Goro Matsui Works(@GML2014)さんの人気ツイート(新しい順)

501
テレビから 熱風を歌う ASKAの声が 聴こえてきた そして Man and woman あの頃一緒に書いた 歌詞が画面に浮かぶ 「時は裏切らない」 それは 願いであり 祈りであり 未来はどうであれ かならず訪れる
502
テレビをつけたら 玉置浩二シンフォニックコンサート 久しぶりに聴いた 「プレゼント」 「出逢い」 そして「行かないで」 その時々の出来事 ふりかえってみると 歌は作られるのではなく 生まれるもの 痛みも ぬくもりも はらんで
503
ソン・シギョンさん ニューアルバム「君がいるよ」 クリスタル・ケイさんとのデュエット曲「愛はなぜ」 とてもいい仕上がりになった そしてシギョンさん作曲の「ただ青空であるように」 歌だけでなく彼の作曲のポテンシャルは高い なによりその声から生まれる旋律は 美しい水の流れのようだ
504
頑張ってるつもりでも 心は折れやすいもの ライブやイベントを 企画するのは お客さんの顔が見たくて 自分の書いた歌を 聴いてくれている誰かがいると 確かめたいのかもしれない 折れそうな心を 支えてくれるのは あのまなざし
505
そう言えば 長い付き合いなのに Chageと二人だけで 食事した記憶がない そういう時間よりも 意味のある距離が 僕らの音楽には あったのかもしれない 茶会ライブ以来 久しぶりに二人で朗読した 還暦版「なんなんだろうな」 胸に染みました
506
夢の跡
507
言葉は 心の形の ひとつ なのに 並べ間違えたり 選び間違えたり 時に 言葉になんかしないことで 伝わったり 難しい…
508
ほこりと おごりを 見誤ると 痛い目にあう 自信は謙虚さと対で はじめて力になる
509
ASKAの歌詞に 「今も遠くも人は誰も 真っすぐ伸びた円を歩く」 という一節がある 感じたり考えたりする力が あったとしても 最後にそれを言葉に 落とし込めなければ しょうがない その点で やはり彼は凄い 真っすぐ伸びた円を歩く 彼の背中を見ていたい
510
うたコンで A.B.C-Zが勇気100%を! 忍たま乱太郎は NHKで一番長く 続いてるアニメなのか 書いた日の事は はっきり覚えてないが 36才になったばかりの 冬だったはずだ その頃の自分に 少しだけ拍手
511
V6愛なんだ2018 未成年の主張を見るたび 彼らの言葉に 歌に近いものを感じる そもそも 心にあるものを 口にした時 そこに節がつき 歌が生まれたんじゃないか 自分で書いたものの 愛なんだの歌詞の意味を いつも彼らに教えられる
512
音楽は共鳴なんじゃないか 創作も表現も 孤独な作業ではあるが 新しい出逢いが 自分の可能性を広げてくれる 例えば作者の表記が個人名であっても それは個ではない気がする スタッフやファンも含め 共鳴作用の結果としての作品 なぜその歌が生まれたのか 実は不思議な力が 働いてるとしか思えない
513
10人も入れば満席の ライブハウスに ふらっと行くことがある 大ホールにばかり 感動があるわけではない ある日なんとなく いつもと違う道を選ぶ 忘れてはいけない 歌はどこにでもある
514
やらなきゃならないと思うと 心が重くなる やれることがあると思えば 心が少し軽くなる 現実は変わらないと言われれば その通りだが 思い込みでも歩きやすくなるなら それでもいいだろう?
515
録画してあったMUSIC STATION V6「愛なんだ」歌ってくれてた 1997年の曲なのにありがたい 未だにイントロが聞こえてくると リリースした頃の若い彼らの顔が浮かぶ それぞれみんないい男になったな 9月24日には「V6の愛なんだ2018」 楽しみがまたひとつ
516
神様は抜き打ちで僕らを試す 自分だけが頑張ったって 前に進めない時もある そんな時凄くシンプルに 支えになるものがある 昨日ChageのCrimson Tour最終日 ソロ20周年と60才還暦を祝して 飛び交った赤い紙飛行機 思いは形になる
517
タッキー&翼 彼らが歌ってくれた歌は 僕にとっても大切な宝 滝沢君のプロデューサーとしての 可能性は無限大 翼君はJでは珍しく 詞の打ち合わせをと 言ってきてくれたアーティスト 早くよくなってもし音楽を続けるなら いつでも使って欲しい Zero Gは二人へのエール uta-net.com/song/198442/
518
9月13日は 玉置浩二の誕生日 そして還暦 出逢った頃は25~6 安全地帯は いろんな夢を見せてくれました いまでも 北海道の青空の下で聴いた 彼らのデビュー曲 「萌葱色のスナップ」が 忘れられない Thanks & Happy Birthday
519
織田哲郎さん 音楽活動40周年なのか 2013年にKinki KIdsを 一緒に書かせてもらった たぶん1984年 ビートたけしさんのアルバムが 最初の作品かもしれない 阪神淡路の震災後に作った J-FRIENDSの「明日が聴こえる」も... 記憶に残ってる歌が多い 織田さんのデモは歌心がある 既に言葉が潜んでるメロディ
520
猛暑 台風 地震 次は なんなんだ。。。 もう 天と 地に 祈るしか できない
521
水樹奈々さんとは2016年「めぐり逢うすべてに」以来2年振り。 宮野真守君には2007年鋼鉄三国志というアニメのキャラソンで何曲も歌ってもらった。そして翌年彼のアルバムで「Garnet」という作品を書いて以来10年振り。ふたつの星の軌道が交差するようで楽しかった。 natalie.mu/music/news/297…
522
久しぶりに その坂道を 歩いてみた CHAGEとASKAと はじめて逢った場所 いまはもうスタジオはない 作詞家として 最初の作品も ここで生まれた まだ24才だった自分がいる 「あの頃の未来に ぼくらは立っているのかな」 ふとSMAPの歌が心に浮かんだ 「なにかを信じてこれたかな」 いい歌だな
523
~のようなと 直喩での比喩なら わかりやすいが 隠喩が過ぎると 時々意味がわからないと 指摘される これがなかなかはがゆい つい説明的になるのを恐れて 乱暴な比喩も多用してきた いま思うと 玉置浩二も氷室京介も ずいぶん冒険を 受け入れてくれたと思う
524
この間偶然 トシちゃんに逢った 路上だったので 少し立ち話をしただけだったけど 彼は昔から無条件に 力をくれる男のひとり 「ごめんよ涙」その他 一緒に作ったたくさんの歌を 彼は裏切らない そんな ずっと「田原俊彦」でいる彼を 僕はリスペクトとする
525
点差は大敗でも 高校野球に 敗者はいないな 人生で勝てないことは いくらでもあるし 延長戦は続く それでも 毎年 夏 泥まみれのユニフォームを 見るたびに 顔を上げようと 思う