NHK生活・防災(@nhk_seikatsu)さんの人気ツイート(リツイート順)

1901
【地震で自宅に被害が出た方へ】 珠洲市ではきょう真夏日でした。揺れの強かった地域で屋外に避難したり、地震の片づけなどをしたりする場合は水分補給するなど熱中症に十分注意してください。 片づけを始める前に写真を違う角度から多めに撮っておきましょう。(必要だと思う枚数の3倍くらい)
1902
新型コロナ 後遺症の実態を研究へ 2000人対象 厚労省 重症で酸素投与が行われた20歳以上の人については呼吸機能への影響を調べるほか、症状が軽かった人については回復後にどのような症状が続いているかを聞き取ります。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1903
「ステイホーム週間」外出自粛呼びかけ強化へ 東京都 東京都の小池知事は25日から大型連休が終わるまでの12日間を「ステイホーム週間」として、外出を控えて自宅にとどまるよう、都民や企業などに呼びかけを強化する考えを示しました。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1904
【台風14号 与那国島が暴風域に】 猛烈な風が吹くおそれ 八重山地方は暴風など厳重警戒 最大瞬間風速(~正午) ▽与那国島 45.4メートル ▽石垣市登野城 33.2メートル ☑不要不急の外出避ける ☑頑丈な建物で安全確保を 今後の台風進路にも注意を www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1905
明るくなって周囲の状況が確認しやすくなりました。 避難のタイミングを逃さないようにしましょう。
1906
\脱衣所を暖めて/ あすからこの冬一番の寒気が 温度差で血圧が急激に変化し心筋梗塞や脳卒中などを引き起こす「ヒートショック」にも気をつけてくださいね ☑入浴前にシャワーで浴室を暖める ☑湯船から ゆっくり立ち上がる 場所の温度差を小さくするのが最も大切です👇 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1907
東京都で新たに24人の感染確認 1人死亡 新型コロナ 東京都は13日、都内で新たに24人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が20人以上となるのは3日連続です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1908
阿蘇山 降灰予報 火口から南東方向で降灰のおそれ 小さな噴石が降る可能性も 予想される降灰量 ▽「多量」 熊本県 阿蘇市、高森町、南阿蘇村 ▽「やや多量」 熊本県 山都町 ▽「少量」 大分県 佐伯市、豊後大野市、宮崎県 延岡市、高千穂町、日之影町、五ヶ瀬町 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1909
新型コロナ 国内感染確認 初の2万人超え 全国で初めて2万人を超え 1日の発表としては 過去最多となりました www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1910
名古屋市内でも積雪が急増 午前8時までの2時間で10センチの雪が積もりました 車のスリップ事故やスタック、歩行中の転倒事故など気をつけてください 鉄道や高速道路にも影響が出ています www3.nhk.or.jp/news/realtime/… 👆各地のライブ映像はこちら
1911
沖縄県 新型コロナ 過去最多の100人感染確認 沖縄県内で1日に発表された人数としては、これまで最も多かった今月4日の83人を上回って初めて100人以上となりました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1912
首都圏の主なスーパーのほとんどが、この土日も営業を続けていますが、東京都などが不要不急の外出を控えるよう呼びかけていることから、各スーパーでは自宅で過ごす人向けに、ふだんより食料品の入荷を増やすなどの対応をとっています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1913
先ほどの地震、各地の震度はこちらでご覧いただけます nhk.or.jp/kishou-saigai/… 夜の時間帯で驚かれた方も多いと思います。地震が発生したらどうすればいいのか…まとめた画像です #大切な人にも伝えてください
1914
【突然の強風に警戒を】 ・扉が突然閉まって指を挟まれ骨折… ・風にあおられて脚立から転落してけが… 台風14号の接近に伴って全国で34人がけがをしています どうしても外に出なければならない、今日がそんな日でも身の安全を最優先にけがのないようにご注意ください www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1915
“ナースみんなが限界” 今、ネット上には看護師から 医療現場の厳しい状況を訴える投稿が相次いでいます。 投稿に込めた思いを聞きました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1916
大雨が降っています 各地のライブ映像を こちらで提供しています www3.nhk.or.jp/news/realtime/… ※画像は午前10時40分ごろ  長野県南木曽町の映像です
1917
【このあとも揺れに注意】 強い揺れが起きたときにまず気をつけることは 落ち着いて、落ち着いて、 自分の身を守る行動をとりましょう。 もう一度この画像のチェックを! #命を守る行動を
1918
花粉症の方 今年は特に注意をお願いします すでに花粉がかなり飛んでいる場所もありますが、花粉症とオミクロン株の症状は似ています いつもは鼻水とくしゃみなのに、のどや頭が痛い、熱がある場合、花粉症の受診前にクリニックに伝えるようにしてくださいね www3.nhk.or.jp/news/special/s…
1919
早朝の地震、びっくりしましたね。 被害の情報は現在確認中です。余震にはくれぐれもお気をつけください こちらの記事では、地震への備え、知識をまとめてあります www3.nhk.or.jp/news/special/s… #震度5強
1920
火山噴火 その時どうする?突然の噴火が発生した時、どうすれば身の安全が守れるのか。まずは大事なポイントをまとめました #火山噴火 www3.nhk.or.jp/news/special/s…
1921
【あき竹城さん死去】 テレビドラマやバラエティー番組などで活躍した俳優のあき竹城さんが大腸がんのため亡くなりました 75歳でした www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1922
東京 新たに18人感染確認 新型コロナウイルス 東京都の関係者によりますと、10日、都内で新たに18人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。1日の感染の確認が20人を下回るのは4日連続です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1923
「かくれ脱水」に注意を! 体内の水分が減っても脱水の自覚症状がない状態で、熱中症のリスクが高まります 手の甲をつまんで戻りが悪いときは「かくれ脱水」を疑ってください! www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1924
#台風14号 最新情報 台風14号は、午前5時には、徳島市付近を1時間に35キロの速さで東へ進んでいるとみられます。 台風の東側には前線があり、南から湿った空気が流れ込んでいるため台風本体から離れた近畿・東海・関東沿岸部で雨が強まっています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1925
東京都 新たに237人感染確認 新型コロナウイルス 都によりますと21日、都内で新たに237人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。1日に確認された人数が200人を超えるのは、3日ぶりです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…