451
毎日Twitterデモ。
今日からワクチン摂取が開始されました。
新型コロナ感染対策においては歴史的であり、新局面に移っています。
そろそろ生活支援についても、新局面に移行してほしいと思います。給付金を再度出しましょう。
#Twitter一揆0217
#ワクチン開始でも給付金は必要
452
1月中に生活保護、生活福祉資金、住居確保給付金など関連手続きをされた方たちから、無事に給付や貸付が決定しました、という報告や感謝の連絡が増えていて嬉しい。
一時的に生活を立て直して精神的にも落ち着ける様子。
皆さんも価値観、意識を変えて福祉利用を!
#緊急事態宣言延長なら一律給付金
453
与野党国会議員、メディア関係者に申し上げているのは、新型コロナ禍による「中間層崩壊」が起きている状況で、低所得層だけに現金給付をしても、幅広い支持は得られないということ。
ワクチン普及まで、一律給付を行いつつ、低所得層への支援も拡充しながら耐え忍びたい。
#一律給付金はまだか
454
毎日Twitterデモ。
毎日生活相談があり、今日も福祉課に生活保護申請しました。
早くみんなが安心して暮らせるように、誰か、ではなく、全ての人に現金給付してください。
今夜もがんばりましょう。
#Twitter一揆0527
#一律給付金出して皆へ少しでも安心を
455
麻生財務相在任3000日 Twitterには #一律給付金を出さない麻生さんの卒業式を行おう の声(藤田孝典) news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
卒業式シーズン。
財務省の言いなりで、緊急時さえ財政出動に消極的なら、落第点のまま、卒業、引退するべきである。
麻生氏はこれ以上、要職に留まるべきではない。
456
毎日Twitterデモ。
ここまで新型コロナ禍が長期化していて、ほぼ全ての世帯が負担を強いられているなか、一律給付金含む追加経済対策を支持しない政党、政治家は不要です。単なる貨幣供給で助けられる命や暮らしがあります。早くしてください。
#Twitter一揆0906
#一律給付金を支持しない政治家は不要
457
今度は #再度の現金給付を求めます がトレンド入り
政治家は給付金支給に動き出すか(藤田孝典)
news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
#二回目の現金一律給付を求めます
#再度の現金給付を求めます
多くの人の給付金に対する関心は薄れることがない。
自然発生的に「給付金を出せ」の静かな抗議が続いている。
458
1月からの緊急事態宣言以降、連日10~100件程度のTwitterのDM相談が続いています。
特に若年層からの相談が顕著で、福祉課などに付き添っています。
相談も同行も完全無料、カンパで支援活動を続けていますので、安心して連絡ください。無理しないでくださいね。
#一律給付金出さないなら菅総理辞めて
459
れいわ新選組の山本太郎代表と対談しました。
やはり熱い政治家でした。一律給付金賛成だけでなく、毎月10万円ずつコロナ収束まで配布しても問題ない話を聞きました。YouTube配信します。お楽しみにー。
@yamamototaro0
#皆の命と暮らしのために一律給付金を
youtube.com/channel/UCuWDd…
460
毎日Twitterデモ。
子どもへの限定給付、困窮者への限定給付、と無駄な選別はもうウンザリです。いち早く子どもも困窮者も含む全ての人へ一律で現金給付してください。全ての人に、です。
選択肢は一律給付金の一択のみです。
#Twitter一揆1107
#選択肢は一律給付金の一択のみ
461
片山さつき氏らが政権奪取のために差別主義者と連携し、福祉活動や生活保護をバッシングして支持を得たように、何度もいかがわしく醜悪な運動体、政治家の主張に騙されないでほしい。
排外主義、性差別、生活保護バッシング、福祉活動攻撃は親和性があり、不平不満の受け皿と化している。
462
給付金支給が大嫌いな麻生太郎財務大臣 特別定額給付金の再支給を早くしてください(藤田孝典) news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
Twitter上の特別定額給付金をめぐる意見では、現在のところ、圧倒的に賛成派が多く、反対派が極めて少ない状況である。
それだけ二度目の緊急事態宣言の影響が甚大だということだ。
463
