弥生美術館🌸次回展 「ニッポン制服百年史 ー女学生服がポップカルチャーになった!」⠀ ⠀2019/4/4〜6/30⠀⠀ ⠀ ⠀ #江口寿史 #森伸之 #藤井みほな #今日マチ子 #佐藤ざくり #かとうれい #和遥キナ#明石スクールユニフォームカンパニー #菅公学生服 #CONOMi #トンボ学生服 #ハルタ #制服
実在する学校の制服をリカちゃん人形に着せた〈制服オリジナルリカちゃん〉が人気を博しています。発売から50周年を経たリカちゃんは、世代を超えて愛されています。リカちゃんによせる思いと、母校の制服によせる思いは、どこか通じるものがあるのでしょう。「ニッポン制服百年史」にて展示中です!
【次回展情報】 弥生美術館・竹久夢二美術館 合同企画展 「アンティーク着物万華鏡    ー大正~昭和の乙女に学ぶ着こなしー」 同時開催:「長襦袢の魅力 ~着物の下の遊び心~」 2019年7月5日~9月29日 👘どうぞお楽しみに👘 #着物 #アンティーク着物 #長襦袢 #令和装 #令和元年を着物元年に
藤井みほな『GALS!』ポストカード(2枚組・300円)を販売開始しました2019年描き下ろし作品で、300部限定です! 1枚は綾&乙幡の〈その後〉を描いたもの。 これについては、6月9日、23日開催のトークショー&サイン会にて、直接お伺いしましょう!→yayoi-yumeji-museum.jp/event/event.ht…
こちらの女学生を描くのに参考にされたという、高畠華宵の「移りゆく姿」は、明治~昭和初期の風俗の女性62人が描かれた大作の屏風です。 弥生美術館で7/5~開催の「アンティーク着物万華鏡」では、この屏風レプリカを露出展示し、写真撮影もOKにする予定です! (バズっていらっしゃるのに便乗…) twitter.com/sakuma_asana/s…
藤井みほな先生のトークショー&サイン会は大盛況のうちに終了しました‼全国から駆け付けてくださったファンの皆様、ありがとうございました。みほな先生のアツい想いと、集英社さんのバックアップで実現した2回のイベント。本当にありがとうございました。✨ポストカードセットは残りわずかです!
アメリカで「kimono」が下着の名称として商標登録されてしまうかもしれない、ということが話題になっているようですね…… とりあえず、竹久夢二と高畠華宵が描いた着物姿を…… 弥生美術館・竹久夢二美術館では、来月から着物の展覧会も開催予定です👘 #kimono #KimOhNo
タカラトミーさん、サラトさんのご協力のもと〈制服リカちゃん〉26校・32体を展示しています。 森村学園、仙台白百合学園、千葉女子高 etc…。 各校の同窓会を通じて企画・販売されるものなので、26校分一度にみられる、またとないチャンスです! 『ニッポン制服百年史』は30日(日)まで。
巷では「#白いワニ」が話題になっていますが… #江口寿史 先生の〈白いワニ・手ぬぐい〉あります‼ 〈ひばりくん&パイレーツ・Tシャツ〉あります‼ 〈トートバッグ〉あります‼ 〈大型ポストカードセット〉あります‼ #弥生美術館  #ニッポン制服百年史 にて。
7/5開幕の「アンティーク着物万華鏡」にむけて展示替え作業中! 同期間には、いつも華宵の作品を展示している部屋で「長襦袢」の展示もいたします。100着以上の長襦袢コレクションの中から、泣く泣く20着程に絞っております… とても魅力的な #kimono の「下着」の世界を是非ご覧いただきたいです。
当館で開催させていただくことになりました!ファンの皆様に楽しんでいただけるよう、頑張って参ります! twitter.com/nakayosi_manga…
CLAMP先生の「魔法騎士レイアース」「カードキャプターさくら」の原画を展示させていただきます!皆様どうぞお楽しみに☆ twitter.com/CLAMP_news/sta…
\本日開幕!/ 弥生美術館・竹久夢二美術館 合同企画展 「アンティーク着物万華鏡  ー大正~昭和の乙女に学ぶ着こなしー」 2019年7月5日~9月29日 👘皆様のご来館お待ちしております👘 #着物 #kimono #アンティーク着物
