの輪を重ねてつくった屋根の構造が凄く特徴的でした
377
桑沢デザイン研究所の学校案内が、アナログなのにデジタルな心地で素敵。同校卒業生のThereThere 渡辺和音さんが製作されたようです
378
2年ほど前に訪れた、アブダビのルーブル美術館別館。屋内なのに光の差し込み方が木漏れ日みたいで最高に気持ちよかった。この設計図とかどうなってんだろう。建物そのものが最高の芸術作品だと思います。
379
イタリアのSaporitiによるアルファベット本棚。使いにくいのかもですけど「ONEPIECE」とかで棚を買い揃えて全巻収納したいです。
380
シンガポールのMellower Coffee。綿菓子の雲がコーヒーの湯気によって溶かされ、雫になった砂糖がカップに落ちる仕組み。砂糖を加えるという工程を、ここまでクリエーティブにできるのか...嫉妬しました。
381
Miami Fashion Weekに展示されたNiveaのスベスベの椅子
382
シークバーだけで物語を表現したNetflixの広告。洒落すぎてる。
383
「A4これだけの枚数が、わずか一枚のCDの中に」1994年にビルゲイツが行ったCD-ROMのPRスタント。社長自らカラダ張っててなんか微笑ましい。Appleのスマートなプレゼンとは一線を画してる、こういうアナログなやり方嫌いじゃないです。
384
中国の安藤忠雄さんのポスターのタイポグラフィー。合成ではなく本気でコンクリートで作られてた。ちなみにレイアウトは代表作「光の教会」にインスパイアされているそうです。
385
マクドナルドもバーガーキングもウェンディーズも。大手三社のデザインにはいずれもペプシロゴが隠されている。アンブッシュぎりぎり(?)なペプシのキャンペーン。日本ではなかなか真似できないだろうけど攻めてて面白い。
386
トヨタがサポートするブルガリアのテニス協会のポスター。切っても切り離せない両者の繋がりを見事に表現している。ここまで秀逸なタイアップポスターは見たことないかも。
387
ベルギーのバーガーキングが7ヶ月ぶりに再オープン。その告知ビジュアルにワッパーは登場しません。昨年の実際の忘れ物を使ったタッチングな仕上がり。なんだかしんみりしてしまいます。かつてのように、世界中どこでも好きなものを当たり前のように食べられる時代が早く来ますように。
388
フランスの放送局の東京五輪のCM。「Japan is ready」については個人的に共感できませんが、海外の人が持っている日本のイメージについては興味があります。浮世絵、相撲、漢字。タイピカルなモチーフを使って表現された映像。きっと自分もこれと逆のことをやってしまってるんだなと自戒の念も込めて。
389
HeinekenイタリアのCM。ポストコロナのパーティーに参加する人々のインサイトをとらまえたチャーミングなストーリー。確かに瓶で直接ビールを飲むことの多い欧米人の方々にはこの手の問題が起きそう。映像のオチも最高です。
390
「デンマークの農家では、蜂のために5%以上の敷地に必ず花を植えるよう法律で規定されている」というポストが世界で拡散されたそうですが、デンマークの公式発表では残念ながら誤報だったようです。が、政府としてはSNSの大反響を受けて「改善に乗り出したい」と発言。誤報が国を動かすかもしれません
391
「ステイホームのお供に」と公開されたIKEAの秘伝のミートボールのレシピ。 隠すのではなくあえてオープンにすることで、結果的に顧客との関係を強化する捨て身のコミュニケーション。この考えは他にも応用できる気がします
392
ネスカフェの世界初のコーヒースタンプ。コーヒー豆から作られたインクを活用し、香りも素晴らしいんだとか。国際コーヒーの日にコロンビアの国際空港で実際に活用されたそうです。アイデアも凄いけど、やり切ったのがその10倍くらい凄い。どうやって政府も巻き込んでこれを実施したのか。素晴らしい。
393
世界初の木造スタジアム「Ecopark」がイギリス国内のピッチに勝利し、建設が進められているそうです。新国立競技場デザインのような流線型のイメージが強いですが、実はこれもザハ・ハディド建築事務所の仕事。木造ゆえに収容人数も制限され、規模を追求しない地元に根付いたスタジアムになりそう。
394
タバコのポイ捨てを防ぐ、天才すぎる吸い殻入れ。サッカー好きのロンドナーのインサイトをよく捉えている。「やっちゃダメを連呼する」のではなく「やめたくなる気持ちをデザインする」ことが大切。コロナ禍においても同じことが言えるかもしれない。 Created by Hubbub
395
わすさん(@Cermrnl)の紙人形が神人形だった...アニメーションのように滑らかに動くから、映像見ていると思わずCGか何かと勘違いして脳がコンフューズしそうになります 
396
ARの煙に導かれて最寄りの店舗を見つけることができるバーガーキングの広告。直火焼きだからこそ漂う"煙"を道案内の道具に使うというのは同ブランドならでは。ARの道案内はポテンシャルあるし、もっと普及しても良い気がします。
397
アメリカのフォトグラファーFreddy Fabrisさんによる、名画のリクリエーション。同コンセプトの作品は数あれど、名画をガレージの中で再現するという絶妙なミスマッチが面白い。
398
立ち止まった人の目線や言語に合わせて、表示内容を自動最適化されるポスター。デジタルスクリーンは増えたけど、ここまでアクセシビリティーに配慮されたものは見たことがない。この技術は他にもいろいろ転用できそう。 Created by TAXI Canada
399
シンガポールのWOHA Architectによる、the PARKROYAL。バルコニーが緑に覆われ、その面積だけで約15,000㎡あるそうです。部屋からの景色も自然を感じられるそうな。しかも位置するのは都市の中心部。ここでリモートワークしたい。
400
昨年11月に公開されたBurberryの“Singing In The Rain”。4人の男女が氷の雨が降る街の中を、踊りながら闊歩する。最初から最後までコピーはなく、最後にロゴが決まるだけという潔さ。広告ではなく、アート作品を1本見たような気持ちになる。何を感じるかは見た人にお任せ、ということか。好きです。