毎日Twitterデモ。
新年度予算の成立見込みになり、本格的に給付金(追加の経済対策)審議も加速予定。今夜も頑張りましょー。
#Twitter一揆0303
#暮らしの特効薬はワクチンと一律給付金
10万円給付金問題 新年度予算に給付金が入っていなくて落ち込んだ方たちへ(藤田孝典) news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
464
まじめに国の財政事情を考えて悩み苦しんで、生活保護基準引き下げたという政治家、官僚がいたら話を聞いてみたいよ。
五輪とかGoToとか株式買い入れとか、政党助成金とか、なぜ手を入れない、と。
単に差別して保護基準を引き下げといて、後付けの言い訳。司法も追認。本当にバカバカしい。
465
毎日Twitterデモ。
東日本大震災から10年。
また新しい災害の最中です。
東日本大震災の被災者支援も十分でないなか、また新しい災害。
市民生活を最優先に変えるための契機に一律給付金を出したいものです。
今晩もがんばりましょー。
#Twitter一揆0311
#コロナ災害を乗り越えるために一律給付金を
466
政府に代わって、給付金、現金を配布するという個人事業主や経営者、社長を名乗る人物からの詐欺が横行しています。
大量の現金写真などを掲載して、巧みに誘い込みます。
フォローさせて個人情報を抜き取ったり、個別にアプローチしてくるので危険です。絶対に関わらないでください。
467
菅義偉首相 就任直後に竹中平蔵パソナグループ会長と会食しないでください(藤田孝典) news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
竹中氏らの要望を聞いて、派遣労働者を含む非正規労働者の増加が進んできたため、日本経済は完全に疲弊してしまった。
低所得層も増えた。
重用するのはもう竹中平蔵氏ではないはずだ。
468
毎日毎日DM相談には「生きることが苦しい」「楽になりたい」という悲痛な声ばかり。
政府による生活支援が弱すぎて、新型コロナ禍を乗り切ることに困難な人が多い。
一時的にでも現金給付が具体的な命や暮らしを支える局面。
簡易的に早く出してー。
#皆で声を上げれば一律給付金は出る
469
470
Twitterトレンドは #補償なしでは自粛無理
雇用調整助成金が改定されても、貧弱で無いに等しい休業補償には変わりなく、外出出勤7割減は絶対に無理。
Yahoo!に抗議してきても無理なものは無理。もっとまともな休業補償を考えろ。
公式発信したからには7割減できなかったら、厚生労働相は責任とれ。 twitter.com/MHLWitter/stat…
471
新型コロナ感染からすでに1年半。優秀な政府がある国や地域は感染拡大を抑え込めています。医療崩壊は政治の責任だし、経済危機も政治の責任です。命と暮らしを守れない政府をこれ以上支持しないでください。
#医療崩壊は政治の責任
#いのち最優先で本気の医療充実を
472
毎日Twitterデモ。
国会が閉会したため、選挙に向けた動きが加速しています。
早速、補正予算編成、与野党の選挙公約・政策が議論されています。政策が動く時期です。
諦めてしまった方も多いですが「継続は力なり」です。
頑張りましょー。
#Twitter一揆0617
#国会閉じても一律給付金デモは続く
473
毎日Twitterデモ。
どうしようもないポンコツ政府を構成しているのは自民党です。人々の命や暮らしに対して責任持って対応できるのも自民党です。野党ではありません。ダメな自民党を支持していれば危険が及びます。支持しないでください。
#Twitter一揆0831
#一律給付金出さない自民党は不支持
474
民意に従わず、一律給付金出さないなら、もう同年代の麻生財務相も同じタイミングで辞任すればいいのに(¬_¬)
#麻生さんもういい加減給付金出しなさい
森喜朗会長が辞意 12日表明へ 女性蔑視発言で引責(毎日新聞)
news.yahoo.co.jp/articles/18b56…
475
橋下徹氏の弱者救済論では、人々の憎悪や分断を招き、給付対象者にお金が行き渡らなくなる。弱者救済するなら、受益者を増やし、広範に給付する方式が大事。
橋下徹氏「生活に困っていない人は10万円受け取るな」の危険性 誤った正義感と弱者救済が失敗する理由(藤田孝典) news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…