101
毎度映画ファンからの不満が放出しまくることでおなじみの日本アカデミー賞だけど、逆に言えば決してメジャー的にヒットしたわけではないけど口コミで話題となった『アイの歌声を聴かせて』が優秀アニメーション賞に選ばれたのは快挙と言えるよね。「わかっている」人は中にはいると思う。
102
はい!ほら!もう!最優先で観て!と何度も何度もお願いをしていた『アイの歌声を聴かせて』の見放題配信がついにスタートしたんですよ!改めて大傑作の理由をたったの10個だけ記した渾身の記事を書きました!冒頭だけでも読んで!そして観てください!
#アイの歌声を聴かせて
news.allabout.co.jp/articles/o/618…
103
上映中の映画『ハウ』の田中圭への愛を語りまくった記事を書きましたよ…!映画開始数分で遭遇する「未来永劫分かり合えない価値観」がすごい(褒めてる)。そして田中圭と大きなワンコの組み合わせという桃源郷…シビアだからこそ優しい物語…大好きです。
#映画ハウ #田中圭
joshi-spa.jp/1189890
104
105
106
全ての「好きなものがある人」に、この映画を観ていただくために書きました。今年ベスト1決定の大傑作『メタモルフォーゼの縁側』の紹介記事を…!BLを誰も否定しない“優しい世界”を知ってください!お願いします!
#メタモルフォーゼの縁側 #芦田愛菜 #宮本信子 #高橋恭平
joshi-spa.jp/1167915
107
クローズアップ現代の『すずめの戸締まり』、新海誠監督の「創作には暴力性がある」という言葉は重いな。でも、それでも、作家の信じたものを打ち出した作品にこそ意義があると思います。
108
109
110
特に『かがみの孤城』はだいたい1日1〜2回上映になっている&特典配布中&エンドロール後に絶賛が相次いだ第一弾特典のイラストありなので優先的に観に行ってほしいな。もちろん豪雪や体調がすぐれない方は無理をせず。
111
アニメ映画史上最高の超大傑作『アイの歌声を聴かせて』を観れば幸せになれる理由をたったの20個だけ紹介した記事を書きました…!あなたの生涯の宝物になるかもしれない作品が!今は!期間限定先行レンタル配信中なんですよ!観てくれ!お願い!頼む!
#アイの歌声を聴かせて
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
112
113
『アイの歌声を聴かせて』の吉浦康裕監督の短編映画、『水のコトバ』『ペイル・コクーン』『アルモニ』の3作を、7月18日(月・祝)に池袋で一挙上映します!吉浦監督のトーク付き!チケットが30枚売れたら企画成立(不成立時は全額払い戻し)です。よろしくお願いします!
premium-ticket.filmarks.com/event/myoqzfg3…
114
115
『ザ・ロストシティ』について、今までは本業声優でない吹き替えに警戒心を覚える映画ファンだった…だが、今回は田中圭への愛が圧勝した!という紹介記事を書きました!本当に見たかった、聴きたかった推しの究極合体だったのです!おすすめです!
#ザロストシティ #田中圭
joshi-spa.jp/1172563
116
『すずめの戸締まり』のスペース、新海誠監督によると「女性2人の物語の案もあった」そうだけど、プロデューサーから「新海さんそれは早くない?」との声があり、その案は外したんだって〜へぇ〜うん、ごめん、百合勢としては正直余計なことを言うなよ…!と思った(でもいつかやって)。
117
洋画の吹き替え、適当なタレント起用ナシ、素晴らしい配役が続いているので応援しよう。
『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』 木村昴、小林親弘、井上和彦、子安武人
『DUNE デューン 砂の惑星』入野自由、皆川純子、森川智之、津田健次郎
『エターナルズ』恒松あゆみ、花輪英司、内山昂輝、稲田徹
118
「男の娘」のゲームキャラクターのブリジットが、誕生20年目にして現実の「トランスジェンダー」についても知見を投げかける理由があると解説した記事を書きました。はっきりと状況が変わっていることが公式に示されているんですよ。真面目な書き方ですが、結論が全てです。
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
119
『ハケンアニメ!』あれほどまでに素晴らしい作品なのに、観ている人の数の絶対数が少なすぎるので毎日リツイートせざるを得ない。刺され、誰かの胸に。
120
121
Blu-rayとDVDが発売中&配信中の『ハケンアニメ!』を「もっと『胸に刺さる』人が増えてくれ…!」と願つつ絶賛した記事を書きました!これほどの映画は、もう2度とないかも知れない。作品の内外でそう思い知らされたのですから!お願いだから観てくれ…!!
#ハケンアニメ
cyzo.com/2022/10/post_3…
122
榊英雄・性加害報道を受けての『ハザードランプ』の公開中止の意義を記した記事を書きました。性加害そのものへの怒りはもちろん、山田裕貴と安田顕のファンだからこそ許せない気持ちも綴っています。業界が変わる大きなきっかけになることを、心から願っています。cyzo.com/2022/04/post_3…
123
Filmarksの上映プロジェクト「プレチケ」にて、林遣都と市原悦子のW主演映画『しゃぼん玉』の劇場上映をすることになりました!開催日時は6/9(木)19:00、30名以上の参加で企画成立となります!絶賛の声が多い作品をこの機会に映画館でぜひ!
#林遣都 #市原悦子
premium-ticket.filmarks.com/event/qtq7twdu…
124
125
ともかく『アイの歌声を聴かせて』第45回日本アカデミー賞で優秀アニメーション賞受賞おめでとう!最近 #アイの歌声を聴いた理由 というタグが作られていて、みんなが観るきっかけを熱く語っていて嬉しい。自分は生意気にも試写で観ました。会場で拍手が起きてたのを忘れない。今では人生ベスト級。