376
チケット高値転売に注意 東京ディズニーランド・シー 1日営業を再開した東京ディズニーランドとディズニーシーのチケットが、転売仲介サイトなどで高値で転売されているのが確認されました。運営会社は転売サイトなどでチケットを購入しないよう注意を呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
377
JR東海道線などで車内販売 女性が新型コロナ感染 JR東日本の東海道線や横須賀線で車内販売などを担当していた20代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。乗客などに濃厚接触者はいないということです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
378
「ムカデ」「ブユ」… かまれると危険な夏に注意する虫は 本格的な夏が近づき出かける機会が増える中、身近な虫の中には、かまれると呼吸困難に陥ることもあるなど注意が必要な虫もいます。どんな場所に潜み、どんな危険があるのか製薬会社の研究者に聞きました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
379
東京都 新たに100人以上の感染確認 東京都の関係者によりますと、きょう、都内で新たに100人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは、大型連休中のことし5月2日以来です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
380
東京の感染者数 すでに「基準日」超える 厚労省の目安で 厚生労働省によりますと、東京都では人口10万人あたりの新型コロナウイルスの新たな患者数が6月29日までの1週間で2.61人となり、厚生労働省が示した「基準日」をすでに超えています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
381
渋谷パルコ カフェ従業員1人がコロナ感染 きょう臨時休業 「渋谷パルコ」は、館内を消毒したうえで、3日は通常どおり営業する方針です。従業員は仕事を始める前の検温や手や指の消毒を行い、勤務中はマスクをしていたということです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
382
東京都「感染拡大しつつある 夜の街への外出控えて」 2か月ぶりに100人を超える新型コロナウイルスの感染が確認されたことを受けて、都が緊急の対策本部会議を開きました。小池知事は「夜の街、夜の繁華街への外出などを控えていただきたい」などと呼びかけました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
383
コロナ陰性後も続く“後遺症” 実態調査へ 日本呼吸器学会 新型コロナウイルスに感染し陰性になって退院したあとも続く発熱や息苦しさ。実態調査を進めることになりました。日本呼吸器学会は「今後の対応に生かしていきたい」としています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
384
東京都 120人以上感染確認 2日連続で100人超 新型コロナ 東京都の関係者によりますと、3日、都内で新たに120人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは、2日の107人に続いて2日連続です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
385
全体の76%完了 「早めの申請を」総務省 現金10万円の一律給付は、全体の76%の給付が完了しました。早い自治体では、今月下旬に申請の受け付けが締め切られるため、総務省では早めの対応を呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
386
観測史上最も高い4700メートルの噴煙 小笠原諸島の西之島では、観測史上最も高い4700メートルの噴煙が観測されるなど、活発な噴火活動が続いています。大量の溶岩も流れ出して島の拡大が続いていることも確認されていて、今後の活動が注目されています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
387
【速報】熊本県・鹿児島県に大雨特別警報 気象庁は午前4時50分、熊本県と鹿児島県に大雨の特別警報を発表しました。5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる情報で、最大級の警戒が必要です。周囲を確認し安全確保をして下さい。
388
熊本県と鹿児島県に大雨特別警報 (再掲) 熊本県や鹿児島県では数十年に一度のこれまで経験したことのないような大雨となっていて、気象庁は午前4時50分、大雨の特別警報を発表しました。5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる情報で最大級の警戒が必要です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
389
球磨川が氾濫 八代河川国道事務所などによりますと、熊本県球磨村の渡で球磨川が氾濫しているということです。市町村からの避難情報を確認するとともに、安全確保を図るなど適切な行動を取るよう呼びかけています。
390
球磨川など各地の状況をライブでお伝えしています。 www3.nhk.or.jp/news/realtime/…
391
市房ダム 球磨川で緊急放流へ 熊本県などによりますと、熊本県水上村の市房ダムの貯水量が増加しているということで、球磨川で午前8時半からダムの緊急放流を行うとしています。下流域の水位が急に上昇する可能性があるとして今後の情報に注意するよう呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
392
一部の住宅倒壊か 球磨村役場によりますと、球磨川の氾濫などによって、一部の住宅が倒壊したり傾いたりする被害が出て、2階まで浸水しているところもあるということです。村は、住宅に取り残されている人がいるとして、自衛隊への救助の要請を行ったということです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
393
熊本 球磨川 八代市や人吉市でも氾濫|NHK 八代河川国道事務所などによりますと、熊本県の球磨村、八代市坂本町、人吉市上青井町、芦北町白石、芦北町告で球磨川が氾濫しているということです。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
394
熊本 球磨川で氾濫発生 上流から下流までほぼ全域の7か所で|NHK 国土交通省の八代河川国道事務所と熊本地方気象台は午前7時50分、熊本県を流れる球磨川の上流から下流までほぼ全域にあたる7か所で氾濫が発生したとして「氾濫発生情報」を出しました。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
395
球磨川への緊急放流 中止の方針 雨ピーク過ぎ流入量減る見通し 熊本県は水上村にある市房ダムで午前9時半から予定していた球磨川への緊急放流について、雨がピークを過ぎ、ダムへの水の流入量が減る見通しだとして、今後雨量に変化がなければ、中止する方針だということです www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
396
熊本 芦北町と津奈木町 約13人の安否不明の情報|NHK 熊本県によりますと、午前10時の時点で熊本県芦北町と津奈木町であわせて13人ほどの安否が不明だという情報が町などから寄せられているということです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
397
熊本 人吉市内ほぼ全域から救助要請100件余|NHK 人吉市内を流れる球磨川が氾濫して広範囲が水につかっていて、市内のほぼ全域から「屋根の上に取り残されている」「家に閉じ込められている」などといった救助の要請が午前10時の時点で100件余り寄せられているということです www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
398
川沿いの集落 多くの住宅が浸水 熊本 球磨村|NHK NHKのヘリコプターから午前11時半ごろ撮影した熊本県球磨村の映像では、川幅が広がり、川沿いにある集落で多くの住宅が水につかっているのがわかります。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
399
熊本 人吉 広範囲が浸水 住宅も橋も水没|NHK NHKのヘリコプターから午前11時半すぎに撮影した熊本県人吉市の映像です。球磨川沿いの住宅が広い範囲で水につかり、川と住宅街との境目がわからない状況になっています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
400
熊本 4市町村 役場や警察 消防と電話つながらず|NHK 熊本県の人吉市、多良木町、湯前町、球磨村では、役場や警察、消防と電話がつながらない状態が午前中から続いていて、熊本県は、防災行政無線を使って連絡を取るなどして被害状況の把握を急いでいます。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…