ソウル・フラワー・ユニオンの中川敬さんと対談しました。実は中川さんとは @soulflowerunion 小、中学校が一緒でした!3月の夜にぜひ見てください。 3月8日(月)20時〜 #路上の祈りと歌から、東日本大震災10年を考える 中川敬(ソウル・フラワー・ユニオン)× 奥田知志 youtu.be/BOZoDCxPQWs
今日は炊き出しです。北九州は夜になって寒さが厳しくなってきました。抱樸の炊き出しには多くのボランティアが参加されます。この活動は多くの方々の力に支えられています。一度来られませんか? マンスリーサポーター募集中です! houboku.net
今日は炊き出しです。抱樸には若いスタッフが頑張っています。そのおひとりが倉爪さんです。抱樸の第二作業所は農福連携で作物を作っています。抱樸で働きませんか! houboku.net
今日は炊き出しです。「ショックというより、真っ白になった」コロナで思わぬ失業をされた正社員の方が並ばれていました。コロナの影響は深刻です。抱樸の応援よろしくお願い申し上げます。 houboku.net
共同通信記事。 コロナ感染死6282人(昨年2月以後)、一方自殺20919人(2020年一年)。これを日数で割るとコロナ死が18人/日、自殺が57人/日となる。治療は医療関係者にお願いするしかない。でも、自殺に対してはできることがあるのではないか。支援者目線ではなく当事者目線で考えたい。 #ほうぼく
今日は炊き出しです。 抱樸の炊き出しの特徴は、支えられた人が支える人になるということにあります。今日も多くの自立者が活動を支えています。 抱樸の応援よろしくお願い申し上げます🥺 houboku.net
「最終的」って何ですか 小国綾子 毎日新聞 私のコメント部分 「奥田知志さんは「自助・共助・公助に序列や順番があってはならない。公助を後回しにしてはいけない」という。困った人に「共助」や「公助」が先にあれば、人はそれを支えに「自助」へと向かえる。 #ほうぼく mainichi.jp/articles/20210…
NPO抱樸で働きませんか! 抱樸では、「広報・ファンドレイジング」担当者を探しています。現場を支え、現場と多くの人を結ぶ大切な役割です。抱樸で一緒に新しい社会を創りませんか。 #ほうぼく 以下のHPからご連絡くだされば幸いです。今後詳しいことが掲載されます。 houboku.net
今日は炊き出しです。北九州も大変寒くなっています。気温は2℃。多くの人が並ばれています。いのちをつなぐ活動をお支えください。 #ほうぼく
NPO法人ほうぼくでは、活動を支えてくださるマンスリーサポーターを募集しています。コロナの影響で、部署によっては相談件数が4倍になっています。炊き出しから、子ども家族丸ごと支援、障害福祉、居住・就労支援、更生支援、様々な活動をしています。#ほうぼく houboku.net/webdonation/
奥田「1日平均57人も自殺している。コロナのことはお医者さんに任せるしかない。でも、自殺のことはみんなで出来ることがあるかもしれない。私たちのあり方を変えないといけない。お金があるだけでは解決できない。あなたのことを諦めない社会にする。」 #コロナ禍の緊急提言 youtu.be/XDSkYYOmS1w
今日は炊き出しです。福岡も緊急事態宣言が出されました。緊張の中活動が続いています。コロナによる経済的困窮が進むことを危惧しています。ひとりにしない支援。どうぞ、抱樸の活動を応援ください。 houboku.net
北九州も大雪です。 でも、炊き出しを止めることはできません。 この雪の中、外で過ごす人々のことが心配です。 北九州ホームレス支援センターは緊急受入体制を取っています。 抱樸を応援ください。 #ほうぼく houboku.net
雨宮さんの記事です。(抱樸の写真だああ!抱樸もがんばってます!!) 全国の情報は以下のサイトへ ホームレス支援全国ネット homeless-net.org この年末年始、一人も困窮で死なせない。困窮者に届け!年末年始の支援情報〜炊き出し、相談会、大人食堂など〜 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
北九州も大変寒い夜になっています。今日は炊き出しです。 「ひとりにしない」という支援を続けています。 この厳しい時をなんとか乗り越えたいと思います。 どうぞ抱樸をご支援ください。 #ほうぼく
ホームレス支援全国ネットワークからのお知らせ! 年末年始全国で実施される支援活動や連絡先を今年も一覧にしています。 困ったら連絡ください。 厳しい冬を迎えます。ひとりでは難しくても、誰かがいてくれればなんとかなる。 相談ください。 情報拡散も!! homeless-net.org/docs/2020-2021…
NPO法人ほうぼくでは、困窮者支援を継続的に協力してくださる「ほうぼくサポーター」を募集しています。月額1000円の寄付からご支援いただけます。現在442人のサポーターの支えがあります。目標は1000人。特にコロナで相談が増えています。活動をお支えください。 #ほうぼく houboku.net/webdonation/
炊き出し現場説明の動画です。1日だいたい100食〜120食のお弁当を配ります。大体120人近くの人に出会うことになります。全国から寄付を受けた、日用品、マスク、防寒着、毛布など、配っています。また、生活相談、就労相談、健康相談などをやっています。#ほうぼく
また活動はみなさんのカンパによって支えられています。寒くなってきました。路上で亡くなる人が毎年います。どうかみなさんのお力をお貸しください。 houboku.net/webdonation/
30年続くほうぼくの活動、炊き出しは、沢山のボランティアによって支えられています。元野宿生活をされていた方も、沢山ボランティアとして参加しています。助けられていた人が、助ける人になる。コロナで大変な中ですが、みんなで助け合って生きていきましょう。#ほうぼく
一時生活支援事業は、ホームレス対策と思われがちですが違います。ホームレスがいないことを理由に事業を実施しないのは行政の勉強不足。コロナで住居確保給付金(家賃支援)を申請した人は前年の25倍に達しています。 「住まい喪失」支援に差 九州4県実施せず―西日本新聞 news.goo.ne.jp/article/nishin…
排除アートと過防備都市の誕生。不寛容をめぐるアートとデザイン|美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/insig…
12月から炊き出しは、集中期間に入りました。これまで32年間炊き出しを継続していますが、今年はコロナこともあり緊張の年末年始となります。 抱樸の活動を応援ください。 寄付やマンスリーサポーターはこちら houboku.net/webdonation/
目指すのは「助けて」と言える社会。 NPO法人抱樸の奥田知志さんが奔走する「ひとりにしない」支援 抱樸の活動をどうぞ、応援ください。 #ほうぼく houboku.net/webdonation/ nippon-foundation.or.jp/journal/2020/5…