藤田孝典(@fujitatakanori)さんの人気ツイート(リツイート順)

401
いわゆる「宗教2世」の方、学生、子どもからの問い合わせ、相談が相次いでいます。 状況によりますが、現在の家庭生活が苦しい場合、実家を出て、生活保護、各種福祉制度を利用して、家族と離別することが可能です。極端なことを考えず、まずは福祉課、NPO、弁護士、福祉専門職などへ相談ください。
402
毎日Twitterデモ。 1月から給付金を求めるデモをしてきましたが、年度末には間に合いませんでした。 今年は衆議院総選挙の年です。 これら給付金の動きを投票の参考にしてほしいです。 #年度末に一律給付金を出して気持ちよく来年度へ #Twitter一揆0330
403
若年女性が売春、性売買しなくても暮らせる社会を作る側が買春、性搾取、性暴力。もう腐敗政治に言葉もない。 自民党の滋賀県連事務局長を逮捕 少女を乱暴、財布から現金を盗んだ疑い kyoto-np.co.jp/articles/-/611…
404
生活保護利用者が裁判をしたり、デモに参加したり、社会に抗議したり、SNSで情報発信したり、政治活動に参加することを「そんな暇があるなら働け」と批判、誹謗中傷する人たちがいる。 多様な意見を潰して、社会発展を妨げるから絶対にやめてほしい。
405
うーん。毎回だけど、東京都心で一人暮らし家賃53,700円(生活保護住宅扶助上限額)でアパートを探せ、というのは無理難題ではないかい。厚労省。そもそも住宅扶助基準が低すぎる。 人生再出発女子の健康で文化的な最低限度の住居が見当たらない…。
406
毎日Twitterデモ。 今夜は七夕の地域が多いです。星に願いを、ですね。 一律給付金早く出ますようにー。 日本もまともな現金給付策をとりますようにー。 庶民のための政治に変わりますようにー。 困っている人にお金が行き渡りますようにー。 #Twitter一揆0707 #一律給付金出して皆の願いを叶えて
407
毎日Twitterデモ。 今日は日本共産党の小池晃書記局長、社民党の福島みずほ党首と対談、情報交換しました。 お二人とも当然ながら、規模感の違いはあっても現金給付に賛成し、Twitterデモ、社会活動に賛同いただいています。 頑張りましょー。 #Twitter一揆0520 #一律給付金出さない日本に未来はない
408
毎日Twitterデモ。 今日は東京都議会議員選挙でした。今年は衆議院議員総選挙も控えています。各政治家、政党の訴え、公約などに注目ください。一律給付金再給付を掲げていくように声を上げていきましょう。今夜も参加ありがとうございます。 #Twitter一揆0704 #一律給付金でみんなを救う態度を示せ
409
毎日Twitterデモ。 一律給付金に賛同してくれる国会議員さんが増えています。 皆さんの署名も後押しになっています。引き続きネット署名に協力ください。 #Twitter一揆0605 #一律給付金賛成の議員を支持しよう 2度目の特別定額給付金の一律支給を求めます chng.it/qYXGQKdd
410
#岸田内閣早期退陣 も良いトレンド。非正規労働者、女性へ公約違反して給付金出さない首相は早く退陣すべき。市民生活の役に立たず、無駄に約束破るなら不要。約束守るか退陣するか二者択一のみ。
411
毎日Twitterデモ。 生活福祉資金特例貸付、住居確保給付金などを使い切り、他に生活保護しかない、という世帯が増えています。生活保護も遠慮なく活用いただきたいですが、早急に一律給付金、追加の困窮世帯への給付も実施してください。 #Twitter一揆0816 #皆にメリットしかない一律給付金を
412
政府は当事者意見を聞かないで政策推進するよね。いつもそう。 原発処理水も漁業関係者の話を聞かないし、貧困対策も貧困当事者の話を聞かない。 権力者が独断的に勝手に決められると思っているし、政治はそういうものだと思い込ませる。政治も変えましょ。 #一律給付金で経済困難の人を救って
413
感染対策失敗→緊急事態宣言→感染対策失敗…の無限ループだから、本当に何も考えていないのは分かる。 ポンコツ政府が少しでも考えられるようにみんなで声あげるしかないな。 引責辞任も検討してほしい。 首相、緊急事態宣言での補正予算は「考えておりません」 a.msn.com/01/ja-jp/BB1fY…