「アンティーク着物万華鏡」と併せ、 #長襦袢 の展示「長襦袢の魅力 ~着物の下の遊び心、女心~」も開催中👘 着物以上に大胆な柄も多く、着物姿の大事な要素ですが、今では白や無地ばかり、振りや袖口から見えてはいけない物のように扱われることさえある長襦袢。その魅力を再発見していただきます。
「アンティーク着物万華鏡展」始まりました。カタログ代わりに御覧いただける本を河出書房新社から刊行しました。1900円(税別)。kawade.co.jp/np/isbn/978430… 会場には出品しきれなかった抒情画や解説も収録されています。展示と本を、併せて御覧いただきたいです。よろしくお願い申し上げます。
「アンティーク着物万華鏡展」に出品している高畠華宵・作の「移り行く姿」(レプリカ)は、撮影フリーですので、ぜひ記念写真をお撮りになり、SNSで紹介ください。 明治末から昭和10年までの女性62人の姿を描いた大作で、ファッションの変遷を今に伝える貴重な史料でもあります。(掲載画像は部分)
美術館併設のカフェ「港や」 🥤「アンティーク着物万華鏡」展限定メニュー🥤 カルピスをベースに、美肌効果もある話題の青いお茶・バタフライピーを加えたソーダ。レモン果汁を加えると...万華鏡のように色が変化! パラソルをさした華宵の「ニューファッション」をイメージした爽やかドリンクです。
「長襦袢の魅力展」より、挿絵画家の小田富弥が描いた「夕涼み」と、それを再現した着物の画像。黒い着物の下に、赤いけだし(襦袢の仲間)が透け、裾からも見えています。着物警察にはNGを出されるかもしれませんが、素敵な着方です。戦前の絵画作品には、着こなしのヒントがたくさんあります。
#アンティーク着物 万華鏡」展から徳田秋聲が愛用したマントを紹介。ステッキ、鞄ともに初公開。多くの文壇仲間に慕われた秋聲、現在はゲーム等のキャラとしても人気。 子煩悩だったが、家族の声がにぎやかに聞こえ仕事に集中できない時、こんないでたちでホテルに直行した。 #徳田秋聲 #徳田秋声
#アンティーク着物万華鏡展では、着物姿を華麗に彩るアクセサリーも展示しています。櫛、かんざし、洋髪の髪飾り、帯留など。 蒔絵(まきえ)や螺鈿(らでん)の細工に、真珠、サンゴ,翡翠(ひすい)、などをあしらった、今では入手しにくい戦前の美しい飾りを約200点。ほとんどが初展示です。
美術館併設のカフェ「港や」 🥤限定メニュー🥤 「薔薇の露」 桃とレモンをベースにした爽やかなオリジナルソーダ。鮮やかな赤い薔薇の花をあしらい、竹久夢二の「薔薇の露」の絵をイメージしました🌹 食用の薔薇なので、バンパネラ気分で召し上がっていただいても大丈夫ですよ🌹
岡山県の新見美術館にて「#マツオヒロミ 展」が開催されます。 7月26日(金)~9月16日(月・祝) 8月25日(日)には、マツオヒロミコーディネートの着物を着たモデルを速写するクロッキー公開制作もあります。 マツオ先生のコーディネート、ぜひ観てみたいですね✨ 夏のお出かけにどうぞ。
#アンティーク着物万華鏡 展の「着物と文学」コーナーでは、吉屋信子作「家庭日記」のヒロインのスタイルも再現。スカートとセーターの上に羽織を重ねて寒さをしのぐようなことは、戦前の女性の暮らしによくあったことでしょう。信子作品からは、当時の女性の日常を、リアルに感じることができます。
#アンティーク着物万華鏡 展の「着物と文学」コーナーでは、菊池寛作「結婚天気図」のヒロインの着物も再現。昭和初期のモダンな風俗を描写した寛作品に登場する女性の着物は、やはりモダン。大胆な文様の着物にレースのショール、クラッチバッグという若奥様スタイルは、志村立美の挿絵をもとにした
#アンティーク着物万華鏡 展は観に行きたいけれど、駅から暑いなか歩くのが嫌!という方には、上野やお茶の水から東大構内行きのバスに乗るのがおススメです🚌 バス停からは徒歩2分程。東大構内は木陰が多いですし、弥生門を出ればすぐ斜向かいが当館です。 アクセス詳細は➡️yayoi-yumeji-museum.jp/guide/visit.ht…