IDEAFUL(@ideafuls)さんの人気ツイート(新しい順)

351
タイのRimping Supermarketが、プラスティック容器の代わりにバナナの葉を使い始めたそうです。エコだし美味しそうに見えるし、葉の力で野菜の痛むスピードを和らげるのに一役買うのだとか。素晴らしいアイデアですね。
352
上海の马当路近郊に新しくできたモール、CIFI Tiandi。一本のストリートを囲むように建てられた色鮮やかな建物が印象的。昔から此処にあったような、でもそれでいて新しい。定義が難しいなんとも面白い建物だなぁと思っていたら、これまたジャン・ヌーヴェルの建築でした。
353
ドラえもんのキャンピングカプセルに子供の頃から憧れていたのですが、このPeter Pichler Architectureのツリーハウスにはそれと同じものを感じて、とてもワクワクしてます。いつかこんな部屋でゆっくり過ごしてみたい。
354
未来感のあるビールのオーダーシステム。最後に支払い用のQRコード出てきたら最高ですね。
355
猫飼ってる方からの不評すごい。これぞ企画者とターゲットの意識のズレ。良い企画はまず正しいインサイト把握から、を実感した次第。勉強になります。
356
マットの下が猫の迷路になっているベッド。猫飼ってないけど一瞬「欲しい」と思った。ナイスアイデア。
357
ナイジェリアの11歳のアーティスト、Waris Kareem。ピカソも驚くほどのデッサンセンス、線がとにかく美しい。一度生で絵を見てみたいです。
358
何回見ても仕組みがわからない、丸と四角を行き来するオブジェ。映像の美術セットに応用できそうなアイデア。twitter.com/AMAZlNGSCIENCE…
359
上海の水族館で見た、宙に浮いて見える魚。透明の箱を水に入れて水圧で水面を引き上げてると思うのですが、これは割とよくある展示手法なんでしょうか?スケール大きくできたらインパクト出ておもしろそう。
360
ヤママユガ(Saturniidae)の幼虫が驚くほど造形として美しい
361
スタジアムシートの補修方法が意外すぎる 
362
変わらないという革新
363
ネックレスになるイヤフォン。あるようでなかった嫉妬レベルのアイデア。 Designed by Yibai Science & Technology
364
髪を切ったらフェスのチケットがもらえる、メキシコのメタルフェス「The Hair Fest」。切った髪は病気に悩む子供たちのウィッグになる。 怖めの人たちが人にやさしいことしてるのってなんかいいですよね。
365
90年前に植えた満開のシャクナゲの花と、植えたご本人だそうです。一枚絵に込められた壮大な物語が見る人の心を動かす。ロングセラーブランドは、この表現を参考にできる部分があるのではないでしょうか。 Source: Seed to Branch
366
ブラジルで発売されたドリトスのわさび味。アートディレクションがとても丁寧で質が高く、いい味が出てる。スタッフリスト見る限り、日本人の方は参加していないようです。ブラジル目線で作られた日本らしい表現なのかも。
367
書籍が映画化された際に抜け落ちているストーリーを黒塗りした結果。「映画だけではなく本も読もう」と呼びかける。 Source: Project Gutenberg
368
スラムダンク奨学金のCM。漫画の文字と音だけで、脳裏に鮮明に映像が浮かびあがってくる。きっとバスケに打ち込んだ学生さんだったら、自分だけの景色が浮かぶんだろう。限られた秒数の中に情報を詰め込みたくなるけど、空白にはちゃんと意味がある。
369
Hermesの野菜でできたバーキン
370
秀逸な5秒CMのStoryboardかと思った Source: Seed to Branch
371
建築家の藤本壮介さんがデザインした、本棚に収納できる椅子BOOKCHAIR。棚と椅子をペアで買いたくなるからクロスセルにも繋がる。冷蔵庫の中にコンパクトに収納できるペア商品とか、他にもアイデアを応用できそうです
372
イギリスの図書館がDIYした”本時計”、表紙が全部数字になっている。素晴らしいアイデア。 Source : Seed to Branch
373
福岡県大川市の大川家具による「ネコ家具」。わがままなネコちゃんでも満足する品質の高い家具をアピール。この事例は会議でもよく使うのですが、外国人にも大ウケ。ただ品質を連呼するのではなく、視点をずらすことで言葉以上にモノゴトが伝わることがある。嫉妬したアイデアです。
374
こちらも2年前に訪れたカタールの国立博物館。同じくジャン・ヌーベルの設計です。長い年月をかけて生まれる自然の結晶「砂漠の薔薇」をコンセプトに、砂漠のミュージアムに相応しい建物に。正直展示内容は全く覚えてないけど、この建物を見るためにもう一度訪れたい。それくらい素晴らしい建築でした
375
深夜まで働く人々に向けて「24時間オープン」をアピールするマクドナルドの広告。ゴールデンアーチが言葉以上に物語るので、コピー無しでも十分成立していますね。