414
毎日Twitterデモ。 菅首相が「最終的には生活保護がある」と言うので、毎日生活保護へ誘導していますが、様々な事情で生活保護をためらう世帯、受給できない世帯もいます。 現行制度で全てに対応するのは不可能です。一律給付金出してください。 #Twitter一揆0703 #一律給付金で生活に余裕を持たせて
415
毎日Twitterデモ。 自民党・岸田総裁に決まりました。岸田氏の初仕事は菅首相が不十分で支持を失った個人への追加現金給付、生活補償策の拡充です。新型コロナ禍の長期化で疲弊する人たちへの的確な支援策でもあります。早期の一律給付を求めます。 #Twitter一揆0929 #新総裁の初仕事は一律給付金支給
416
毎日Twitterデモ。 今日は一律給付金賛成どころか、コロナ収束まで毎月10万円、を掲げるれいわ新選組の山本太郎代表と対談。 与野党で現金給付策を提唱する政党、議員が急増中。 引き続き、ツイデモがんばりましょう。 #Twitter一揆0603 #皆の命と暮らしのために一律給付金を @yamamototaro0
417
菅首相「最終的には生活保護がある」というけれど、同じ党内に生活保護受給を執拗に抑制、制限してきた人物が多数潜んでいますよ。早く発言撤回させて。 困っても「生活保護だけは受けたくない」人たち 片山さつき氏らは過去の言動を謝罪・撤回すべき時期だ(藤田孝典) news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
418
毎日Twitterデモ。 大規模な追加経済対策、現金給付策が議論されています。 引き続き頑張りましょー。 #早く補正予算組んで一律給付金を #Twitter一揆0329 10万円給付金問題 安倍前首相「まだ財政出動の余地ある」専門家も「十分に給付金支給の余地ある」(藤田孝典) news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
419
午後に急遽、ネットカフェ生活されていた方が相談に来所されました。 区役所保護課と調整しながら、地域の不動産屋さんにも時間外営業してもらい、即日でアパート入居してもらいました。 夜遅いので、電気、ガス、水道は明日以降の開栓ですが、今日中に畳の上で寝られる環境を作れました。
420
毎日Twitterデモ。 例えば年間1兆円あれば、民間アパートで暮らす160万世帯へ月5万円給付できます。ワーキングプア、子育て世帯への目的別給付も可能です。一律給付も目的別給付もどんどん検討していきましょう。暮らしが直接助かる現金給付を。 #生活に必要な物の給付と現金給付を #Twitter一揆0515
421
毎日Twitterデモ。 あの人には給付金が出て、自分には出ない、という分断は不公平感を生み、場合によっては差別意識を作り出します。 すでに支給対象へ「ずるい」「不公平だ」「不必要だ」という非難もあります。分断なく一律支給しましょう。 #Twitter一揆1111 #分断せずに全ての人へ一律給付金を
422
政府への政策要求を諦めたり、ムダだと思う方も多いけれど、声も意見も上げなければ、税金払い損ですから。 できる範囲で社会参加、政治参加してくださいね。 #緊急事態宣言延長なら一律給付金を
423
もう我々はバカじゃないのだから、新型コロナウイルス感染を抑え込んでいる国や地域がある一方で、全く収まらない国や地域があることを理解すべき。 全く収まらない国のひとつが日本だよ。 政治家が無能なわけ。もう気づいて変えよう。政治がバカなの。
424
毎日Twitterデモ。 五輪のグダグダ、露呈する人権侵害の数々、命や暮らしを軽視する政治、不安や苦しみに寄り添わない社会…。 露呈した醜悪さを改善できるか、人を大切にする社会に変われるか。まずは幅広く現金給付していきましょう。 #Twitter一揆0720 #一律給付金出さないなら自民党は大敗
425
毎日Twitterデモ。 今日は野党から内閣不信任案が提出されました。 衆院総選挙も徐々に近づいています。各政党がどのような公約を掲げていくのか注目ください。 一律給付金含む生活支援策、大規模補正予算など早く実現させてほしいです。 #Twitter一揆0615 #各政党は一律給付金出す選挙公約を