526
									
								
								
							豪雨 ボランティア不足で土砂撤去を業者に委託 熊本
熊本県内では新型コロナウイルスの影響でボランティアの受け入れが限定されることから、市町村が必要性があると判断した場合、委託を受けた業者などが住宅内の土砂を撤去する事業が進められることになりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									527
									
								
								
							東京都 新たに290人感染確認
東京都の関係者によりますと、きょう、都内で新たに290人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で1日に確認された人数が200人以上となるのは3日連続です。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									528
									
								
								
							大阪 新たに86人感染確認
大阪府は、きょう、府内で新たに86人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。大阪府内で、1日に80人以上の感染が確認されたのは、ことし4月20日以来です。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									529
									
								
								
							幼い子の保護者の約6割 「うつ病検査推奨」の状態 新型コロナ
新型コロナウイルスの影響で、未就学児の保護者のうち6割近くが強いストレスを感じ、国際的な指標に照らすとうつ病の検査を推奨される状態だったという東大大学院のアンケート結果がまとまりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									530
									
								
								
							東京都 新たに230人程度感染確認 
小池知事は記者団に対し、きょうの新たな新型コロナウイルスの感染確認について、「現時点でまだ精査中だが、200を超えて230人程度だと聞いている。多い」と述べました。都内で1日に確認される人数が200人を超えるのは3日ぶり。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									531
									
								
								
							東京都 新たに237人感染確認 新型コロナウイルス 
都によりますと21日、都内で新たに237人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。1日に確認された人数が200人を超えるのは、3日ぶりです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									532
									
								
								
							ケニアなど17の国・地域も渡航中止勧告 新型コロナ 
水際対策として茂木外務大臣は、ケニアやネパールなど17の国と地域について、日本人に向けた感染症危険情報を「渡航中止勧告」に引き上げたことを明らかにしました。今後、外国人の入国拒否の対象にも加える方針です。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									533
									
								
								
							SNSで中傷されたら…対処の仕方紹介サイト開設 
SNS上でのひぼうや中傷が問題になる中、総務省やIT業界で作る団体が、被害を受けた際に投稿の削除を事業者に依頼する方法など対処の仕方を紹介する啓発サイトを開設しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									534
									
								
								
							都知事「4連休中は高齢者中心に不要不急の外出自粛を」 
東京都の小池知事は今夜、記者団に対し、23日からの4連休の対応について、感染すると重症化しやすい高齢者などを中心に不要不急の外出自粛を呼びかける考えを示しました。
 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									535
									
								
								
							東京都 新たに238人の感染確認
22日、都内で新たに238人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。200人を超えるのは2日連続で、100人以上は14日連続となります。これで都内で感染が確認されたのは1万人を超え、合わせて1万54人になりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									536
									
								
								
							アメリカ アラスカ州でM7.8の地震 津波のおそれ 米海洋大気局
日本時間の午後3時12分ごろ、アメリカのアラスカ州で地震がありました。この地震によってアラスカ州南部の沿岸で津波が発生するおそれがあるということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									537
									
								
								
							アリューシャン列島でM7.5の地震 気象庁「日本は被害心配ない」
日本時間の午後3時13分ごろ、アリューシャン列島を震源とするマグニチュード7.5の大きな地震がありました。気象庁は、日本では多少の潮位の変化があるかも知れないが、被害の心配はないとしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									538
									
								
								
							大阪府 新たに120人の感染確認 過去最多 
22日、大阪府の吉村知事は新たに120人前後が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。大阪府内で1日に100人以上の感染者が確認されるのは初めてで、過去最多です。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									539
									
								
								
							野菜卸売り価格高騰 じゃがいも にんじん 2倍に
日照不足で野菜の卸売り価格が高騰しています。東京都中央卸売市場では、じゃがいもが平年の2.3倍、こまつなが2.2倍、にんじんがほぼ2倍に値上がりしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									540
									
								
								
							「我慢の4連休」「外出自粛を」 日本医師会長
新型コロナウイルスの感染確認が各地で相次ぐ中、日本医師会の中川会長は会見で、あすからの4連休を「我慢の4連休」と位置づけ、不要不急の外出や県境を越える移動を避けるよう呼びかけました。   
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									541
									
								
								
							新型コロナウイルスの感染拡大で需要が増えたマスクや手袋などが、ゴミとして世界各地の海や川で見つかっていることが分かりました。きょう23日は「海の日」です
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									542
									
								
								
							東京都 新たに300人以上感染確認 300人以上は初 新型コロナ
東京都の関係者によりますと、23日、都内で新たに300人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									543
									
								
								
							「感染確認366人 4連休は外出できるだけ控えて」都知事
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									544
									
								
								
							26日にかけて大雨のおそれ
九州北部に次々と発達した雨雲がかかり、熊本県では猛烈な雨が降っているところがあります。西日本では26日にかけて、東日本でも今夜から26日にかけて、大雨となるおそれがあります。土砂災害や川の氾濫や増水に警戒が必要です。
   www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									545
									
								
								
							東京都 新たに260人感染確認
東京都の関係者によりますと、きょう、都内で新たに260人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。1日の感染の確認が200人を超えるのは4日連続で、100人以上は16日連続になりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									546
									
								
								
							大阪府 新たに149人の感染確認 1日として過去最多
大阪府は、きょう、府内で新たに149人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。大阪府内で1日に感染が確認された人数としてはこれまでで最も多くなりました。
 
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									547
									
								
								
							人口5000人の与論島でクラスター  
鹿児島県最南端の離島・与論島では新型コロナウイルスの感染が相次いで確認されています。来訪の自粛を強く呼びかけているほか、知事も自衛隊に災害派遣要請を行って感染者移送を続けるなど、緊迫した対応が続いています。 
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									548
									
								
								
							「頭が真っ白に」コロナ感染中に出産した女性 つらい思い語る
新型コロナウイルスに感染し、緊急に帝王切開で出産した女性が取材に応じました。生まれた赤ちゃんは感染していませんでしたが、女性は感染を防ぐため、赤ちゃんに会えない状態が続いているということです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									549
									
								
								
							東京都 新たに295人感染確認 200人超は5日連続
東京都の小池知事は都庁で記者団に対し、25日、都内で新たに295人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと明らかにしました。1日の感染の確認が200人を超えるのは5日連続で、100人以上は17日連続になりました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									550
									
								
								
							“海中で分解されやすい素材”新しいレジ袋を開発|NHKニュース
海洋プラスチックごみの削減につなげようと、海の中で分解されやすい素材を使った新しいレジ袋を大手化学メーカーなどが開発しました。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						 
									 
								 
								 
								